お題

#noteの書き方

あなたの文章ノウハウを教えてください!お題企画「#noteの書き方」で募集します

急上昇の記事一覧

note初心者の私が初めてnoteで晒された話

こんにちは!みかんです。 先日フォロワーAさんの記事を見ていて驚いてしまいました。 私、晒されとるやん(笑) Aさんのご指摘 Aさんの考えは、記事を読まずにスキすることは筆者へのリスペクトを欠いている、という内容です。 Aさんはその前の記事で「この記事にスキをした人は愚か者です。炙り出します。」と書かれていました。 私はスキしました。 結果、愚か者として炙り出されてしまいました(笑) 私のスキに対する考え 私はフォロワーさんの記事を見ても見なくてもスキをする

スキ
68

【理系経営者が紡ぐ文学】 システム設計者の「美学」

私は新卒で電機メーカーに就職し、「電気設計」を担っていました。 その中でも、会社では「システムデザイナー(システム設計者)」と呼ばれる職種でした。「誇り」を持って職務に臨んでいましたが、この職種、けっこう嫌われるんです。。「私の人間性が悪いから」ではないですよ^^ システム設計者とは・・電気製品は「複合化」が進んでいますよね。最近で言えば「デジカメ」が「スマホ」と複合化しました(古いですね^^)。「ポータブルゲーム機」は、「スマホ」と複合化してしまうかと思いきや、「スイッチ

スキ
77

妻とnote。

妻は今日も、 スマホ片手に何かを打ち込んでいる。 ここ2ヶ月ほど、ずっとそうだ。 スマホを見て考え込んだり、 難しい顔をしているかと思えば、 急に笑顔になったり、 たまにプッと声に出して笑っている。 …浮気か?浮気相手とやり取りしているのか? 思わず疑った。 しかし、 それならもっとコソコソとするだろう。 浮気にしては、 堂々とスマホで打ち込んでいるし、 何やら長い文章を打っているようだ。 LINEでもない様子。 相手と電話で連絡を取り合っている様子もない。 スマホを

スキ
137

短い文章で表現する力

ここ数日、連休で時間があるので、いつもよりたくさんの記事を読んで楽しんでいる。 読んでいて思うのが、noteの記事はその長さ(文字数)がクリエイターによって本当にまちまちであるということ。一文で表現をしている方もいれば、超大作のような長い文章で表現される方もいる。 この文字数的な自由度の高さも、noteの魅力なのだろうなと思う。 僕の書く記事はというと、いつもだいたい600〜1000文字程度だ。 noteに投稿される記事の中では、中くらいの長さの部類に入るのだろうか。

スキ
36

書いて悩んで脱いで見られて。あなた自身になっていく

  はじめは好きなように書く。次に読んでもらいたいから文章テクニックなどを吸収する。「あれ?わたしって何を書きたかったんだっけ?」と着けた鎧を外す。「もーいいや!」と鎧の下の服も脱ぐ。そしたら……。   昨日書いたクロサキナオさんの紹介記事はやっぱり人気でしたね。 さらにナオさんまで記事を書いてくれて。 (サムネ同じ!)   新たにフォローしてくださった方。そして私のメンバーシップ『放課後ライティング倶楽部』に参加してくださった方!ありがとうございます。(今日のメンバ

スキ
49

5月もよろしくお願いします❗️あなたのフォロワー増やします❗️第86回フォロバ企画開催

5月もよろしくお願いします。 note大学によるフォロバ企画です!超人気企画ですので、この機会に是非フォロワーを大きく増やして下さい! noteはインスタやXなどのSNSと違って、フォロワーが増えにくいです。しかし、記事を投稿すれば、フォロワーのタイムラインに流れるシステムのため、フォロワーが多ければ多いほど、多くの人に読まれるメリットがあります。逆に、多くて困るというデメリットは一つもありません。 マネタイズをする上で最低限の地道な作業の1つです。 そこで、note大

