見出し画像

診断士開業日記(1か月目)

2024年4月1日に開業してから1か月が過ぎました。

このひと月の稼働は、北海道よろず支援拠点でのコーディネーター業務(月6日)と、件数としてはわずかではありますが個人業務をご依頼いただきました。ありがとうございます。

窓口相談を担当していると、さまざまなお困りごとについてお話を伺うこととなります。なかでも多いのは開業時の資金調達や、日々の資金繰りなど「お金」に関するご相談です。

銀行や公庫などでの融資実行には、申し込みから3週間~1カ月の期間が必要です。申し込みに当たって必要な計画書も、金融機関の方が審査できる内容になっていないと、修正や書き直しで時間がいたずらに過ぎていくことになります。

また、追加融資や事情があっての借り換えなどの場合には、それに至った経緯や今後の収支見通しなどを説明する必要があるでしょう。

相談にいらっしゃる方はたいていが、事業資金の借り入れや資金繰りの難しさを経験するのが初めてです。計画書づくりも銀行の担当者への説明も、初めからうまくできる人は、もちろん自分も含めてありません。

一緒に考えて進めていくお手伝いができればと思っています。私も頑張ります。


北海道よろず支援拠点での相談依頼は
北海道よろず支援拠点 (yorozu-hokkaido.go.jp)
三浦個人へのご依頼は
フォルティス経営サポート (fortes-ms.com) のお問い合わせフォームからどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?