copana

はじめまして、copanaです。ご覧いただきありがとうございます。 2023年8月にデ…

copana

はじめまして、copanaです。ご覧いただきありがとうございます。 2023年8月にデンマークで留学を開始し、日々の記録のためにnoteを始めるました。読みにくいところも多々あるかと思いますが、最後まで読んでもらえるとうれしいです。

最近の記事

留学前半戦の振り返り

こんにちは! コペンハーゲンに留学中のCopanaです。 コペンハーゲンに来て5ヶ月目。留学生活も折り返し地点まで来ました。 秋期の授業は12月末に終了し、1月前半は期末試験として最終レポートに取り組み、今は1ヶ月ほどの休暇に入っています。 今回の記事では、前期(秋期)の振り返りをしたいと思います。↓↓↓ ____________________________________ Academic Writing まずは、アカデミックライティング。このクラスでは、ライ

    • 初一人旅の感想

      こんにちは!Copanaです。 11月初旬に初めての一人旅に行ってきました。 旅、といっても日帰りですが。(笑) 場所はスウェーデンのマルメ。 コペンハーゲンから1時間ちょいの町です。 前から一人旅に挑戦してみたかったので、とてもいい経験になりました。 一人旅を通してどんなことを感じたか、利点とマイナス点をここで少しシェアしてみたいと思います。 <利点> ・自由に行動できる  これは何といっても一人旅の一番の利点と言えるでしょう。誰かと旅行に行くときにはどこに行くにも何

      • 【感想】 ベルリン・プラハ・パリ旅行

        こんにちは!copanaです。 今月は学校のAutumun Breakを利用して、ベルリン、プラハ、パリに旅行に行ってきました。アメリカ人の友人とバスを利用して二人で行ったのですが、この旅行を通して言葉や文化、旅行のコツ、自分が何を旅行中に楽しむかを知れた気がしました。今回は言語、バス旅の感想、旅行中に一番楽しんだことについてお話ししたいと思います。 1.言語  旅行中はそれぞれの国の言葉で「こんにちは」と「ありがとう」を使うようにしていました。英語を使ってコミュニケーショ

        • デンマーク留学 授業の様子

          お久しぶりです!copanaです。 デンマーク留学が始まって1か月以上が経ちました。 生活にも学校にもだいぶ慣れて毎日充実した日々を送っています。 今回の記事は、今受けている授業についてまとめたいと思います。 1.教科  私が現在受講している授業は2つです。 1つ目は、アカデミックライティング、もう一つは、社会言語学の視点で見たグローバル化に伴う英語の影響についての講義です。 2.授業内容 ・アカデミックライティング  アカデミックライティングは学部生と院生が一緒に授

        留学前半戦の振り返り

          デンマーク到着!

          こんにちは。copanaです。 かねてよりデンマーク留学への準備を重ねてきましたが、ついに1週間前、デンマークに到着しました! この1週間はスマホの契約や在留届などの作業に加え、学校のオリエンテーションに参加するなどして、忙しい毎日を送っていましたが、一通り落ち着いてきたので、今の心境や状況をお伝えしたいと思います。 1週間前の夜、2時間半+13時間+1時間半のフライトを終え、8/24の夜にコペンハーゲンに到着しました。到着してすぐに感じたのが8月なのに秋を感じるほどの涼

          デンマーク到着!

          留学先の寮決定!

          こんにちは。copanaです。 先日お話をしていた留学先の寮が決定したので、今日はどんな手順で寮を取ったのか、そして最終的にどんな寮を選んだのか、について書いていこうと思います。ハプニングだらけの1日でしたが、楽しんで読んでもらえると嬉しいです。 ①大学の公式ページで寮を予めチェック。  私は、大学の提携校である大学への派遣留学なので、寮の申請が始まる前に、派遣先大学の公式ページでどんな寮があるのかを見て、大体の目星をつけていました。寮の種類は15種類あり、選ぶのにとても

          留学先の寮決定!

          わたしと留学①

          こんにちは。copanaです。 最近、寒暖差が大きいからか、大学では体調を崩す人が多く、私も体調のあやしい状態が続いています。 それでも、授業の予習、自分の研究、留学準備、バイトなど、やるべきことが山ほどあり、正直大変ですが、充実した目まぐるしい毎日を送っています。 私は現在大学院2年生で、大学院に入学してから1年が以上が経ちました。 この一年様々なことに挑戦し、学んできましたが、一番頑張ったことは何か、と尋ねられたら真っ先に英語学習だと答えるでしょう。 私は大学院入

          わたしと留学①

          デンマーク留学✨ビザ申請に行ってきました!

          こんにちは!copanaです! 8月からのデンマーク留学に向けて、6/2、東京にあるvfsセンターにビザの申請に行きました。 私は遠方に住んでいるため、6/1から前泊して6/2、朝9:30~予約していきました。 膨大な書類準備の後、vfsセンターの予約をし、当日は実際に何をするのか、私の場合は想像とかなり違っていたので、それをまとめようと思います。 1.現地に到着。  東京港区にあるvfsセンターに30分前には着きました。事前予約の時のメールには15分前には到着するよう

          デンマーク留学✨ビザ申請に行ってきました!

          留学 寮の決定基準

          こんにちは。copanaです。 先週留学先であるコペンハーゲン大学に願書を出して、いよいよ留学中に住む家を決定する段階になりました。 私が所属している大学には寮が3つしかないので、そこまで悩むことはなかったのですが、コペンハーゲン大学には13もの寮があり、毎日頭を悩ませています。 特にデンマークは物価が高いため、家賃も日本の2倍、3倍となってきます。一か月の家賃は安くても8万円、一番高いものだと19万にも上るので、できるだけ費用は押さえたいと考えています。 しかし、安

          留学 寮の決定基準

          デンマークを留学先に選んだ理由

          デンマーク留学を3ヶ月後に控え、準備をしているcopanaです。 まず記念すべき第1記事目に、なぜデンマークへの留学を決めたのか、これについてお話したいと思います。 デンマークに留学に行くと言うと、必ずと言っていいほど、「なんでデンマーク?」という質問が返ってくる。中には「デンマークってどこ?」という顔をされることもあります。 デンマークは日本ではまだ馴染みのない国なのかもしれませんが、調べただけでも様々な魅力が見えてきます。そこで、本記事ではデンマークを留学先として選ん

          デンマークを留学先に選んだ理由