見出し画像

たぶん ミンネで1番売れている猫のおもちゃ

新型のびーるのお話

ハンドメイドのECサイト ミンネ で1300以上のレビューをもらっている仔猫公団の主力商品といえば トイレカバーシリーズなんだけど 
実はおもちゃもスゴいんです

”新型のびーる”はミンネの猫じゃらし部門では 販売数 人気順 お気に入りの数 リピート数 ともにダントツのTOP!!
(本当はそんなランキングはないけど 多分そうに違いない )
普通に集計されている数字だけでも500本以上 専用ページでのまとめ買いまでカウントすると700本くらい売れているはず
(いまいちピンとこないかもしれないけど ハンドメイド作品を売っている人ならわかる スゴい数なんですよ)

新型のびーる が なぜ愛されているのか?


①ネコちゃんの噛みつき攻撃にも負けないワイヤー 
ワイヤーなのに軽い ワイヤーなのにくねくね曲がるしなやかさ
ワイヤーだから ネコちゃんに噛まれても切れないタフさ

②スッキリ あっさりのデザイン
おもちゃはシンプルにかぎるという仲間はたくさんいる

③とにかく丈夫
おもちゃといえばすぐ壊されて当たり前と思っていませんか?
ところが この子は強いんです
大型ネコにも当たり負けないタフさがあるので 遊びなれた人なら年単位で楽しめます

④ワイヤーのおかわり
丈夫なワイヤーで切られることはないけれど 遊んでいるうちに変なクセがついてクニャっとなってしまうことがあります
そんな時には 修理キットでワイヤー交換をして復活させられます

⑤交換できるアタッチメント
のびーるの先に付けるアタッチメントが交換できるから 飽きずに楽しめるのです
仔猫公団オリジナルのアタッチメントはもちろんのこと よそのおもちゃもつけられます
(なぜだか 長いこと使い込んで気に入ったおもちゃでしか 遊んでくれないというこだわりの強いネコちゃんにも対応可能なのです)



新型以前のおもちゃ 初代ネコぴょん

近頃では ネコちゃんのおもちゃも小洒落たものが増えてきたけれど 
ひと昔前といえば 水色やらピンクだののプラスチック製の安っぽいものばかりでした
しかも そのヒモときたら普通の木綿糸だったりするもので すぐに切られてしまい それを結んで結んでしまいにはお団子みたいな結び目がいくつもいくつもできるというミジメな結末になったものです

そこに一石を投じる形で作ったのが 初代ネコぴょんだったのです

スチール製の軽くて丈夫な芯に 麻紐をグルグル巻き付け 軽い木製のグリップを付けた ナチュラルな風合いの猫用釣り竿です
紐の代わりに ビヨンビヨンするワイヤーをつけてあったので すごい派手な動きをしていました

交換ができる先っちょのアタッチメントには 
手彫りの鳥の頭に鳥の羽根を埋め込んだもの と
うさぎの毛皮を縫い合わせたものを用意していました


2016年に初代を作ってから どんどん どんどん進化を重ねて
現在の新型のびーるにたどり着くまでをレビューを読んで遡って見るのも楽しいですよ 

今日のおまけ


これは仔猫公団がまだ立ち上がったばかりの頃 
それまでにお買い物をしていただいたお客様に お年賀として配っていたマグネットシートの画像です

背景は透過画像になっています ダウンロードして便利に使ってくださいね

お付き合いありがとうございました スキ フォロー シェア コメント 大歓迎   サポートいただけるようなら 新しい電動ドライバーの購入資金にあてようと思います