見出し画像

キットを作ろう!【電子工作編・時計】

家にいることが多い最近、ものづくりをしてみてはいかがでしょうか。
ものづくりといってもイチから作るのはハードルが高いので、電子工作キットや立体パズル等のキットをおすすめします。
これから、大人が作って楽しいキット、実用的で完成後も見栄えするキットという観点で、基本的に私が実際に作ったものを何種類かのカテゴリー別に紹介していこうと思います。

第1回目は電子工作編の「時計キット」。
電子工作では定番で、比較的簡単に作れて実用的。
ケースが付いていて完成後も実用的な、おすすめの3つを紹介します。

その前にちょっとハンダ付けについて。
ここで紹介するキットはハンダ付けが必要です。
入門レベルのキットを作れる方は、ここで紹介するキットは問題なく作れると思いますが、全くハンダ付け経験がない方は、予め丁寧な説明書が付いた国内メーカーのキットで事前に練習する事をおすすめします。
例えばこんなキット ↓ (エレキットは説明も丁寧でおすすめ)

【1】KK moon LED時計 DIYデジタルLED時計キット

・難易度:初級(表面実装部品なし)

イチオシはこれです。Amazonで買える人気のキットです。初めてハンダ付けする方でも、失敗しても痛くない価格です。ちょうど良い難易度。
ケースが付いていて、デザインもシンプルでインテリア性もいいです。
表面実装部品というハンダ付けの難しい部品もありません。
説明書が英語で内容もあまり詳しく書かれていませんが、AmazonレビューやYouTubeはじめネット上に情報が多いのでなんとかなります。

【2】マトリックスデスクトップアラーム時計キット

・難易度:初級(表面実装部品なし)

こちらもAmazonで買えるキットです。
ドットで表示するタイプでなかなかクールです。
温度計やカレンダー等多機能で、ドットを生かして表示の方法も多彩です。
説明書が付いてませんが、Aliexpressのページに英語のマニュアルがあります。
組み立てに関しては、【1】のキットがICをソケットに付けるのに対し、このキットはICを基板に直接ハンダ付けするので、ハンダ付けに不慣れな方はICを壊しやすい点に注意です。

【3】IV-18 蛍光管グロー時計

・難易度:初級~中級

最後は、ちょっと値が張りますが($120程度)、蛍光管を使った時計です。LEDと違って独特の味わいがあり、デザイン性抜群です。
購入は Aliexpress が使えればそこでの購入をおすすめします。AmazonやYahooでもありますが価格が倍近くします。
正直、私はまだ注文中で作っていないのですが、ほとんどの電子部品はハンダ付けされていて、それほど難しくなさそうです。
作ったらコメントを追加予定です。

他に、似たような表示デバイスに「ニキシー管」もあります。
すごく味わいのあるニキシー管ですが、希少で人気があるためか価格が高いものが多いです。
2021年4月現在で、入手性、価格、組立説明の詳しさの点で、赤フグ ニキシー時計 シリーズをおすすめします。ただし、上級者向けです。

ハンダゴテをこれから買われる方へ

ハンダゴテは1000円以下でもありますが、今定番なのは、白光の FX600 です。多数の方がこれを勧めていますので私が言う迄もありませんが、ハンダ付け初心者にこそ、私もこれをおすすめします。(私も使っています)
ハンダ付け経験の無い方にとって、ハンダ付けがうまくいかない場合、何が悪いのか(コテが悪いのか、技術が悪いのか)がわからないです。でもこのコテを使っていてうまくハンダ付けできない場合は、技術の問題です。あとはYouTubeなど動画を見て練習あるのみです。

次回は、電子工作編の「オーディオ」に関するキットをご紹介する予定です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?