フミオ@高齢者の介護相談に詳しい人のセカンドキャリア

自分のセカンドキャリアへ向けて試行錯誤/元書店員/障害者•高齢者の仕事を20年〜^_^…

フミオ@高齢者の介護相談に詳しい人のセカンドキャリア

自分のセカンドキャリアへ向けて試行錯誤/元書店員/障害者•高齢者の仕事を20年〜^_^。介護福祉士/社会福祉士/介護支援専門員→介護・福祉を書く人/非常勤講師

マガジン

最近の記事

→だから、「先生」と呼んでしまう。  先生だからじゃない、その姿が私たちに満足と勇気をくれるんだと思う https://news.yahoo.co.jp/articles/63ebc764382cc92a48b560e1e85dbf3a745518cf?page=1

    • →報復  ここまで、追い詰める対応ができるんだ。税金だから、  これから更に高齢化や多様化する社会だから。桐生市たがら? https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-324277.html

      • ♯256 大暴落

        こんばんは フミオです。 今日は、なんとなく老後の資産運用って、どのようにしていったら?と考えいたらnoteしたくなり書いています。 まず、気になったのは、「株式市場全体で株価が突如急激に下落」です。 ■大暴落  短期的に大幅に株価が下落する。要因を考えるとパニックなどが起きる(新型コロナ)、そして経済的にはバブルの崩壊、リーマンショックです。 過去のデータをみると上のグラフの通りのようです。グラフから10年から20年の周期で暴落って起きている印象ですね。2007年の

        • →5類後1年。温度差は、目にしたり体験したり立場で異なるんだろう。 https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17145729248895#goog_rewarded

        →だから、「先生」と呼んでしまう。  先生だからじゃない、その姿が私たちに満足と勇気をくれるんだと思う https://news.yahoo.co.jp/articles/63ebc764382cc92a48b560e1e85dbf3a745518cf?page=1

        マガジン

        • 退職目前のソーシャルワーカーのチャレンジ
          5本
        • 親の介護
          14本
        • 2024医療・介護報酬改定
          24本
        • 元書店員が読んだ気になる1冊
          6本
        • 会話の場面を哲学してみる
          0本
        • コーヒーは浅煎り派
          0本

        記事

          #255 3月から4月のまとめ

          こんばんは フミオです 5月1日、やっと4月から1月が過ぎました。そんな今日は、概ね私1人で4月から教えてもらったことを全部こなした始めての日でもありました。本当に、トラブルもなく1日が過ぎて感謝です。 そんな1日で、私が感じたことをnoteします。 ■仕事を何もしない3月から4月へ  当たり前のように、自分本位で仕事が行えていた長い時間を自ら定年前に退職しました。仕事を辞めて起きたことは、私には仕事の他に連絡もくれる人間もなく、会話をする人もなく、時間を計画的につか

          →予防と介護のバランスが悪い「介護保険」 もっと予防に注力して、健康寿命伸ばさないとダメだと思う。予防のマネジメント https://news.yahoo.co.jp/articles/08474366330ea711c735f800ac6cde86359d6127

          →予防と介護のバランスが悪い「介護保険」 もっと予防に注力して、健康寿命伸ばさないとダメだと思う。予防のマネジメント https://news.yahoo.co.jp/articles/08474366330ea711c735f800ac6cde86359d6127

          50代のセカンドキャリアは、仕事から別の仕事に移るんじゃなくて自分と自分の家族と自分の仕事に割り振る。 このために、生活を変えたのに今までと同じじゃダメだわ。

          50代のセカンドキャリアは、仕事から別の仕事に移るんじゃなくて自分と自分の家族と自分の仕事に割り振る。 このために、生活を変えたのに今までと同じじゃダメだわ。

          →50代では、遅いらしい。  仕事だけで生きるのヤバイ、ヤバイ!とにかくヤバイ← 絶賛抜けきらない仕事だけの私 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/president/bizskills/president_80745

          →50代では、遅いらしい。  仕事だけで生きるのヤバイ、ヤバイ!とにかくヤバイ← 絶賛抜けきらない仕事だけの私 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/president/bizskills/president_80745

