最近の記事

ひまわり🌻

去年は大きくなる一輪咲きこオーソドックスなひまわりを育てました。種をとってまた育てようと思ったけど、種取り忘れて捨ててしまった😅 今年はひまわりいっぱいを目指して、品種は小夏にしました。種まき後、60日で咲くらしい。 直接プランターに蒔いて、間引いたものを、また別の鉢へ。間引くとなんだかかわいそうなので、植え替えます。(割り箸は猫よけです) 間引いて別の鉢に植え替えたものも元気に育ってます😀(これは1鉢に3株植えてます) 手入れは水やりと週1回の液体肥料です。 もう少

    • 2年前に朝顔から回収した種の発芽。6粒蒔いて、2つ発芽。去年はもう少し発芽率良かったように思うので、種もダメになっていきますね。 今年は、種を回収して来年以降の夏に備える予定。

      • ナデシコの成長

        2023年の9月下旬に蒔いたナデシコの種 適当に間引いて植え替えた後は何ヶ月経っても草が伸びるだけで何も咲かない日が続く、、、 タダで貰った種だから適当なのか?と疑心暗鬼に、、 でも春の暖かさは偉大で咲き始めました💐 一輪でもやっと咲いたので嬉しかったな。 次々と花が咲きまもなく満開に 花が咲いてる苗を買った方が安いかも、、、と思うことがありますが、やっぱり種から育てるのは楽しい😃 最近は、液肥を週1くらいであげてます。それまでは水やり、伸びすぎた葉っぱのカットをし

        • 皆様、はじめまして。まだ長文は構想中なので花の写真でもどうぞ。 ユキノシタが満開です♪ 2年前に株分してもらい花壇に植えて元気に育ってます。手入も簡単!

        ひまわり🌻

        • 2年前に朝顔から回収した種の発芽。6粒蒔いて、2つ発芽。去年はもう少し発芽率良かったように思うので、種もダメになっていきますね。 今年は、種を回収して来年以降の夏に備える予定。

        • ナデシコの成長

        • 皆様、はじめまして。まだ長文は構想中なので花の写真でもどうぞ。 ユキノシタが満開です♪ 2年前に株分してもらい花壇に植えて元気に育ってます。手入も簡単!