見出し画像

UXDグループの目標共有会って?

こんにちは。コンセントのコミュニケーションデザイナーの佐々木です。

佐々木紀彦プロフィール:コミュニケーションデザイナー。東京造形大学造形学部デザイン学科卒業。2001年コンセント(旧アレフ・ゼロ)入社。雑誌や社内報など、主にエディトリアルデザインでキャリアを積む。昨年の異動を機にUX/UI分野の学習に励んでいるものの横文字の多さに悪戦苦闘中。

今回は、私が所属するUser Experience Design group(以下UXDグループ)で行われた「UXD目標共有会」についてご紹介します!


UXD目標共有会とは

私が所属するUXDグループとは、「ユーザー体験とそれを持続的に向上させる仕組みをデザインする」を掲げ、UX/UIデザインを中心に活動しているグループです。
新卒からベテランまで幅広いキャリアのメンバー総勢25名で構成されています(2024年3月時点)。

かくいう私も、今期異動してきたばかり。日々UX/UIデザイン分野の学習に取り組んでいるところです✨

そんな多様なキャリアのメンバーで構成されているUXDですが、クライアントワークの他に各種勉強会やイベントが充実しています。
今回ご紹介する「UXD目標共有会」もそのひとつで、毎年期初に行われているオンライン開催の社内イベントです。

そもそも「目標」って何?というところからご説明します。

コンセントでは、期初に評価者となる上長とメンバーで目標を設定し、1年間活動を行います。
期末に行われる通期評価で、目標に対してどのような成果を上げたかや、自己成長の度合いが評価軸のひとつとなっています。

UXD目標共有会は、そんな個人の「目標」と自己紹介をあわせて、グループ内で共有し合う取り組みです。UXDメンバーの人となりを知るとともに、メンバー同士の目標のマッチング🤝(一緒に取り組めそう!など)や、自身のレベルアップ💪につながるヒントを探すことを目的としています。

ここまで読んでなんか堅苦しそう……と感じるかもしれませんが、同じグループにいるけれどあまり話す機会がないメンバー同士の距離を縮めようといった、交流会的な側面もある楽しい会なんですよ🥳


事前準備

コンセントでは社内イベントで使用するツールもちゃんとデザインしています。普段は試す機会がないテイストにしてみたりといった楽しみもあります。

今回のUXD目標共有会で使用したツール「目標共有シート」を新卒メンバーの竹村さんがデザインしました。目標だけではなく、自身の人となりを知ってもらうための自己紹介を記入する欄もあります。

ここで、今回作成した「目標共有シート」について竹村さんに紹介してもらいましょう。


「目標共有シート」をデザインした竹村です。

竹村明奈プロフィール:デザイナー。武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業。在学中はグラフィックデザイン主軸に、幅広い分野で制作を行う。2023年4月に新卒としてコンセントに入社。主にwebサイトのUX/UI設計などに携わり、日々レベルアップに努めています。

最初にこの会の開催を知った時、プロフィール交換のような雰囲気を感じたため、2000年ごろに流行った懐かしのプロフィール帳✨をデザインコンセプトにすることにしました。

デザインは、子供っぽさを抑えつつもポップな色合いとし、穴埋め式の一問一答形式を取り入れたプロフィール帳のトーンを意識しました。
表紙は閉じた状態のプロフィール帳をイメージしてデザインしました。

ビニール製のぷくぷくとした素材のバインダーに印象を近づけるため、光沢や影をつけて立体感を出しました。
また、表紙をシールでデコレーションし、よりリアルな雰囲気を演出しました。

画像:プロフィール帳をモチーフにした目標共有シートの表紙。
プロフィール帳をモチーフにした目標共有シート(表紙)
画像:プロフィール帳をモチーフにした目標共有シートの記入ページ。
プロフィール帳をモチーフにした目標共有シート(記入ページ)

更に、シート上の交流を促進する工夫として他メンバーのシートで気になる箇所に貼る「気になる!シール」も用意しました。
シールにはメンバーの顔写真を配置して誰がコメントしたか一目で分かるようになっています。

