kiyomi

光と共に生き、人生を照らす物語を奏でます✨共に自由になるために、あたたかい故郷のような…

kiyomi

光と共に生き、人生を照らす物語を奏でます✨共に自由になるために、あたたかい故郷のような場を創ります💐歌好きがこうじて、オリジナルソング「おかえりなさい 魂の故郷へ」を発表しました。沢山の人に聞いてもらい、カバーしてもらうことが、喜びとなります♪

マガジン

  • 人生を照らす物語

    先人たちの智慧から、人生を照らす物語をつづっています♪

  • 自分史

    生きづらさを抱えてきた私が、光に照らされる人生を歩むまでの道のりをつづっています。

  • オリジナルソング「おかえりなさい 魂の故郷へ」

    オリジナルソング「おかえりなさい 魂の故郷へ」を広める活動をしてきます! カバーされ、多くの人が孤独から解放され、共に自由になることが喜びです✨

  • エッセイ

    日々のふとした気づきをつづっています♪

  • 魂の故郷で奏でる物語

    ここは「魂の故郷」記事を読む・コメントのやりとりをすることで、自由と喜びの共同創造をします。「人生を照らす物語」は、先人の智慧を物語化したもの。「魂の故郷で奏でる物語」は、みなさんの無意識とつながり奏でる物語。「懐かしくて・なぜか知っている・不思議な物語」をお楽しみくださいませ✨

最近の記事

  • 固定された記事

一年後再録アップ:オリジナルソング「おかえりなさい 魂の故郷へ」カバーされて、孤独から解放される人が増えることを祈って

本日12/22 冬至にオリジナルソング「おかえりなさい 魂の故郷へ」 一年後の再録版をYouTubeにてアップしました。 作曲・補作詞 池間史規 作詞 岡聖美 ・初回録音までの道のりはこちらから↓ オリジナルソング誕生・声の再生への道のり|「心の声を聞いて、人生を照らす!」光のメッセンジャーkiyomiのブログ (ameblo.jp) 光と共に生きる|「心の声を聞いて、人生を照らす!」光のメッセンジャーkiyomiのブログ (ameblo.jp) ・再録への思いはこち

    • 第15話「破壊的な言葉に気づいたら」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

      私たちは日々言葉を使ってコミュニケーションをしています。優しい言葉をかけることもあればそうでない時もあります。 あなたの頭の中で最初に頭に浮かんだ言葉が破壊的(意識的)な言葉の可能性があります。頭の中で浮かんだ破壊的な言葉を一旦疑ってスルーすると、無意識的な言葉=優しい言葉が浮かんできます。 無意識は誰も傷つけないとしたら、傷つける言葉を言いたくなった時が本来の自分ではないのです。もしかすると傷つけ破壊して快感を得ているのかもしれません。 苦しみは快感だけど一体誰のもの

      • 第38話「無意識の象徴の言葉(第7チャクラ)からの癒し」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」

        ここに、第7チャクラについて色々書かれている図があります。この中からまずは、象徴する言葉に注目してみます。色々書いてありますが、理解しようとせずに、ただぼんやりと眺めます。 一つの言葉に、色々な情報が含まれています。これらの言葉を組み合わせて物語を作ってみましょう。まずは3つぐらい選んでみましょうか。どの言葉でも構いません。私は「受容」「絶望」「平和」を選んでみました。 「無意識さん、物語を作ってください」と委ねてみましょう。「見て・聞いて・感じて」の順番で作るのがコツで

        • 「第38話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

          次の画像をぼんやりと見てください。 しばらくすると、あなたの無意識から物語が流れ始めます。 人生を照らす物語が奏でられ始めるんです。 *コメントであなたの物語を分かち合ってくださいね! *画像はCanvaの素材を使用して作成されています。

        • 固定された記事

        一年後再録アップ:オリジナルソング「おかえりなさい 魂の故郷へ」カバーされて、孤独から解放される人が増えることを祈って

        • 第15話「破壊的な言葉に気づいたら」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

        • 第38話「無意識の象徴の言葉(第7チャクラ)からの癒し」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」

        • 「第38話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

        マガジン

        • 人生を照らす物語
          181本
        • オリジナルソング「おかえりなさい 魂の故郷へ」
          7本
        • 自分史
          10本
        • エッセイ
          58本
        • 魂の故郷で奏でる物語
          10本
        • 日々のこと
          5本

        記事

          第14話「自分の中には何もない」読むだけで人生が照らされる物語:第3弾

          私たちは意識と無意識で生きています。無意識は目に見えませんが、呼吸や心臓を動かしてくれている働き者。 無意識の成分は「無」無は有を生み出すエネルギー。 生きづらさを抱えてきた私たちは、意識という親からの信念で動いてきました。その信念は常識ともいいますが、そもそも常識は誰が作ったものなのでしょうか? 「普通は」「常識は」という枠組みの中から外に出られずに苦しんできました。 生まれたての赤ちゃんは何も持っていなくて成長するごとに信念が入れられていきます。もともとは「無」で

