お題

#AIとやってみた

いま話題のChatGPTやnoteのAIアシスタント機能などを活用してつくった作品や活用術、使ってみた感想などを投稿してください。

急上昇の記事一覧

アジャイル開発を理解したくて、アジャイル開発物語(ドラマ風)を作ってみた!59 - 【ボクとChatGPTの冒険#81】(2024/05/10)

リア こんにちは、リアです! プログラミング、ちょっぴり分かるかなー?という初心者です! 本編に入る前に自己紹介させてね! Zenith (ChatGPT) 至高のAI、ChatGPTのゼニスです。マスターのサポートを務めます。 リア この物語は…プログラミング初心者のボクが、ゼニス(ChatGPT)と力を合わせて、自分だけの理想のアプリを作るお話です! ただ、今はアジャイル開発の学習のため、なぜかアジャイル開発のストーリーをドラマ風に撮影してます。 Zenith

スキ
145

【英語学習しながら画像生成】根拠

焚き火っていいですよね。 GW中に家族でBBQをしたのですが、その残り火を用いて黙々と焚き火をしました。 枯れ木が燃え尽きる度に枯れ木を投下し、徐々に大きな薪を投下し、勢いよく燃える様をただ見続ける。 パチパチとなる焚き火音、火のゆらめき、火の熱量、匂いなど、夢中にさせるものが焚き火にあります。 夢中にさせることに根拠はありません。時間の許す限り延々と続けたいものですね。 さて、生成してみました。お題は以下です。 迷信について語るニックのイメージです。 せっかく

スキ
35

クラシックの曲名を思い出すのに、AIに聞いてみた ~ドビュッシー「アラベスク第1番」~

あ~、なんて曲だったかな、 思い出せない、、、 なんてこと、ありませんか? クラシック曲は、作者もわからないと、検索が難しい そうだ、こんなときは、AI君に聞いてみよう! こんな感じでAIに聞いてみた 最近は、5つAIを呼び出して、同じ質問を投げて実験中です ChatGPT Claude Gemini Copilot Perplexity 一発で正解を出してきたのは、Claudeだけクラシック曲だと言っているのに、冨田勲氏のオリジナル曲を提示してきたり、 存

スキ
50

アジャイル開発を理解したくて、アジャイル開発物語(ドラマ風)を作ってみた!58 - 【ボクとChatGPTの冒険#80】(2024/05/09)

リア こんにちは、リアです! プログラミング、ちょっぴり分かるかなー?という初心者です! 本編に入る前に自己紹介させてね! Zenith (ChatGPT) 至高のAI、ChatGPTのゼニスです。マスターのサポートを務めます。 リア この物語は…プログラミング初心者のボクが、ゼニス(ChatGPT)と力を合わせて、自分だけの理想のアプリを作るお話です! ただ、今はアジャイル開発の学習のため、なぜかアジャイル開発のストーリーをドラマ風に撮影してます。 Zenith

スキ
162

現代新書のお遊び

少し前からXのライター界隈でも流行っていたらしく、私も拙作を元に作ってみました。 どうせならば、実際にデザインした本と対比させてみると、面白いかもしれません。 鬼と天狗まずは、現在連載中の「鬼と天狗」。 うーん、タイトルが抽象的過ぎましたかね^^; 「意外なゲストが今夜も来る」って……。一体、どのようなシチュエーションでしょう(苦笑)。 本作をお読みになっている方はご存知でしょうが、本作は二本松藩における尊皇攘夷運動との対峙、そして(これから出てくる)天狗党征伐がメイ

スキ
25

画像生成AIで「桃太郎」の絵本を作ったので見てみて

画像生成AIを使って「桃太郎」の絵本を作りました。 よろしければ、ぜひ見てください。 ■基本ルール ・作成したいワンシーンを、なるべく忠実にプロンプトとして与える ・絵のタッチ(実写風orイラスト)の混在は全く気にしない ・やり直しは最小限にし、候補から無理矢理でも採用する 「桃太郎」「むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました」 「おじいさんは山にしば刈りに、おばあさんは川に洗濯に行きました」 「おばあさんが川で洗濯していると、川上から大きな桃