          →選んで生まれる子どもはいない  どうして、生まれてきた?生まれてきてよかったのか?  また知らないことを知る https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/82823/

          →選んで生まれる子どもはいない  どうして、生まれてきた?生まれてきてよかったのか?  また知らないことを知る https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/82823/

          →こういうの実益あり  アルバイトしながら、施設の様子わかるよね。情報提供!これからは、本当にいい施設はこうやって探せ https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240430/2000084020.html

          →こういうの実益あり  アルバイトしながら、施設の様子わかるよね。情報提供!これからは、本当にいい施設はこうやって探せ https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240430/2000084020.html

          私の地元では、小中学校の子どもは道のすれ違いにあいさつしたり、信号機の無い横断歩道を車が止まり、渡る際に会釈をします。今朝も同じ^_^ 私の息子は東京でも社会人になり、同じことを今します。 警察官の方に、丁寧だね!と声を何度かかけられたとのこと。でも、職質も2回受けた経験もある

          私の地元では、小中学校の子どもは道のすれ違いにあいさつしたり、信号機の無い横断歩道を車が止まり、渡る際に会釈をします。今朝も同じ^_^ 私の息子は東京でも社会人になり、同じことを今します。 警察官の方に、丁寧だね!と声を何度かかけられたとのこと。でも、職質も2回受けた経験もある

          →女性の受診から休み取って一緒に話を聴くぐらいすれば 10ヶ月前からの母親になる女性だから。男性も一緒に父になろう https://news.yahoo.co.jp/articles/ea990a4206d12415b97ca921042403a72eb9d5a5?page=3

          →女性の受診から休み取って一緒に話を聴くぐらいすれば 10ヶ月前からの母親になる女性だから。男性も一緒に父になろう https://news.yahoo.co.jp/articles/ea990a4206d12415b97ca921042403a72eb9d5a5?page=3

          →個人的な意見  施設で高齢者が転倒事故を家族から訴えられるなら、自宅での転倒も家族責任で、何らかの問題にしてほしいhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bc8d3470a3a9b5c7dba23c0e7cc45bc3fac24ccb

          →個人的な意見  施設で高齢者が転倒事故を家族から訴えられるなら、自宅での転倒も家族責任で、何らかの問題にしてほしいhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bc8d3470a3a9b5c7dba23c0e7cc45bc3fac24ccb

          →ホスピス型住宅  言葉にすると安心ということになるのかな?心配を汲み取ってくれる、そして、自分の過ごしたいように https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt705e2bdf7a6a4260b2e85bbfbbb8cd7a

          →ホスピス型住宅  言葉にすると安心ということになるのかな?心配を汲み取ってくれる、そして、自分の過ごしたいように https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt705e2bdf7a6a4260b2e85bbfbbb8cd7a

          #254 相談する相手は、この人で「よかった」と思える人へ(リライト版)

          こんばんは フミオです。  今日は、講義資料を一人自宅にこもり作成していました。私の講義は、社会保障制度にかかわる内容、毎年同じテーマを教えています。しかし、学生は毎年違うので、学生の反応を踏まえてアレンジを変えています。 今年は、生成AIの力も利用して、いくかのプロンプトをAIにぶつけて、その解答をもとにしています。孤独な作業が、ちょっと楽しくなっています。 そして、誰にも相談できない内容も生成AIと対話もしています。 ■生成AIの深化に、困ったときの相棒へ  誰に

          #254 相談する相手は、この人で「よかった」と思える人へ(リライト版)

          →後漢の衰退 今日の選挙から、日本の今は、後漢の最期の様な気がする。政治の腐敗。自民党の衰退。物価高等から困窮する国民。財政課題。海外の不安定。価値観の多様性。 平成の30年は、パラダイムシフト始まりに過ぎないかもしれない。アメリカも中国も不安定。

          →後漢の衰退 今日の選挙から、日本の今は、後漢の最期の様な気がする。政治の腐敗。自民党の衰退。物価高等から困窮する国民。財政課題。海外の不安定。価値観の多様性。 平成の30年は、パラダイムシフト始まりに過ぎないかもしれない。アメリカも中国も不安定。