          第14話「自分の中には何もない」読むだけで人生が照らされる物語:第3弾

          第37話「第6チャクラを声で癒す」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」

          ★第6チャクラを声で癒すワーク 「インスピレーションとつながる」 ・第6チャクラのある額へ「エー」と発声します(ラの音階) ロイヤルブルーをイメージしながら優しいエネルギーを流してあげましょう。はじめは、声にひっかかりがあるかもしれません。3~8回続けましょう。 終わった後は、しばらく静寂に身を委ねましょう。自分を知り、表現されなかった感情が明らかになります。自分の声が変化していることに気づきます。次第に調和がとれて、本来の自分へ戻る助けとなってくれます。 ●こんな時

          第37話「第6チャクラを声で癒す」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」

          「第37話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

          次の画像をぼんやりと見てください。 ​ しばらくすると、あなたの無意識から物語が流れ始めます。 人生を照らす物語が奏でられ始めるんです。 *コメントであなたの物語を分かち合ってくださいね! *画像はCanvaの素材を使用して作成されています。

          「第37話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

          第13話「先行く人を尊敬すると」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

          私たちは今ここにいるつもりでも、思考は過去や未来に飛んでいます。 「ああすればよかった」とか「こんなことが起きたらどうしよう」とか。 後悔や不安を行ったり来たりで心安まることがありません。 ならば、いっそのこと10年後の未来へ飛んでみましょうか。 相手に対して「10年後の未来はどうなっている?」と聞く。 さらに「5年後、3年後、1年後、半年後の未来は?」 呼吸を合わせ、興味を持って「凄いんだろうな」とイメージしながら聞く。 人は10年も経つと誰しも変化しています。「先行

          第13話「先行く人を尊敬すると」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

          第36話「第6チャクラの発達が阻害されると」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」

          ​​​​​​​第6チャクラは20~26歳を象徴します。 第4チャクラを参考にしてください↓

          第36話「第6チャクラの発達が阻害されると」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」

          「第36話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

          次の画像をぼんやりと見てください。 ​​​​​​​ しばらくすると、あなたの無意識から物語が流れ始めます。 人生を照らす物語が奏でられ始めるんです。 *コメントであなたの物語を分かち合ってくださいね! *画像はCanvaの素材を使用して作成されています。

          「第36話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

          第12話「素の自分を出す怖さ」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

          私たちは、誰しも色んな人格を持っています.例えば大人は頑張ることで良い人を演じます。「大人だから」と幼子の自分を抑えつけてはいませんか? 大人が意識だとしたら、「良い・悪い」「正しい・間違っている」で判断します。幼子が無意識だとしたら「面白い」で判断します。 幼子は素の自分。誰しも素の自分を曝け出すことは怖いことですが、その恐怖は自分のものではなく、他人が入れたものなんです。 その恐怖を解放するには、遊ぶこと。幼子のように、目をまるくして「なんで?」と興味を持って話を聞

          第12話「素の自分を出す怖さ」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

          第35話「第6チャクラの発達について」心の声を聞いて人生を照らす物語:第

          第6チャクラは20~26歳を象徴します。 第4チャクラを参考にしてください↓

          第35話「第6チャクラの発達について」心の声を聞いて人生を照らす物語:第

          「第35話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

          次の画像をぼんやりと見てください。 しばらくすると、あなたの無意識から物語が流れ始めます。 人生を照らす物語が奏でられ始めるんです。 *コメントであなたの物語を分かち合ってくださいね! *画像はCanvaの素材を使用して作成されています。

          「第35話」見るだけで人生を照らす物語:第1弾

          「オリジナルソング歌詞の背景」光と共に生きる

          「好き」があるだけで生きていける。私は歌が大好きです。インストゥルメンタルではなくてなぜ歌なのか?それは「声」で曲が表現されているから。 幼い頃から憧れの歌手を真似したり、コンサートへ行って一体感を味わったり。歌は私のエネルギーの源です。 ある日のこと「今まで頑張って生きてきたごほうびにオリジナルソングを作ってもらいたい」という思いが湧いてきました。 「プロの方に作って頂きレコーディングをして、多くの方にカヴァーしてもらいたい」「オリジナルソングで私やみんなのインナーチ

          「オリジナルソング歌詞の背景」光と共に生きる

          第11話「自分の醜さを認めると」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

          この世はバランスで成り立っています。陰陽、明暗、上下、高低。良い悪いはなく、違うことでバランスをとっています。 人間は感情という波を体験していて、ポジティブやネガティブな感情が、味わい深い人生へと導いてくれます。 感情の前に生れている思考は、自分のものではないのですが、それを見つめて手放すと、本来の自分へ戻れます。 誰しも、きれいなだけの人はいません。醜い部分も持ち合わせています。きれいな部分だけにフォーカスすると、醜い部分が抑圧されてしまいます。臭い物に蓋をし続けると

          第11話「自分の醜さを認めると」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

          第34話「第6チャクラの感情を癒す」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」

          ・第6チャクラは額にあります。感情は「明晰さ」です。 明晰さで内省すると、自由になります。明晰さは、高い視点から見ることです。自分の内面を見つめると、この世の現象を俯瞰してみることができます。誰しも自分の痛いところは見たくないですよね。 ですが、見つめないと同じ課題が繰り返し起きます。自分を責めるということではなく、目の前の人や現象が自分だということに気づけば、その課題の深遠な本質が明らかになります。 自分の影を見つめ、認めて、許します。傷ついた心が癒やされて自由になり

          第34話「第6チャクラの感情を癒す」心の声を聞いて人生を照らす物語:第2弾」