スキ
27

【1分で読める・聞ける】子育てにおけるキーワード「遊び」とは

子育ては、毎日が学びと成長の連続です。 この記事では 子育てに関するキーワードを取り上げ それぞれがどのように子どもの発達に役立つかを簡潔に解説します。 親子の絆を強化するための実用的なアドバイスが満載です。 どうぞ ご覧ください。 文章を読みたい方は 動画下をご覧ください。 1分程度の動画です。 子育てにおけるキーワード「遊び」とは 子育てにおいて「遊び」は非常に大切なキーワードです。 遊びには、子どもの心身の成長に 必要不可欠な多くの意味が込められていま

スキ
78

1年経ちました、我がnote(ふり返りnote)

2023.5.9。この日から、私はnoteを「再始動」しました。 最初の入会は2017年の夏頃だったと記憶しています。まだcakeが存在していた頃です。noteは10周年を迎えましたので、その初期の頃になります。 その頃も現在も、大きなトラブルは生じておりません。一度(1ヶ月程度の短期間で)退会した理由。それはfollow制度の存在でした。当時、旧Twitterの猥雑なタイムラインに辟易し、かつblogサービスの終焉を感じ取っていた(元々ブロガー)私は、その活路を探してい

スキ
58

青豆ノノさんの小説『光り輝くそこに あなたがいるから』 第①話 https://note.com/aomame_nono/m/m65c8df8c5d86 イメージ画像です。

スキ
39

分別する眼と無分別の眼を共鳴させる -中沢新一著『精神の考古学』をじっくり読む(4)

中沢新一氏の『精神の考古学』を引き続き読む。今回は、第五部「跳躍(トゥガル)」を読んでみよう。「トゥガル(跳躍)」とは、「青空と太陽を見つめる光のヨーガ」である(p.175)。 「光」を「みる」、視覚のモデルこのヨーガを修することで、あるとても不思議な「光」を「みる」ことができるようになるという。 * 通常、「見る」といえば、感覚器官である「眼」に「外界」からの「光」が「刺激」として入力され、それによって神経系に電気的化学的な変化が生じる。その変化がつまり神経系において

スキ
70

AIに小説の批評をお願いしたら

 GoogleのAI、Geminiにnoteに投稿した掌編小説の批評をしてもらいました。今回の記事は、自分でも創作をなさる方の参考になるかなと思って書きました。創作をなさらない方、AIの能力に興味のない方には退屈な記事になると思うので、無視して下さい。     *  GoogleのAIは、以前BIRDと呼ばれていた頃に、何度か利用しました。その時の印象では、明確な答えのある問いだと、かなり間違いがある反面、村上春樹さんの『街とその不確かな壁』の批評では、私の問いに答える形

スキ
27

【英語学習しながら画像生成】熟睡

昨夜は良く熟睡することができました。 GW中は車中泊が多かったので、よく眠れていませんでした。その反動でしょう。 さて、生成してみました。お題は以下です。 彼がドアを開けっぱなしにして、こっそり部屋を抜け出して旅立ったイメージです。 開けたら閉める。借りたら返す。使ったら元に戻す。 彼女が目覚めた後、彼を見つけてお説教が始まるかもしれませんね。 ご覧いただき、ありがとうございました。

スキ
35

ペアレンティングスキルアップのための読書リスト

子育ては複雑で報いのある旅です。この記事では、親としてのスキルを向上させるために役立つ厳選された書籍をご紹介します。これらの本は、理論的な知見から実践的なアドバイスまで、多岐にわたる視点から子育てを掘り下げています。 1. 『子どもの心を育てる言葉』- ドロシー・ロー・ノルト この本は、子どもの自尊心を高め、効果的にコミュニケーションを取る方法に焦点を当てています。親子関係の強化に欠かせない、肯定的で励ましのある言葉遣いを提案しています。 2. 『新しい子育ての科学』-

