見出し画像

スタートダッシュ

やっほー!みんな!
てつです!

挨拶の質を変えてみたんですけどいかがでしょう?笑

この前横浜のライブに行った時、最初はすごい緊張感のある空気感だったんだけど、アーティストが陽気な声で
「やっほーみんな、楽しんでる〜?」
と言ったんです。
その瞬間、空気が一気にあたたかくなって一つになった。

ただでさえ言葉っていうのは、ニュアンスが伝わりづらいもの。だからこそ、ちょっとでも元気に見えたらなと思いまして笑


投稿に少し日が空いてしまったんですけど、今日はスタートだしゅについて。
なんでこういう話をしようかと思ったのかというと、
今日起床したのは7時半。
ベットに横たわったまま携帯を触っていて、気づいたら9時半。


え。

時間が過ぎたことにもびっくりだし、スマホが憎くてたまりませんでした。
24時間という貴重な時間の2時間も奪いやがて…
でも、結局選んだのって自分なんですよね。

朝起きて、何をするかというのは、法律で決まっているわけではないし、ルールで決められるようなものでもない。
でも、なにかアクションを起こす時は、まずやらなければいけないことからやるべきだと思いました。
ていうのも、自分は朝起きたらご飯を食べて、支度をして家を出たい。

もし携帯を触っていなかったらこの投稿も2時間前にはできていたはずなんです。
悔しい。
でも、携帯って触りたいですよね。いろんな動画見たいし、いろんな人とやり取りしたいし。


だから、自分に問いかけるんです。
それって今じゃないとダメ?今日のやるべきことぜーーーーんぶ終わってから思いっきり触りたくない?と。


ちょっと話が飛ぶんですけど、人間て意外とばかでそこまで多くのことを一気に考えることってできないんですよね。
何が言いたいかというと、ひとまずすべきことに集中して終わらせたら、自分がイメージしているよりも早くその物事は終わる。
引き伸ばせば引き伸ばすほど、その物事にかかる時間って伸びていくんです。
9時に始めておけば10分で終わる仕事も、9時からダラダラして、10時から始めると15分かかっちゃったりするらしいんです。
こわいですよね。


例えば、受験勉強中に今日は図書館で集中しよう。とします。
一番大事なのは、スタートダッシュ。
席に着いた時にもう、教科書を開いて、勉強を始める。レイアウトを決めたり、文具の位置を決めたり、携帯でいろいろしたりしない。もししてしまったらそこから計画ってのは崩れて行きやすいんです。崩れない人もいますが…笑

だからこそ、物事の始めはスタートダッシュが一番大事。特に何かを勉強しよう。身につけようと思っている人は、兎にも角にもスタートさせること。
だから私も、今日はパソコンを開いて、SNSもチェックせず、ショッピングサイトを見ることもなく、コーディングを始めようとしています。
今は投稿をしているので、ご了承ください。


それでは、皆さん準備はいいですか?

大事なのは、スタートダッシュです。




よーい。どん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?