ただいま作品募集中です!
お題

#私のコレクション

with 國學院大學

希少品や、ほかのひとは集めないようなコレクションなど。好奇心から集められた、あなただけの宝物を教えてください! 6/16まで【賞】Amazonギフトカード1万円(5名)

人気の記事一覧

こだわりのコレクションついて教えてください!お題企画「#私のコレクション」で募集します

卵のシール、箸袋に入っているつまようじ、非常階段の写真……。一般的にはひとが集めないようなモノやコトをついつい集めてしまう、むしろ集めざるをえない!という趣味の持ち主はいませんか? 変わったモノを集めるということは、そこになにか特別な魅力を感じているということ。その魅力は、だれかにとっての新たな発見につながるかもしれません。 希少品だったり、ほかのひとは集めないようなこだわりのコレクションについての投稿を「#私のコレクション」で募集します。好奇心から集められた、あなただけ

スキ
479

我家ミュージアム

ウチの夫は、物を捨てない。子供時代の転勤、数々の引越しにも頑なに捨てない我楽多。その辺で貰ったチラシに、特に用もないカタログ、祭りで配られた鉛筆に、多すぎる漫画本…何十年持ち歩く気??酷いのは仕事で使うデスクトップパソコン、毎回 「大丈夫だよ。勿論、古いのは処分するよ。だから買って良い?」 約束しながら、何やかやと先延ばしにして、結局歴代のパソコン全部がウチの中にある(少し前まで箱も全部あった)。超手狭な我家は、のらりくらり夫の 飽くなきモノへの執着との、日々闘いなのである。

スキ
722

木漏れ日とレモンの香り

白い靴と聞けば、新しい季節に下ろしたての靴が思い浮かび、私などはなんとなく春を想うのですけれど、白靴というと俳句では三夏の季語であるそうです。三夏とは初夏ですね。気づけば五月も中旬を過ぎ、初夏の気配があります。 白くない靴で歩いていたら、街の通りに面したこぢんまりとした公園の花壇に、小ぶりな紫陽花が咲いておりました。今日の白い空に似合う夢みたいな色合いです。 私はお花屋さんに用がありました。引っ越してからずっと空いていた家の花瓶が気になっていたのです。お花屋さんで、初夏ら

スキ
167

日付があるのがいいシール|蒐集、それは研究の始まり

スーパーなどで売られているパック入りのたまご。その一つひとつに賞味期限を示す小さな丸型のシールが貼られているのは、誰もが知るところだろう。印字された情報には気を遣っても、シールそのものに気を留めることは普通はない。ところが、このシールを好んで集めている人がいる。しかも20年以上にわたって。作家のひらいめぐみさんが2020年、自らの収集について告白したnoteは大きな反響を呼んだ。 コレクションを見せてもらうと、思っていたよりずっと豊富なデザインがあることが分かる。だが、ひら

スキ
183

Gutsヒロのマドレーヌコレクション!新たなお届けについて

Gutsヒロです。今回は、Gutsヒロが展開しているminne情報を発信したいと思います。 minneを始めて3ヶ月ほど経ちました。私のnoteを読んでいただいてる方は知っているかもしれませんが、最初の商品は「マドレーヌ」でした。マドレーヌといえば洋菓子の基本中の基本のお菓子で初級のレベルのお菓子です。 しかし、かつて私をよく世話をしてくれたオーナーシェフからお菓子作りをする私に言った言葉があります。それは、 「お菓子職人はなぁ、マドレーヌがうまく焼けるかだぞ!」オーナ

スキ
209

僕の収集癖【あなたはどれが好き?part2】

※この記事は約3分で読めます。 酒が好きです。 そして酒を飲むグラスを集めるのが大好きです。 気になるグラスを見かけると、とりあえず買います。 前回僕のお気に入りのグラスを紹介しましたが今回はその第二弾です。 前回紹介しきれなかったモノと新しく買ったモノも合わせて紹介していきます。 江戸切子前回も紹介した江戸切子です。 まだまだお気に入りがあります。 Canon × 江戸切子 Canonがレンズをイメージして作った江戸切子 期間限定発売だった為おそらくもう入手不可能だ

スキ
176

noteで《心が動いた言葉》を収集する日。

note読みっぱなしなので…… 今日は心に引っかかった素敵な言葉を、 「スキ」だけで終わらせず、 書き残しておく日にします。 ▶︎最近読んだこちらの本に「素敵な言葉を蒐集してみる」というページがあって、早速やってみよう!と……📝 『心の薄膜をはがしていく』 目で見て汚れがなくても、“少しずつ汚れている”という文に、そうそう…と共感。 そのつど、こまめに拭き掃除できたらいいのですが、汚れてから動き出すんですよね。 気持ちもそう。 忙しさにかまけて手帳を書かない日が3日

スキ
150

🌿ドクダミちゃん、乾燥完了🤭🌿 細かくハサミで切って✂️、弱火でパリパリになるまで煎って、 麦茶と混ぜ混ぜしたら、お茶袋に入れて出来上がり😋 ( ドクダミ:麦茶 約1 : 15の割合 ハトムギも少〜し入れてます🍵 ) ちょっと爽健美茶っぽくて、お気に入りです♪😙🎶

スキ
118

#私のコレクション コンテストを開催中!ご応募を楽しみにお待ちしております。

こんにちは。國學院大學メディアnote 担当です。 本日より、國學院大學が協賛させていただいたコンテストの募集が始まりました。テーマは「 #私のコレクション 」。 見つけたら購入せずにはいられない、気づいたら一部屋分集まってしまった……など、みなさんの偏愛に溢れた自慢の「コレクション」を、ぜひご紹介ください! たとえば、 ○卵に貼られたシール ○名湯の温泉タオル ○イシモチの石 ○日本各地の電線の写真 ……など 集めたきっかけや集め方、そのコレクションへの愛など、10