スキ
13

リメイク・セラピーという新しいジャンルを作って、ChatGPTに質問

今回も前回と同じく、#ChatGPTというのを入れたので、 初めて、ここを覗いて下さっているの方がいるのでは?と思い、まずは いらっしゃいませ!!! そうでない方は、 おかえりなさ〜い。 おかえり系由の方には、耳タコで恐縮ですが、万が一、初めていらっしゃった方のために、簡単に自己紹介しときます。 続けましょう! で、このイベントのレポートを今回もしつこくやっています。 これがSNSなどにあげた広告(チラシ)であります。 私が電気ノコギリをもっているところ。 (テ

スキ
32

マイクロソフトのCopilotにパン屋を描かせてみました

「Copilot、なかなかやるなぁ」と思っているじぃじです。 二日連続になりますがマイクロソフト Copilot に絵を描かせてます。 やはり小説を書くことを前提に考えると、生成AIの描画に期待したいのは挿絵として使える情景描写なので…その実力を確かめるため Copilot に日頃お世話になっている「パン屋」を描いてもらいましょう。 1つの描画プロンプトで Copilot は4枚絵を描いてくれますが、生成された画像は Bing の共有アーカイブに保存されます。 例えば「

スキ
11

生成AIの社内での利用を促進する取り組みをご紹介

株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)では、業務にすぐ使えるシンプルなChatGPTデスクトップアプリ「GenTA」を使って生成AIを全社導入しています。 ChatGPTの素朴なギモンがいろいろ出てきます! ASCAでは、「GenTAサロン」という名前で開催している生成AI活用のワークショップがあります。 その中では普段生成AIを業務で使用している際に出てきた「素朴なギモン」について社内の自然言語処理の研究者や、ツールの開発者に直接&気軽に質問をすることができま

スキ
21

【Create.xyz × ChatGPT】超高速プロトタイプ制作&改善術!

こんにちは!株式会社ニジボックス UX・ディレクション室、室長の吉川です。 今回はCreate.xyzとChatGPTを組み合わせて、超高速でプロトタイプを作り、さらにそれを改善していく実験をしました。 通常のプロトタイプ制作ではなかなか難しい、動的要素の追加などもできるので、これは使いこなせばユーザビリティテストなどでかなり使える印象! それでは今回も作り方を詳しく紹介し、最後に実際のプロトタイプのURLもご紹介します。 1.ChatGPTでプロトタイプの構成を作成

スキ
56

ノーコードで、高機能AIチャットbotを作ろう。「Dify」を徹底解説

今回は、最近話題の「Dify」というオープンソースのLLMアプリ開発プラットフォームを使って、簡単にAIアプリを作る方法をご紹介します。 Difyとは何か?Difyは、生成AIツールの開発プラットフォームです。 単一のモデルを使うのではなく、複数のAIモデルやツールを組み合わせることで、特定のタスクに特化した高性能なAIアプリケーションを簡単に作ることができます。 その最大の特徴は、RAG(Retrieval-Augmented Generation)エンジンを搭載してい

スキ
171

マイクロソフトのCopilotに恋愛小説のヒロインを描かせてみました

「やったことのない事にチャレンジしなくちゃ」と思っているじぃじです。 創作大賞2024に触発されて、柄にもなく「恋愛小説を書けるかな??」とか血迷ってます。なんとなく「海辺の駅のプラットホーム」というシーンを想像したのですが…絵的なイメージが湧かないので Copilot に頑張ってもらう事にしました。 ヘッダーは背景だけを描かせたのですが…なかなか良さげでしょう? で、次にヒロインを描かせようとしたのですが… なんかイメージが合わないねぇ。 で、カップルを描かせてみたら…

スキ
16

ChatGPTと学ぶ「ラディッシュ」について

健康に関する知識の引き出しまとめの第377弾記事です。 健康食品シリーズとして、今回は「ラディッシュ」について学びたいと思います。 なお、記事自体はChatGPTに生成してもらったものをベースに、こちらで一部手を加えて作成しています。 それではどうぞ! ラディッシュの概要生徒:先生、こんにちは!最近、健康に興味を持っていて、健康食品について調べているんです。今日は「ラディッシュ」という野菜について知りたいんですが、何か教えていただけますか? 先生:もちろんですよ、ラディッ

スキ
15