お題

#採用の仕事

「この仕事がおもしろい!」と感じたエピソードや、他の職種の人にも教えたい、仕事の魅力や面白さを教えてください。

急上昇の記事一覧

皆さんにとって、「働きやすい職場」って何ですか?

皆さん、こんにちは。谷崎です。 就職や転職を考える際、「働きやすいところがいいな」と考える方は多いのではないでしょうか。 企業側も、「働きやすい環境ですよ!」というところをアピールポイントとして打ち出す場合もあります。 では、その「働きやすさ」とはどこから来るのでしょうか。 もちろんそれぞれの感覚があるかとは思いますが、こんな要素があるのではないか?という私の考えを書いていきたいと思います。 ポイントは価値観働きやすい環境とは、自分と価値観が合う環境ではないかと考えてい

スキ
15

【Z世代就活生は、いま何を考えている…?】

24年4月15日に、電通で、企業の人材採用におけるブランディングを支援するコンサルティングチーム「採用ブランディングエキスパート」が、2024年卒または2025年卒業予定の全国の大学生・大学院生818人を対象に、就職活動に関する意識調査「Z世代就活生 まるわかり調査2024」を発表しました。 ❶要点 主な要点は以下の通りでした。 ・7割が出社希望 ・8割が指導環境を希望する ・採用企業では、保護者世代の認知や信頼も重要に(オヤカク) ・9割が配属ガチャを懸念 ・情報収集は

スキ
8

入社の決め手をさらっと聞いてみた。

こんにちは。 サイエンスアーツで採用をしています、川口です。 弊社は従業員数45名で「Buddycom」というスマホアプリサービスを開発販売している会社です。 今回は以下の内容でslackアンケートを実施。 【内容】 サイエンスアーツに入社する決め手になった理由で1番近いものにリアクションご協力いただけると嬉しいです。(複数反応可) ①自社開発100%だから ②海外進出が計画にあるから ③IT企業だから ④スタートアップ(≒少数精鋭)だから ⑤上場しているから ⑥上場の計画

スキ
18

中小企業の新卒採用戦略〜Z世代に選ばれるための現状と対策〜

中小企業の新卒採用にて、何が難しいかというと、エントリー数が多く集まらないため、十分なデータが蓄積されず、仮説検証がしづらい傾向にあると思います。 要するに、「弊社には〇〇な学生の募集が多い」という仮説を立てて進められないケースです。 仮説を立てることができないまま採用活動が進み、「自社が選ばれる理由」が明確に分からず、再現性を高めることが難しくなるので、私自身もどうすれば多くの企業が新卒学生に選ばれるようになるか、いつも考えています。 今回は、私が毎週のようにZ世代と

スキ
9

地方創生 <地方ならでは・・・>

都市に集中している人口、仕事を、地方に振ってしまおう。 そして、人手不足も、場所を選ばずに働ける環境を作ってしまえば、 余力がある県、都市から、仕事力をもってこられる、 という意図がある。 最低賃金は、毎年上がってきているが、 都会よりも地方のほうが、人件費は安い。 そして、生活にかかるお金も安い。 もちろん、物価が安いという事は、 生活だけでなく、事務所の家賃などの固定費も安くなる。 インターネットの普及が、 そして、コロナによるテレワーク推進が、 働く環境を大きく変え

スキ
10

圧倒的意思決定スピードを求め、人生初の転職でスタートアップへ。奮闘する若手アソシエイトに聞くNYCのリアルとは?

こんにちは!NYCのnote担当です。「あなたはNYCで、何をして、どんな未来を叶えたいですか?」そんな質問を投げかける、NYCの新入社員インタビュー。今回は2024年4月に入社したアソシエイトの山元さんにお話を伺いました! 「母曰く、幼少期はスーパーですれ違う人全員に挨拶していたそうです」と仰るように、とにかく明るく社内のムードメーカー的存在の山元さん。新卒で入社したオリックスでは、NYCと同じく中小企業に対する事業承継やベンチャー投資事業に携わっていたといいます。 新

