見出し画像

受け皿が小さいですが何か問題でも。

ニュースで報道された水俣病患者被害者の会と環境大臣の懇談会。被害者団体のスピーチの際に、マイクのスイッチを強制的に切られたこと、本当に腹立たしく思ったし、本当にどうしてしまったのかと、今の日本の現状に落胆してしまった。かといって僕に何かできることなんて皆無に等しく、誰かヒーローが現れないかと馬鹿みたいなことを考えてしまう。世界の何処にアベンジャーズがいるのでしょうか?一人3分って!ウルトラマンか!!!

そんなイライラもあって、訳もわからなく届くDMにも腹を立ててしまう。昨日もそうだった。

『先日のSNSでオンライン販売をするお店は何処でしたか?』と、非公開のカギアカからDMが届く。基本的に『自分で調べてくれよ…』といつも思うのだが、少し落ち着いて『◯◯店です』と返信した。

そうしたら『子供の運動会があるので買えないと思うのですが…』だって。それなら聞く必要なくない?その一言いる?今のこのDMラリーの時間なんだったのと僕は思ってしまう。僕なら『お忙しい中ありがとうございます』で終わらせるけどな。周りの人にこのイライラを話しても、なかなか伝わらないことが多い。俺の受け皿が小さいのかな。このSNSのDMができてから、本当に僕とあなたは友達ですかと、疑問に思うことが物凄く増えた。お客様と友達の境目がわからない人達が増えた。かといってDMを封鎖すると、仕事関係のやり取りも一手間増えてしまう。本当にどうでもいいDMと、自分で調べてくれよと思うDMが無くなることを願う。生意気に聞こえるかも知れないけど、お客さんは1:1で考えているかも知れないけど、こちらは1:100くらいで仕事してるんだよね。そこを理解して欲しいなと思う。

この場合、僕は環境省側なのか、被害者団体側なのか、人によって考えは違ってくるし、優しさとは何かねと疑問が生まれる。そして…朝まで眠れなくなって体調不良になる。『聞き流せばいいじゃん!』と言われるが、それでまた同じようなことが何度もあったらどうなるのと、また疑問が生まれる。イライラのスパイラルから抜け出せません。どうやら僕は人としてまだまだのようだ。

頭の中はこんな感じ笑

先日、今まで見たことがない夢を見た。湖か海の畔から、物凄く急勾配で長い階段があり、凄い高台にあって緑の木々に囲まれた、青色のオーラをまとった神社の夢。夢の中では『廃神社だな』と思っていてるけど、物凄く心惹かれて神社に行きたくなった。

そう思った瞬間に目が覚めた。少し気になって夢占いなるサイトで検索してみた。基本的に神社の夢は吉夢らしい。階段はこれからの困難や、チャレンジを乗り越えるみたいな意味。これは何か良い知らせなのかなと思ったら、廃神社崩れた神社の夢は凶夢らしく、これからとんでもない困難が訪れるとあった。これ以上、僕に困難だなんて、なんと酷い仕打ち。

このイライラも
その1つだとでも
言いうのだろうか…

誰かイライラしない方法
教えてください。
お寺の座禅会でも行こうかな…
それよりお祓いかな…

もう本当に余計なDM
ご勘弁くださいと
またまたまた!
イラついてしまった話。

こんな日記で
ごめんなさい。笑
明日は笑って過ごそう。
では…また


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?