スキ
73

会話ができない、文章が読めない大人たち

昨今、SNSやネットで 誹謗中傷やアンチをされてる方を 見かける機会が多いですよね。 文章が読めるあなたからしたら、 「なんであんなこと言うんだろう?」 「なんであんなに怒ってるんだろう」 と不思議な感覚かもしれません。 実はこれ何が起きているのかというと 文章が読めていなかったり、 内容が伝わっていないのです。 でも、おかしいですよね? 識字率100%なのにも関わらず 文章が読めていないのです。 しかも、意外と高学歴の方でも 文章が読めていない方は多いです。 です

スキ
115

懲りずにミニチュアガチャ

スキ
53

コレクション

コレクションしたつもりではないんだけど、好きで買っていたモノが増えて、気が付けばプレミアが付いちゃったなんてよくある話だよね。 俺の場合は古い特撮ヒーローグッズとか、撮影やアトラクションショーで使われたモノとか、手塚治虫・藤子F不二雄・石ノ森章太郎の作品、1970年代~1990年代のラーメンに関する本を買っている内にコレクション化してるね。見付ける度に買ってたらいつの間にかすごい数になってる。 でも、コレクションしてる訳ではないから紛失してしまったり、処分しちゃったり何処に

スキ
91
有料
300

【詩】ブローチの使い方が分からない

本当にわからない。困ってます。 年末年始に大阪梅田阪急デパートでぶらぶらしていました。 輝くものがありました。そうです。ブローチです。 とってもトキめいたので、即購入しました。 無地のマフラーのアクセントになるかな?と思って。 あと、ポンチョにもつけたくて。 冬服は、年末年始にしか着ません。 しかし、ちょっとでもオシャレになりたくて。 軟水で洗濯できるという事実が、とってもうれしくなりまして。 布のふあふあ感に、こだわりたくなる冬でした。 そういうわけで、

スキ
141

フォトアルバム①マンホール

今回は、新しい試みの記事。 私のiPhoneには、たくさんの写真が残っている。 記事にするほどの情報量ではないけれど、忘れたくない写真や、いつの間にか溜まってしまったコレクションがあるので、このnoteで纏めてみたい。 第一回目は、マンホール。 日本でもご当地マンホールが人気だそうだが、ドイツも市ごとにマンホールデザインが違うので、観光の途中で目に入ることが多い。 まずは、私の住む街デュッセルドルフから。 側転をする二人の子供達の様子は、この街の歴史にも繋がっており、街の

スキ
118

ブラームスは情熱的で複雑な感情の渦を巧みに表現。緻密な構成とロマン派の豊かな情感を融合し、形式を重視する古典派の伝統を受け継ぎつつ、自由な表現で感情を豊かに描き出す。まるで言葉にできない激情を音符一つ一つに封じ込めているかのよう🔥 🎶https://www.youtube.com/watch?v=1MmyLJp-Kc0

スキ
72

2024/05/23 23:32

お久しぶりです。 やっと高校の一期考査が終わって落ち着いてきたのでぼちぼち今の筆箱の中身について綴っていこうと思います。 その前に余談でも 高校生活にもなれてきて友達もたくさんできて結構充実してる気がするんですけどクラスメイトの所有してる文房具がすごかったので少し紹介しようかなと思います。 まず ルポペンケース-2人 クルトガダイブ-4人 S20-5〜6人 とやばいくらい文房具こだわってる人がいてビビりました。 文房具について話してたので聞き耳を立ててみたら 「しーさー」

スキ
79

貝殻拾い

夏によく、海に遊びに行く。 今、海なし県 (ディスってはいません)に住んで いるので、もっぱら海に行く時は、茨城や千葉、静岡に出かける。 茨城は、大洗 千葉は、勝浦、館山 静岡は、伊東、伊豆へ。 その目的は、 主人、息子 → 釣り、潮干狩り 私    → 貝殻拾い、潮干狩り 車でその方面への移動中、コンクリートの建物ばかりの街から、だんだん緑豊かな山あいに入っていく。  私は福岡の田舎育ち。地元は盆地だったから、周りは山が見え、田んぼや畑も多く、とても自然豊かなところで

スキ
77

スキをたくさんいただき、素直にうれしいです☺️

言葉が足りないくらいにうれしいです。 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 本当に、 本当に、 皆様ありがとうございます♪ これからも毎日占い記事と本作を頑張りますので、 どうぞよろしくお願い申し上げます。 (^人^) #スキ #スキされました

スキ
54

約束のベビーパール

最近、ベビーパールのネックレスをよく着けている。「鳥羽に小旅行するんだから、昔買ったあれを」と、ジュエリーボックスの中で長く眠らせてしまっていたものを引っ張りだした。 これまでもパールはときどき着けていたけれど、すべてイミテーションを選んでいた。 本物のパールは水に弱い。酸や熱にも弱いそうだ。つまり、扱いに注意が必要ということ。着けたあとは柔らかい布で拭い、高温多湿を避けた環境で保管するのが望ましい(らしい)。 面倒くさがり屋のわたしは毎回お手入れする自信がなくて、イミ

スキ
204

「苦しい時だからこそ無理にでも笑う」 「無理にでも笑うと前向きな気持ちになる」 「表情によって気分が変わる」 https://youtu.be/cugsA9Wji_M?si=QJ9c6LBpJIMVGQZG 美容室EARTHの社長が大好き❤ 口角あげてクソババァって言ってみてww どんなお客様にも笑顔になれる私の方法

スキ
48