見出し画像

お買物メモアプリ「Happy Shared Shopping(ハピシェア)」5つの特徴をご紹介!

今回は、リリースしたお買物メモアプリ「Happy Shared Shopping(ハピシェア)」の特徴5つを詳しくご紹介します!

夫婦で家事分担をされている方、夫婦の関係改善を考え始めた方、家事をしんどいなぁ…と感じている方 などにぜひご利用いただきたいです。

特徴 1/5:ストアごとに欲しいものをリスト化

いつも買うものは、いつものあのお店で買っていませんか?

お買物メモアプリ「Happy Shared Shopping(ハピシェア)」お店ごとにお買物リストを作成・管理します。
実際にお買物をする時にもお店ごとにリストを消化でき、とっても効率的です。

特徴①ストアごとにリスト化

特徴 2/5:残りのお買物数をチェック&カウント

お買物メモアプリ「Happy Shared Shopping(ハピシェア)」買ったものにチェックを入れることができて、その上、残りのお買物の数も自動的にカウントします。
ついうっかりの買い忘れを防いで、お買物の進み具合も確認できて、気持ちも楽々!

特徴②チェック&カウント

特徴 3/5:メンバーでお買物リストを編集

お買物メモアプリ「Happy Shared Shopping(ハピシェア)」では作った共有スペースにメンバーが参加できます。

共有スペースのメンバーは全員、お買物リストを追加・編集・削除が可能!
みんなでお買物の内容を共有できます。

特徴③メンバーみんながリストを編集

特徴 4/5:みんなの行動が見える

お買物メモアプリ「Happy Shared Shopping(ハピシェア)」のホーム画面ではみんなの行動を一覧で表示します。
共有スペースのメンバーのお買物タスクへの協力を一目で確認することができます。

特徴④みんなの行動が見える

特徴 5/5:「みんなの行動」にHappyをお届け!

お買物メモアプリ「Happy Shared Shopping(ハピシェア)」最大の特徴です!

お買物が終わったら、ホーム画面の「みんなの行動」にHappyボタンが表示されます。

HappyボタンをタップするとみんなでHappyをシェアできるので、どんどんお買物をして、Happyをシェアしよう!

特徴⑤Happyをシェアできる

ダウンロードはこちらから

お買い物メモアプリ「Happy Shared Shopping」はAppStore・PlayStoreからダウンロードできます。

AppStoreはこちら

PlayStoreはこちら

ぜひ、ダウンロードしてみんなとHappyをシェアしてください!!

ブログでも書いています

更に詳しく知りたい方はこちら↓からご覧ください。

https://www.copotal-factory.jp/develop14/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?