見出し画像

いますぐ『役立つ』専門家が厳選した「パニック発作対処法」3選

いきなり襲い掛かかってくる不安感、恐怖感、それにともない引き起こされるパニック発作。

過呼吸発作、息切れ、動悸、めまい、手足の震え、耳鳴り、過緊張、離人感、冷や汗、などなど。

私も過去に経験がありますが、パニック発作が起こると、

「どうしよう、このまま死んでしまうのでは」

というなんとも言えない絶望感や怖さが相まって、身体が硬直し動けなくなることは多々あります。

また、「倒れてしまうのでは」「気を失ってしまったらどうしよう」といった心配も頭に浮かび、なおさら身動きが取れなくなりますよね。

今回こちらでご紹介するパニック発作の対処法ですが、パニック障害専門心理カウンセラーとして私のこれまでの経験、培った様々な知識、実際に体験し役立ったものから厳選して集めました。

今回ご紹介するパニック発作の対処法は実際のカウンセリングで身振り手振りお伝えしながら一緒におこない、提供しているものです。

ですが、様々な事情からカウンセリングを受けることができず、それでもパニック発作の適切な対処法を知りたいという声を多数いただき、テキストベースですがあえてリリースすることになりました。

プライベートで実際に実践し、パニック発作の対処法を体感したクライアントさんからは、

「すぐにパニック発作から抜け出すことができるようになりました」
「予期不安の解消にも役立ちました」
「家族にもシェアできたので安心です」

というようなお声をいただき、多くのパニック発作に苦しんでいる人に役立ててもらっています。

パニック発作の正確な対処法を身に付けると、苦手な場所に行けたり苦手な乗り物に乗れたり、突然のパニック発作にも困らなくなるといったメリットがあります。

身構えず美容院に髪を切りに行く、観たかった映画を観に行く、人気のお店に美味しいものを食べに行く、家族で遊びに行くなど、楽しいことが広がりますよね。

今回ご紹介するパニック発作3つの対処法ですが、ご自身で活かすのはもちろん、ご家族やパートナーにシェアし把握してもらうとより安心です。

ご家族やパートナーがパニック発作対処法を把握しておくことでパニック障害自体への理解がすすみ、パニック障害の完治・改善に向けて一緒に歩むマインドも整ってきます。

また、今回は3つのパニック発作対処法の他に+2つの特典も用意いたしました。

その特典とは、

【1】パニック障害専門カウンセラー三木ヒロシの無料メール相談
【2】公式メールマガジンご招待

となっています。

それぞれ特典の内容を簡単に説明していきますと、まず【1】「パニック障害専門カウンセラー三木ヒロシの無料メール相談」ですが、心理カウンセラー三木ヒロシへ本来は有料となるメール相談が出来るというものです。

パニック障害の専門家としてこれまで約8,000人のカウンセリングを施し、パニック障害の完治・改善のサポートをしてきた実績から様々な経験と知見を通し、より良く完治・改善へ進めるようご相談を承ります。

続いて【2】「公式メールマガジンご招待」ですが、こちらのメールマガジンではnoteやブログ、Xとはまた一味違う、メールマガジンの中でしか話さない内容などを無料で数多く発信しています。

パニック障害やパニック発作、予期不安、広場恐怖、嘔吐恐怖、うつ症状など心の病のことはもちろん、幸せに生きるための習慣や知識、教訓、日常に取り入れたほうが良い行動や考えかた、食生活、季節の話題、お得な厳選情報など、様々な内容をお話しているものです。

これらの特典、本来メール相談は有料となりますが無料で提供いたします。

それらを受け取るだけでも大きな価値があるのではないでしょうか。

では、ここからは専門家が厳選したパニック発作3つの対処法についてお話していきましょう。

ここから先は

5,318字

¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?