スキ
102

文章はけっきょく、書き出し————魅力的なリード文のつくり方

この記事はこんな人のために書いています。 ぼくはこれまで、noteでたくさんの記事を書いてきました。 公開されている分だけでも、130記事あります。 本格的にnoteを始動したのは、今年(2024年)の1月なので、それから100記事近く書いています。 そのぼくが断言したいのは、文章はけっきょく、書き出しということです。 いい書き出しさえ書けてしまえば、あとはもう流れるように書けますし、それに呼応して読者も読んでくれます。 というより、ぼくとしてはかなり不本意な話なのですが

スキ
225

noteで共感される文章を書くための3つのポイント💖

多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』を運営してます! 『noteで共感される文章を書くにはどうしたら良いですか?』と悩み相談をされましたので記事にしています。 noteの発信は、ただ知識を書くだけではなくて、読者に共感してもらい心に響くメッセージを届けることが大切です。 今回の記事では、読者の心に深く響く文章を書くための3つのポイントを解説します。 ⏬結論 noteで共感される文章を書くための3つのポイント💖 1)価値観を文章に反映させる 2

スキ
137

Webライティング・Webライターに関する書籍2024年4月(やる気に頼らない本あり):新刊まとめ

2024年3月は、書籍販売ページのリンクを貼り付けたとき、本の画像が表示されない状態が続いていました…。 前回の新刊まとめコーナーは少し物足りなく感じてしまった方も多かったかもしれませんが、4月に入って画像を表示できるようになったようです(ちなみに3月の新刊まとめの記事についてはすでに画像を表示させました。お時間があればまたご覧いただけますと幸いです)。 あらためて引き続き、4月に発売されたWebライティング・Webライターの新刊をまとめてみました。やはり画像があると記事

スキ
47

メタル君の予告!〜5月のnote記事〜

皆様、こんにちは!鹿冶梟介(かやほうすけ)です😆 5月のGW、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 小生は暦通りの勤務なので、今日も普通に仕事をしておりました...🥲 それに休日中もオンコールだったので遠出はできません...。 ということで今年のGWはnote記事の執筆に集中したいと思います😭 (5月にガッツリ記事を書いちゃうぞ!) 尚、都合によりタイトルや内容が変更される場合もございますのでご了承ください😖 【コロナ感染は1年後のメンタルヘルスを悪化させる: 米国

スキ
99

今、このnoterが面白い!【最新号】

はじめに「今、このnoterが面白い!」というマガジンを運営しながら、その中でも特に面白かった4〜5名を毎週紹介している山門文治です。 今週紹介するのは、この5名+1名です。 気になる項目がありますね。 新たなに「推薦枠」というものを設けました。 推薦枠とは、われこそはと思う自分のもしくは誰かの作品を推薦できる制度のことですが、これについてはのちほど紹介します。 「今、このnoterが面白い!」では、山門文治が主観的に独断と偏見で面白い!と思ったnoter数名を紹介する

スキ
310

わたしの型(かた)へのこだわりは異常!?

ふと、そんな気がして。 わかりやすいのは、メンバーシップ特典記事かな?週2回更新してるあれですが、だいたいの文字数は決まってます。前は3,000字を超えることもあったけど、最近は2,700~2,800字でほぼ固定。何をテーマに書いてもそれくらいで着地します(させます) ところが、わたしも(招待していただいたり)他の方のを読むことあるんですが。けっこーまちまちなんですよね。 てか、たぶんそれがふつーで。何を書くかによって、ボリュームが変わる。その日の気分、筆の乗りに寄って

スキ
28

4月の人気記事ランキング💛TOP10

新しい年度がスタート!新入社員研修にて登壇し、中野区の講座の動画収録も✨交流会に参加する機会も増えてきたここ1ヶ月間で、ビュー(表示数)やスキが多かったのはどんな記事か?人気記事トップ10を発表します! ✅4月のアクセス(ビュー)数トップ10第10位 お月さまの投稿がトロフィーで表彰💛 noteからトロフィーが届いて、表彰されるのって嬉しいですよね😊noteって、モチベーションを維持する仕組みがよくできてるな~と思います✨ 第9位 動画収録協力者の感想💛講座チラ見せ

