マガジンのカバー画像

アルバムレビュー

105
運営しているクリエイター

記事一覧

Loyle Carner 『hugo: reimagined (live from The Royal Albert Hall)』(2024)

10/10 ★★★★★★★★★★ 2022年の3rdフル『hugo』は、kwes.とのタッグを軸に、サウスロン…

Kt.Fmk
3日前
10

Wojtek The Bear 『Shaking Hands With The NME』(2024)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ 2016年に結成されたグラスゴーのソフトポップバンド、3枚目のアル…

Kt.Fmk
6日前
5

One Step Closer 『All You Embrace』(2024)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ やっとリリースされたセカンドアルバム。メロディックハードコア、…

Kt.Fmk
13日前
6

Jordan Rakei 『The Loop』(2024)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ これまでの彼の作品には、直接的な気持ちよさの前に一枚カーテン/…

Kt.Fmk
3週間前
13

Adrianne Lenker 『Bright Future』(2024)

8/10 ★★★★★★★★☆☆ またしても完璧な作品。2020年のソロ『songs』『instrumentals』…

Kt.Fmk
1か月前
17

Lo Moon 『I Wish You Way More Than Luck』(2024)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ Talk TalkやPeter Gabrielに影響を受けた丁寧で上品なインディアー…

Kt.Fmk
1か月前
7

MGMT 『Loss Of Life』 (2024)

6/10 ★★★★★★☆☆☆☆ 5th。普通なら使わない変なエフェクトや脈略のない音や奇抜なミックスバランスを駆使して独特のサイケデリアを産むのはThe Flaming Lipsなどから受け継いだUSインディロックのアイデンティティ。それは1stからずっと続いているので今更変わりようもない。彼らに取ってはこれが当たり前で、変える変えないの話ではないんだと思う。 それでもさすがに大人になったというべきか、ただはしゃぎ回るような無邪気な曲はほぼ無い。どの曲にも少しずつノスタル

Real Estate 『Daniel』 (2024)

9/10 ★★★★★★★★★☆ 春の風は迎える者への駆け足ではないし、拒む者への面当てでもな…

Kt.Fmk
3か月前
12

The Pineapple Thief 『It Leads To This』 (2024)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ Porcupine Treeと並びイギリスのネオ・プログレッシヴロックを20…

Kt.Fmk
3か月前
9

Bill Ryder-Jones 『Iechyd Da』(2024)

6/10 ★★★★★★☆☆☆☆ Pavement的というよりはGorkey’s的なスラッカーロックの捻りの中…

Kt.Fmk
4か月前
13

Leave Yourself Alone 『Leave Yourself Alone』(2023)

10/10 ★★★★★★★★★★ 何しろ情報がない。一番情報が載っているのがBandcampだが、それ…

Kt.Fmk
5か月前
15

Fiddlehead 『Between The Richness』 (2021)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ 米マサチューセッツのハードコアバンドHave Heart解散後、ボーカ…

Kt.Fmk
1年前
9

Loyle Carner 『hugo』(2022)

9/10 ★★★★★★★★★☆ 待ちに待った2年ぶりの3rdアルバム。最近少し過渡期/拡散期に入り…

Kt.Fmk
1年前
14

O.R.k. 『Screamnasium』(2022)

7/10 ★★★★★★★☆☆☆ O.R.k.は、元Porcupine TreeのColin Edwin(ベース)、King CrimsonのPat Mastelotto(ドラム)、Marta Sui TubiのCarmelo Pipitone(ギター)、そしてLEFことLorenzo Esposito Fornasari(ボーカル)の4人組。後者2人はイタリア人。Kscopeに所属しており、本作が4作目となる。 ヘヴィでエネルギッシュなハードロックサウンド。怪しげなア