見出し画像

COLORS 2024 Spring 出展者紹介⑧らくだ舎

 和歌山の山里に夫婦で移住されて約10年、集落の存続すら危うくなっている人口320人ほどの土地で、本屋と喫茶室を運営し、出版社もされている千葉さんご夫婦にお越しいただきトークイベントを開催します。

 以下、千葉さんのメールから

「山里での生活は、とても大袈裟に言えば、これからの社会のあり方、その可能性を考え実践する日々であり、それは人一人の一生では足りないと身体で感じるようになりました。ここにいながらも(あるいはここにいるからこそ)僕たちはもっと人と関わり、共に生きていく道を探りたい。そう考えられるようになり、その思考と実践の具体的な手段として、本という媒介は僕達にとって適しているように感じています。共感してくださる方お一人お一人に声をかけ、得られた種々の実感、今後の未来の描き方を考えながら3年かけて編んだのが『二弐に2』です。」 

 なぜ千葉さんご夫婦が「二弐に2」という本をつくるに至ったのか、なぜ本だったのか、近すぎず遠すぎない200年(7世代~8世代先の未来)という視座でものごとをみたときに見えてくることや考えられること、共鳴できることを語っていただきます。定員は20名ですが参加人数によっては座談会のように参加者との対話が生まれるような場になればと考えています。
 当日はトークイベントの後、『二弐に2』の販売、また千葉さんご夫婦に馴染みのある方々の書籍の販売もあります。
 COLORSとして初の試みとなるトークイベント。お楽しみください。

トークイベント「『二弐に2』が生まれるまで、そしてこれから(仮)」

日時 5月19日 13:00-15:00
場所 926BLDG.(トオクの隣)
定員 20名
参加費 1,000円
※事前に書籍を拝見したい方は17日、18日にお越しください。
 らくだ舎さんセレクトによる書籍の販売などもしています。
司会 玉木美企子 @mikiko0705
ゲスト らくだ舎 千葉智史・貴子 @rakudasha 
聞き手 室根英之 @tooku_sayu

お申し込みはこちらから
COLORSのDMか、メールアドレスにご連絡ください。
ご予約時には「お名前」「参加人数」「電話番号」「メールアドレス」を記載ください。
Instagram DM @colors.call
Mail noboruto.kamibako@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?