見出し画像

よく書くフレーズ美文字チャレンジ

こんにちは!

インスタグラムで
美文字になりたい初心者さんに向けて
発信をしている「ころ」と申します♪



このページを見てくださったそこのあなた…
こんな悩みを抱えていませんか?


・人前で名前を書いて恥ずかしい思いをした
・伝言メモを何度も書き直してしまう、書くのに時間がかかる
・ペン字練習帳を買ってみたものの、なかなか上達しない
・長期間のペン字レッスンに通い続けられる自信や時間がない



そのお悩み、一緒に解決しませんか…!!  



悩みを解決し、
美文字になることができれば…



・名前や住所を自信をもって書けるようになり、名簿やアンケートが怖くなくなる!
・伝言メモの書き直しから解放!仕事のスピードと同僚の信頼を獲得
・ペン字練習帳とにらめっこの、先の見えない練習とおさらば!



逆に現状のままだと…



・人前で字を書くたびに、恥ずかしさが延々とつきまとう…
・どこに行っても、字の印象で残念な人だと思われ続ける…
・独学による非効率な練習で、ひたすら時間とお金をかけ続ける…



こんなことになってしまいます。



そこでそんなあなたに今回、



元々独学で挫折した経験のある
私だからこそ考えられた



気軽に挑戦していただける
単発講座をご用意しました♪



題して


「よく書くフレーズ美文字チャレンジ」
(単発添削講座)



添削内容は
下記の3つの中から1つ
お選びいただけます♪



① 名前(自分の名前じゃなくてもOK!)
② 住所
③ 任意のフレーズ1つ
(例:「お疲れ様です」「お世話になっております」等、好きなフレーズ1つ)※受講前に要相談



無料添削では3文字まででしたが、
今回字数制限はありません!



特に③は好きなフレーズを
指定していただけますので、



ペン字練習帳を購入したけど
書きたい文字が載っていなくて
困っていた…という方にもおすすめです♪

 

※講座は、このnoteをご購入後に受講できます。 

ご購入いただきましたら、
「noteの登録名」または
「決済完了画面のスクリーンショット」を
公式LINEの方にご連絡ください。

こちらの確認・返信後に、
添削を受けていただく流れとなります。



そしてそして…



無料添削では
添削後、画像をお返ししていましたが、



今回は動画をお渡しします!



なぜなら、
“動画の方が伝えられる情報量が
圧倒的に多いから”です。



今回は一回の添削なので、
その一回でポイントをできる限り
お伝えしたいと思います!



字の基本や決まりって
1つの字だけでなく、他の字にも
応用できるものが多いんですよね。



そういった、今後ずっと使える
書き方ポイントもお伝えします♪
 


また、耳で聞くことで
記憶に残りやすくなりますし、



ペンの動かし方も
参考にしていただけると思います◎


(音声本邦初公開 笑)



また、今回購入者特典として、

  • お手本

  • 美文字習得までのロードマップ

をご用意しました♪


他の添削講座では通常
お手本は有料オプションで
付くことが多いのですが、


今回は受講特典として
全員にお付けします^^

※お手本は4マス区切り(国語12マスノート)
書いてスキャナで取り込み、
公式LINEにて画像でお渡しします。



また、せっかく添削を受けても、
練習の仕方が分からなければ成果が出ず、
あなたの自己投資が無駄になってしまいます。



それはどこの講座を受けても同じです。



でも、そうなってほしくない。



そんな思いで
私がペン字を学んできた
これまでの経験を詰め込み



実践していただきやすいロードマップを
書かせていただきました。



あなたもぜひ活用して
美文字を手に入れてください…!

※ロードマップは有料記事部分で読めます



ここまで聞いてもまだ
一回の添削でそんなに変わるのかなぁ…
と不安に感じてしまいますよね。



では一度の添削でどれくらい変わるのか?
最後に実際のビフォーアフターを
お見せしますね!


【1人目】

へんの形と大きさが良くなり、
バランスがとっても良くなりました♪

線がまっすぐになり、
字の折り返し(角)もはっきり。
素晴らしい変化です!


【2人目】

「おおざと」の変化がすごいです。
とめ・はね・はらいもアドバイスが
忠実に再現されています!

全ての字が素晴らしい上達具合で感動しました…!
(個人情報なので全部載せられないのが残念)


また、この方は
練習過程も送ってくださったのですが、

「西」と「池」の変化が劇的…!
しかもこれ、練習時間1時間ほどだそうです。
すごい集中力に感服です。



いかがでしょうか。 



動画添削、お手本、ロードマップ付き。




この価格帯で受けられる講座の中では
どこよりも内容が充実していると
自負しています。
 


受講を迷われている方や不明点のある方は
ご相談を承りますので、
気軽に公式LINEにご連絡ください◎


(相談したからといって
必ず受講しなければならない
ということはありませんのでご安心を^^)

 
 
この先も住所や名前を書くたびに
気持ちが萎えるのは勘弁だ…!

人に渡すメモ書きに自信を持ちたい!



そんなあなたのお手伝いができたら嬉しいです♪




▼この先の有料部分の目次です▼


ここから先は

4,470字 / 5画像

¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?