画像:メンバーの顔写真が入っている「気になる!シール」。
気になる!シール

楽しく記入&コメントしてもらい、UXD目標共有会の盛り上がりに貢献するぞ!という思いで、この「目標共有シート」をデザインしました。(竹村)


当日の様子

前述の「目標共有シート」の事前記入を各自済ませたところで、いよいよUXD目標共有会当日です。

各自で用意した食事や飲み物をいただきながら、カジュアルな雰囲気で会はスタートしました🍕
開会の挨拶と乾杯、簡単な趣旨説明を済ませたらいよいよ本題に入ります。

まずは「気になるシール貼り」タイムです。miro(オンラインホワイトボード)上に用意した参加メンバーの「目標共有シート」を見ながら、自分が気になった箇所にシールを貼りコメントを記入します。

目標に限らず人となりがわかる自己紹介欄に対しても自由に記入してOKです!

「この人とこの人の目標が近いから一緒に取り組んだらどうだろう?」「こんな人だったんだ!知らなかった!」「素敵!」「もうちょっと詳しく知りたい!」「私も◯◯好きです!」といった感じです💘

画像:オンラインホワイトボード(miro)上に、メンバーそれぞれの情報が記載されているシートがならんでいる。
miro(オンラインホワイトボード)上の目標共有シート


ひと通りコメントが集まったところで、次はインタビュータイムに移ります。
コメントが入った目標シートをもとに、メンバーの知られざる一面や今期の目標・思いなどを掘り下げていきます

ここでは、参加者全員にインタビュアー/インタビュイーを順番に担当してもらいます(UXD目標共有会の裏テーマは「全員が必ずしゃべる機会を作る!」です)。

その際、普段一緒に仕事をしている人同士だとせっかくの機会がもったいないので、接点が少なそうな人同士が繋がるようにしました。

画像:インタビュータイムに、共有シートへメンバーそれぞれが感想や質問などを書き込んでいる様子。
インタビュータイムの様子

ひとりあたりのインタビュー時間は決して長くはないため、どの話題を掘り下げようかとそれぞれ工夫しながらテンポよく進行しました。

UXDでは業務でインタビューを行うこともあり、慣れているメンバーはやっぱり聞き出し方が上手ですね。
聞いている他のメンバーもチャットやスタンプなどでリアクションをして場を盛り上げます😊
このあたりはオンラインならではです。

インタビュータイムも終わり残り時間も少なくなったところで、グループマネージャーから閉会の言葉があり、最後に集合写真(スクリーンショット)を撮ってUXD目標共有会は無事閉会となりました。

画像:参加者全員の集合写真(スクリーンショット)。
参加者全員の集合写真(スクリーンショット)


UXD目標共有会ってこんな会!

デザインは分野を問わず、人と人とのコミュニケーションなしでは成り立ちません。
リモートワークが進み、社員同士のコミュニケーション不足が課題となる近年、コンセントも例外ではありません🥲

そんななか、UXD目標共有会はオンラインツールを上手に活用することで、グループメンバー同士が交流を深めるよい機会となっています。

自身の目標を再認識するだけではなく、他メンバーの目標から得られる気づきも多くあり、学び合いの風土が根付くUXDらしいイベントです

まとめ

  • 毎年期初に開催。その期にUXDに所属するメンバーがどんな人たちなのか、どんな目標を持っているのかをよく知ることができる!

  • 他メンバーに共有することで自身の目標に取り組む意識が高まる!

  • 近しい目標を持つメンバー同士がマッチングし、協力して取り組むきっかけになる!




🙋 一緒に働く仲間を募集しています
コンセントでは、対象とするデザイン領域の広さから多くの職種があり、一緒に働く仲間を募集しています。
ご興味持っていただいた方は、カジュアル面談からでもぜひお気軽にお話しさせてください!

📮 お仕事のご相談お待ちしています
事業開発やコーポレートコミュニケーション支援、クリエイティブ開発を、戦略から実行までお手伝いします。
お仕事のご相談やお見積もり、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?