スキ
17

フリーランサー、事業を立ち上げる

このnoteの目的法人化に向けて事業構築をこれから始める個人事業主です。 ざっくり何をやるかが見えてきたので、このnoteの中で事業構築の経緯をドキュメンタリー形式でお届けしたいと思います。 先輩経営者の方々、何も知らないこの私に是非、フィードバック、アドバイス、叱咤激励をいただけますと幸いです。 自己紹介、経歴フリーランスのWebデザイナーです。かれこれ13年になります。どちらかと言うと「フロントエンドエンジニア」寄りの人間なのですが、生き抜く為に企画やら撮影やらコピー

スキ
6

予定通り進まない採用プロジェクトをプロジェクト譜で進める方法

採用ほど予定通りに進まないプロジェクトはない。今回、テーマとして取り上げるのは、「予定通り進まないプロジェクトの進め方」である。本書は、プロジェクト工学に基づき、プロジェクトマネジメントをより良い形で行うための手法を実例とともにレクチャーする一冊である。以下リンクは広告だが、Kindle Unlimited 加入者なら無料で読める。 プロジェクトマネジメントと聞くと、ついつい採用とは関係ないのでないかと思いがちだが、本来的に採用とは年間の採用計画に基づき採用目標達成をゴール

スキ
3

え、あなた誰ですか!?社労士を目指す新メンバーが採用担当チームにやってきた!!!!

最近、採用担当のチームに新たなメンバーが増えました!学生さん向けの説明会ではお会いすることのないパートナーさんですが、今年の4月から一緒に働いているのでここで少しご紹介したいと思います。 ということで、ここから先は新メンバーに執筆をお願いしたいと思います! 今後はこの方もnoteなどのSNSで発信をしていきますのでお楽しみに! はじめまして、Kです。 こんにちは、Kです。実名を出すことが少し恥ずかしいので、イニシャルで覚えていただけると嬉しいです…(*‘ω‘ *) 冒

スキ
11

【プランナー先輩×後輩対談】先輩のアドバイスを通じて成長を実感。適切で必要とされるサポートとは!?

こんにちは! Attack黒木です。今回は、プランナーのリーダー行光とプランナー笠井の先輩×後輩対談を実施しました。 2022年に笠井が入社して以来、先輩としてサポートやアドバイスを行ってきた行光。二人のこれまでの関わり合いについて詳しく語ってもらいましたので、Attackでの働き方の参考に、ぜひ以下リンクよりご覧ください! 弊社には、その方一人ひとりに必要なサポートを提供できる体制があります。現在、プランナー・コーディネーター・オペレーターを積極的に募集しています。以下

スキ
2

「お礼は2回?」(就活日本語ワンポイントレッスン)

こんにちは。 留学生就職サポートをしております、ASIA Linkです。 弊社ブログ2016年10月10日の記事を転載してお送りいたします。 今回のテーマは、「お礼は2回?」です。 留学生のみなさん、こんにちは! ASIA Linkの小野(おの)です。 就活日本語ワンポイントレッスン。 今回のテーマは、「お礼は2回?」 もし、先生や先輩に夕食をごちそうしてもらったら、みなさんは何と言いますか? 「ごちそう様でした。ありがとうございました。」と言いますね。 こ

スキ
3

今週のHRtech NEWS(2024/5/6~5/12)

5月6日~5月12日のHRtech関連ニュースをお届けします。 「新サービス」「調査結果」「キャンペーンその他」に分類しています。 当社では上場会社をはじめとする企業の採用広報・採用ブランディングを支援しています。 新サービス株式会社アトラエの組織力向上プラットフォーム「Wevox」が新機能「Wevox Board」をリリース。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000140.000021544.html 「「対話を彩る」をコン

スキ
3

【771球目】M&Aにおける売り手の気持ち

2024年の3月と4月に1件ずつのM&Aを実行しました。 M&Aに対して売る側の気持ちについて、今日は書いていこうと思います。 売る側の気持ちM&Aは売り手と買い手が存在します。 売り手側は、一生に一度の場合が多いです。自分自身で立ち上げたり、承継したり、様々なパターンはありますが、自分自身が守ってきた会社を売るという決断は、とても重要な決断だと考えています。 そんな決断に至る要因はいくつかありますが、 ●事業承継者がいない ●事業の未来に不安がある ●採用難で人が集まら

