見出し画像

プレーの次は心と向き合う

今日も伊那ジュニアソフトテニスクラブの練習でした。

4/13に県大会に出場してから子どもたちの何かが変わりました。
ちょっとコツを掴んだようで、練習も今までとは違うものになっています。

今日もサーブ練習を頑張るK君の話。
先日理想的なサーブを決めてから、それを自分のものにしたくて仕方ない様子。
「サーブ練習がやりたい」
と意思表示をしてくれました。

練習ではなかなかうまく行かずイライラ、発狂する場面も。
今までこんなことがなかったので、一つ次のステップに進んだんだなと嬉しくなってみんなにこの姿勢を共有しました。
自分の理想は見えているのに、なかなかできない歯痒さ。
そしてそこで直面するメンタル。
心との向き合いかた。

子どもたちとプレーだけでなく、自分の心との向き合いかたを考えられるそんな時期に来れたこと私も嬉しく思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?