スキ
73

「note毎日更新」を最優先して惰性で書き続けたくない

まもなくGWも半分終わる。 先週までは「10連休だ」と楽しみにしていたけど、始まってしまえば早いもの。 だけど今までの連休より充実した日々を過ごしている。 まずちゃんと予定を立てて、毎日外に出ている。 今までのような「1日の歩行数が100くらい」という日は(まだ)ない。 部屋の大掃除、読書、資格勉強、友人との予定、料理・・・ 実際に「GWにやることリスト」は着々と消化されている。 こんなに人間的な連休を過ごしたのは久々だ。 そして連休を充実させている中でふと思ったことが

スキ
27

noteを書くとき意識しているリズムについて聞いてくれ。

歴史の授業で聞いたことがある人が多いかもしれません。 この詩の形式を都々逸(どどいつ)と呼び、5.7.5の俳句や5.7.5.7.7の短歌のように、7.7.7.5のリズムで構成されているのが特徴、、、らしいです。 やれ暗記科目だと言われている歴史の授業。 今や何が何だか忘れちまったよ〜という人でも、「なんか覚えてるんだよなぁ」という語呂合わせや出来事があると思います。 例えば、 墾田永年私財法や 王政復古の大号令、 1467(一夜虚しき)応仁の乱 などなど、、、 これら

スキ
39

noteで自信をつけるために必要な3つのステップ💖

多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』を運営してます! 『noteで自信をつけるにはどうしたら良いですか?』と悩み相談をされましたので記事にしています。 noteは、あなたの考えや作品を広く伝えるための素晴らしいプラットフォームです。でも、「自信がなくて上手く書けない」といった壁にぶつかることもあります。 今回の記事では、noteを活用して自信をつけるために、初心者でも簡単に実践できる方法を解説しています。 3つのステップを踏んで、あなたの声を多く

スキ
144

【Canvaで爆速作成】誰でもできるnoteのタイトル画像(見出し画像)

そんな風に思っている方のために今回はCanvaで爆速でタイトルや見出し画像を作る方法を紹介します。 慣れれば、1枚作るのにかける時間はほぼ1~3分くらいです。 誰でも作れる 時間もかからない どんな画像にでも合わせられる ものなのでチェックしてみてください。 【簡単・使いやすい】帯に文字を書くパターン今回紹介するのは帯に文字を書くパターンです。 あまりnoteでは見ないですが、どんな写真やグラフィックにでも使えるためおすすめです。 作成の手順は以下の通りです。

スキ
73

共同運営マガジンに入ったら反応が凄かった。

noteのスキ、PVがとにかく伸びない…noteをやっていると、必ずちらつく邪念。自分は、好きな事を書いているから、別にそういうのじゃないから!ってスタンスでやってるけど、多くの人に見てもらえるに越したことはない。ってのが正直なところ。 noteでスキ、ビューを伸ばすにはマガジンスキ、ビューを増やしたくてタイトル通り、共同運用マガジンに登録した結果、一日で驚愕の結果が出ました! こちらの記事は、週平均30ビュー→一日300ビューを越し、スキの数も一日で17増え、圧倒的に増

スキ
40

反響(スキ💛)のある記事が素晴らしいとは限らない点がnoteの面白いところである noteの評価で一番大切なこと

私たちnoteクリエイターが記事投稿を続ける動機に、スキ(💛)の数があります。3個しかスキがない記事よりは、30個スキのある記事の方が嬉しいものです。しかし、後者の方が魅力的な記事であるとは限らない点がnoteの面白いところです。 今回は、note入門者や初心者、初級者、あるいは4か月以上記事投稿を続けている中級者に向けて、その励みとなるような記事を書きます。 昨日の記事はこちらです。 そもそもスキの数で一喜一憂しない方がいいかもしれない私はもうすぐnoteでは1,20

スキ
162

📝人に読んでもらえない記事はダメな記事なのだろうか?

2024/04/30(火) こんにちは。毎日がGW、うつ病で絶賛無職の葛木深琴です。みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回はタイトルの通り「人に読んでもらえない記事はダメな記事なのか?」というお話。結論から言えば、僕はダメな記事はないと思います。少なくとも無料で書いている限りは。 有料記事となると、お金という対価をいただくわけなので、それなりのものを仕上げる必要が出てきます。しかし、無料でやってるうちは「人に読んでもらおう」とか、そもそも最初は考えなくて良い

スキ
19