見出し画像

理想の暮らしから、仕事を見つけよう。地方で働くための手段と、おすすめの求人紹介

こんにちは、コネクトハブ社長の箭内智です。

たくさんの求職者の方の話を聞きながら、日々皆さんの要望を伺っているのですが、最近少しずつ増えてきたなぁと感じるのは「東京を離れて、地方で働きたい」というニーズ。理由はいわずもがな、コロナの影響です。リモートで仕事することが可能だと分かったいま、東京にずっと居続けることに疑問を感じている人が多いようです。

「自然豊かな環境で生活したい」
「実家の近くに帰りたい」
「旅行で行った先に一目惚れ。将来はそこで暮らしたい」

などなど……。

けれど今働いている職場がフルリモートに対応してくれなかったり、異動自体がとりやめになったり。また現職はとても気に入っているけれど、異動可能な支社がない(または転勤が叶わない)などの理由で、転職を希望し、IT業界を多く取り扱う弊社へ連絡をいただくことが多いようです。

どんなに「理想の暮らし」を思い描こうと、多くの人にとって必要なのは、賃金を得るための「仕事」です。意外と理想の暮らしを実現するために仕事を合わせるのって、大変なことなんですよね。

そこで今回は地方で働くための手段と、コネクトハブが抱えているおすすめの求人案件をいくつかご紹介しようと思います。

地方で働くための手段① フルリモート対応の企業を探す

地方ではなかなか仕事が見つからないから移住を諦める……。そんな人も多かったと思いますが、今は違います。コロナの影響もあり、フルリモートに対応した企業は徐々に増えてきているんです。

例えば出社をしなくても良しとする、フルリモートを取り入れている企業はこちらです。(注:もちろん、部門や役割によって異なりますので、詳細はお問合せください

ユーザベース(NEWSPICKなどのサービスを提供)
ユニファ(開発部門/地方採用枠)(家族の幸せを生み出す、新しい社会インフラを創出)
17LIVE(ライブ配信アプリサービスを提供)
など

地方で働くための手段② 地方支社のある企業を探す

大企業と呼ばれるような企業であれば、地方支社を持っていることも多くありそうです。ただし地方は都心と比べると仕事の量も少なく、働いている人の数も少ないため、空いた枠を勝ち取るのは至難の業……。さらにリモートワークがそこまで進んでいないことが多いため、出社がほぼ当たり前、というケースもあり得ることは想定しておきましょう。

コネクトハブがおすすめする、「東京に本社を持ちながら、地方に支社を持つおすすめの企業」は、例えばこのような会社です。

CBcloud(テクノロジーの力を駆使して、物流の新しい仕組みを創る。大阪・沖縄〈那覇・宜野湾〉に支社あり
じげん(暮らしを良くする、さまざまなプラットフォームを提供。名古屋・大阪・沖縄に支社あり
エクレクト(Zendesk公認パートナーとしてAsia Pacific NO.1の実績。広島が本社。下北沢・大阪〈難波〉・沖縄〈那覇〉に支社あり)

沖縄で心機一転、働いてみない?コネクトハブがおすすめする求人はこちら

ここからは少し宣伝になってしまいますが、沖縄にオフィスを持つ企業の、おすすめの求人についてご紹介します。

そもそもなぜコネクトハブは沖縄で働くことを推すのか。それは私たちに「IT業界で働く人材を増やしたい」という強い想いがあるからです。

現在私たちは求職者に対して、IT業界への人材紹介をメインで行っていますが、どうしても特定の人気企業に人材が集まる傾向があります。一方で、IT業界で働く人材の総数は、そこまで大きく増えていないのが現状です。

そこで私たちは出生率が1.82(内閣府「令和2年版少子化対策白書)と国内で最も高く高齢化率が22.2%(内閣府「令和2年版高齢社会白書」より)と最も低いエリアとして、沖縄を拠点に選びました。

IT業界で働ける人材を沖縄で育成すること、またこうした理想に対して賛同いただける都心の企業を、沖縄に誘致し雇用を生み出すことで、IT業界で働く人を増やすことが狙いです。

現在は「都心部(首都圏)の働く人を沖縄へ」というのが、私たちの主な人材紹介の流れですが、将来的には沖縄×ITの転職市場が活性化するはずなので、その際には沖縄の中で人材紹介が可能となるよう、力を入れていきたいと考えています。

思い切って沖縄で働いてみるのもアリか……そう思った方がいらっしゃいましたら、先ほど紹介した企業のほかにも、こんな企業がおすすめです。興味のある方はぜひお問合せください!

株式会社シーエー・アドバンス
特徴:サイバーエージェントグループ。沖縄においてコミュニティサービス、ゲーム、スマートフォン向けサービス、インターネット広告など最先端のインターネットサービスに関わる事業を展開し、「沖縄のインターネット産業の未来を創る」ことをビジョンとしている。

職種①:オンライン営業
沖縄を拠点に、オンライン(メール・電話・TV会議)を通じて全国各地の広告主様に広告戦略の計画と提案を実施していく。インターネット広告を活用しマーケティングの側面から事業成長を支援して頂くことがミッション。

職種②:広告コンサルタント【未経験可】
インターネット広告を用いたプロモーション全体の戦略立案から、 プランニング、折衝、運用までのディレクションをトータルで実行。

理想の暮らしを送っていくために、仕事のスタイルを合わせていくことは、とても大切なこと。

無理だと思って諦めるのではなく、まずは一度自分の理想を描いてみて、どんな仕事だったらその理想が叶えられそうか、整理してみるといいかもしれません。

今回ご紹介した企業のことや、ほかにも気になることがあれば、ぜひ遠慮なくご連絡ください!いつでもお待ちしています。

※ご紹介した求人はすべて2021/11/26時点のものです。最新の情報は下記の問合せフォームより、お願いいたします。

<さっそく相談したい方はこちら>
コネクトハブのHP
LINE
Facebook Messenger

キャリアサポートにあたり、今までの経験・今後の希望に関するアンケートはこちらから(約3分)
https://form.run/@connecthub-agency

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?