スキ
26

【転職物語(医師)】ブラックVer.2

こんにちは医療系人材紹介プーさんです。 今回も私が関わった多くの方々の転職物語を書いていきます。今回は前回に続きブラックver.第二弾です。かなり内容が過激な発言で記載する為、ご了承ください! 【いよいよ面接の幕開け】 いよいよ面接が始まったBさん。表面上はイエスマンなので、なんでも「はい。できます。」と話を進めていきます。面接前に「できる事ややれることはできる、できないことは素直にできないと伝えてください」のアドバイスなんて全く頭には言いていない様子。 面接官の方々も初

スキ
1
有料
100

「ウチ」と「ソト」(就活日本語ワンポイントレッスン)

こんにちは! 留学生の就職サポートをしております、ASIA Linkです。 弊社ブログの2016年8月10日の記事を転載してお届けします。 今回のテーマは、日本語の「ウチ」と「ソト」です。人間関係の捉え方は社会や文化にとって異なるため、頭の切替が必要になります。 ご一読ください。 留学生のみなさん、こんにちは! ASIA Linkの小野(おの)です。 就活日本語ワンポイントレッスン。 今回のテーマは、「ウチ」と「ソト」 「授受表現」(あげる・もらう・くれる)は

スキ
5

「社員コンテンツ=採用目的」ではない。採用サイトで社員紹介をしない理由

クロスメディアグループの広報担当、濱中です。 今回はいつもよりも具体的な話をしたいと思います。 オウンドメディアの発信に欠かせない「社員コンテンツ」についてです。 いま私がつくっている広報コンテンツとその効果についても少しご紹介させていただきます。 Podcast番組を始めて感じること 本題に入る前の余談となりますが、1か月ほど前に「東京広報大学」というPodcast番組をスタートしました。 私が現在進行形で行っている活動内容やひとり広報ならではのリアルな課題について

スキ
20

「採用ブランディングって何?」を言語化

こんにちは。 久しぶりに外に出たら歩くの下手くそで、階段でこけた小砂子です。 膝が痛いです。 採用市場研究所から 採用ブランディングの基本と実務 | 基本編 のβ版が公開されました。 「採用ブランディングって何?」ともやついてる方、 「ワシはすでに採用ブランディング百戦錬磨じゃ」という猛者の方、 たくさんの方に届いてほしいです。 ということでこの記事では、資料の中身を少し紹介していこうと思います。 詳しくは、特に個人情報を入力せずダウンロード可能になっているので、以下

スキ
13

#645 採用論23|「採用」の難しさがなかなか理解されない現状を憂う

この国の採用を中心とした雇用の流動というかに関しては、全体を見ると「買い手市場」らしいですが、我々の商圏というか欲しい層においてはガッツリ「売り手市場」であり、求職者が有利な状況な今日この頃です。 故に、パワーバランスでは「企業<求職者」であり、以前にも増して採用に関しての難易度も増しているのです、が! この採用の難易度は、なかなか採用担当・人事担当以外には理解され難いのが実情です。何故でしょうか? ちょっと掘り下げて考えてみましょう。 採用の難しさとは?その前に、「採

スキ
3

オフィス引っ越しました!~MTUの日常~

こんにちは! 新年度を迎え早くも1か月が経ちましたね。 MTUでは、新年度から新しいメンバーなどステークホルダーも増え、 良い年度初めのスタートを切ることができました! その中でも今回なんと、”オフィスのお引っ越し”をしました!!祝 新しいオフィスの様子 これまでは、本社六本木一丁目と、京橋オフィスの2拠点でしたが 六本木一丁目の一つ上のフロアに移転しました! 写真だと伝わりづらいですが、とても広くて天井も高く、 外からも明るい光が入ってくるオフィスです✨ フリー

スキ
5

【転職理由、求人検索時のキーワードがわかる機能リリース】コーポレートサイトに掲載しました

こんにちは、HR forecaster企画です。 HR forecasterの「トレンドキャプチャー」機能にて、転職理由、求人検索時のキーワードがわかる機能リリースし、コーポレートサイトに掲載したことをお知らせします。 ▼追加機能の詳細はこちら HR forecasterでは、職種✖️業界の平均年収はもちろん、過去から現在までの年収トレンドや求人トレンド、競合他社の提示年収や候補者数、さらに求人票作成支援ツールなど、すべて無料で利用することができます。ぜひご利用ください!

スキ
2