#CookForJapan マガジン

Twitterから始まった #被災地農家応援レシピ で産地支援を行う料理人・パティシエ…

#CookForJapan マガジン

Twitterから始まった #被災地農家応援レシピ で産地支援を行う料理人・パティシエのグループ「#CookForJapan」の公認マガジン #CookForJapan の取り組みやメンバーへのインタビューなどを発信していきます。 http://cookforjapan.org/

記事一覧

《りんごのレシピ》著者・スタッフクレジット(随時更新中)

石渡未来―― 32 2020年5月オープン「Pâtisserie Plaisiraile」オーナーシェフ。日本全国の果物農園を巡り、旬の果物を使用したスイーツ作りを行っている。2015年高校生シ…

002 |インタビュー|ECやテイクアウトなどの選択肢を多くもとう

新型コロナウィルスの感染拡大を抑えるため東京都が都民に対して、週末の不要不急の外出の自粛などを求めたのが、3月25日のこと。「オーバーシュート」(感染者の爆発的拡…

001 |イベントレポート|「一般社団法人CookForJapan」の設立記者会見

「#CookForJapan マガジン」では、CookForJapanの取り組みの告知やレポート、さらにはオリジナルコンテンツを配信していきます! 第1回目は、2月3日に開かれた「一般社団…

《りんごのレシピ》著者・スタッフクレジット(随時更新中)

《りんごのレシピ》著者・スタッフクレジット(随時更新中)

石渡未来―― 32
2020年5月オープン「Pâtisserie Plaisiraile」オーナーシェフ。日本全国の果物農園を巡り、旬の果物を使用したスイーツ作りを行っている。2015年高校生シェフ・パティシエコンテストグランプリ、2016年有田みかん焼き菓子コンテスト最優秀賞、2017年ふくしまスイーツコンテスト準グランプリ、市民賞同時受賞。
@miku0809i

小野田裕也―― 64
愛知県

もっとみる
002 |インタビュー|ECやテイクアウトなどの選択肢を多くもとう

002 |インタビュー|ECやテイクアウトなどの選択肢を多くもとう

新型コロナウィルスの感染拡大を抑えるため東京都が都民に対して、週末の不要不急の外出の自粛などを求めたのが、3月25日のこと。「オーバーシュート」(感染者の爆発的拡大)や「ロックダウン」(都市封鎖)への不安に、日本は直面している。

飲食店への影響は、これまで以上に強くなっていくなか、営業にテイクアウトを導入したり、EC(electronic commerce、インターネット通販)を始めるなど、新し

もっとみる
001 |イベントレポート|「一般社団法人CookForJapan」の設立記者会見

001 |イベントレポート|「一般社団法人CookForJapan」の設立記者会見

「#CookForJapan マガジン」では、CookForJapanの取り組みの告知やレポート、さらにはオリジナルコンテンツを配信していきます!

第1回目は、2月3日に開かれた「一般社団法人CookForJapan」の設立記者会見の内容をノーカット(全文文字起こし)でお届けします。

記者会見概要

2020年2月3日 16時~ 場所:カステリーナ横浜
#CookForJapan 出席メンバ

もっとみる