見出し画像

時間軸が変わる瞬間

ヒマラヤ山脈を見るとき。
時間軸が一瞬にして変わる瞬間。


ネパールは今乾季で、毎日のようにヒマラヤが見える。
私の住む街からも、家が立ち並ぶずーっと先の、山の向こうに
ヒマラヤ山脈が悠然とそびえたつのが見える。

それを見た私は、つい、足を止めて、見入ってしまう。
ものすごい引力で、引き込まれてしまう。
ヒマラヤを見慣れてるはずのネパール人も、車やバイクから降りて眺める人がいる。

夕焼けにヒマラヤ山脈が赤く消えていく瞬間は、恋焦がれるような気持ちにさせられ、
早朝の青空にくっきりと浮かび上がる時には、その圧倒的な存在感に飲み込まれる。
その感動を何とか写真に収めたくて、撮ってみて、がっかりする(笑)

なぜこんなにも、惹きつけられてしまうのか。

ただ、美しいから。もちろん、そうなのだが、
見てる側の、時間軸を一瞬にして変えてしまう、不思議な魔力。
私たち人間が住む世界から、一瞬だけ、悠久の世界に連れてってくれる。
時間という概念を忘れさせる瞬間。

「あああー――」
抱っこしている7か月の娘の声で、また一気にいつもの日常に引き戻される。
そうだった、買い物に行く途中だったね。

そうしていつもの、時間に支配される自分に戻る。

それでも
一瞬だけ遥かな時間軸に連れてってくれたヒマラヤが、
私の心に少しだけ、悠久の風を吹かせてくれたことを感じる。


家の隣から見える景色


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?