見出し画像

ワーケーション体験ツアーレポート #みしま1dwt

この度三島へ初上陸&初めてのワーケーションを体験してまいりました!


#みしま1dwt とは?

静岡・三島で「ワーケーション」を体験できる日帰りツアー。
三島駅は東京・横浜からも、名古屋からも新幹線でアクセス可能な好立地にあり、新幹線通勤者も多く在住するとか。1日で簡単に行って帰ってこれる立地のおかげで「日帰りワーケーション」にも最適な場所なのです。


なぜ参加したのか?

①会いたい人たちが集まっていたこと
運営や参加者の皆さんの中にお知り合いが居たということも、大きかったです。初めての土地に足を踏み入れるのは大好き、ワーケーションをずっとしてみたかったとはいえ、知り合いゼロの環境にいきなり飛び込むのは難しかったはずでした。またSNS等でお見掛けして会いたいと思っていた!という方が参加者の中にいらっしゃったことも、私の背中を押しました。

②しっかりとワークができるプランになっていること
ワーケーションなので、「ワーク」がしっかりできるかどうかは重要。環境が整えられていると感じられたので、安心して参加できました。
今回ワークスペースとして開放いただいていたのは、3会場。「せっかくなら全部まわりたい!」ということで全制覇したので、まわった順に紹介します!

①梅御殿(楽寿園内)

三島駅すぐにあり、季節折々の植物を楽しめる公園 楽寿園の中にある登録有形文化財「梅御殿」をお借りしました。

ここは超粋でしたね。「寺子屋ごっこだ!」なんて言いながら賑やかに準備をしていましたが、みんなでテキパキ動いたおかげですぐに環境が整い、この通り。

趣ある建物、座布団、灯油ストーブという空間でPCを広げて仕事をするのは、なんだかタイムスリップしちゃったような気持ちになり、楽しかったですw 厚みのある座布団を2枚重ねて作業をしていましたが、結構捗りました。季節柄寒さは感じやすかったですが、着込んでいたので楽勝でした✌


②みしま未来研究所  

https://www.mishima-mirai.com/

幼稚園をリノベーションして生まれた、コワーキングスペース。雨のためチャレンジはできませんでしたが、お庭でオンラインミーティングもできるそうで、気持ちが良さそうです。
SnowPeakさんのキャンプチェアでの仕事も捗りました!

同建物内にコーヒーやクラフトビールを購入できるお店も。これはビール好きの方にとっては魅力的ですよね。いつでもガソリン注入可能です😏

ビールがなんと70種類も!


③ワーカーズリビング三島クロケット

交流ありのフロア、集中作業のためのフロア、と分かれていたためとても使いやすかったです!個室ブースも多かったので、集中して会議をしたい方にもおすすめの場所。

これだけの会場が全て徒歩圏内にある三島!
ワーケーションに最適と言わざるを得ないですよね!


実際に参加して感じたこと

今回私が体験したワーケーションは、
①複数人で ②初めての場所で 行ったということが前提になります。

・ワーケーションは複数人でやる価値アリ
人の働き方/働きぶりを見られるのもワーケーションの1つの価値かと。一緒にお仕事をする機会が無い限り、なかなか誰かの仕事をしている様子を見ることってないじゃないですか?
「楽しそうに仕事をする人だな~」とか、「英語で会議してる!かっこいい!」とかですね、新しい姿にたくさん会えて、特にワークスタイルの会社にいる私にとっては、様々な働き方を見られる環境がとても有難いものでした。

・環境を整えるのに不慣れな人にとっては、練習が必要かも
今回1会場目に伺った梅御殿。畳の部屋に机を運んできて、座布団やストーブを見つけてくれた方がいて…というように、自分たちである程度の環境を整える必要がありました。また隣の人との距離は左右2~3mくらい。お互いの声やタイプ音も十分に聞こえるような距離です。
私は普段コミュニティスペースを運営していることから、賑やかな空間は当たり前で、突然話しかけられることもよくあります。また目の前で話している人がいても作業ができるという特技も持ち合わせているので(笑)、すぐに仕事に取り掛かることができましたが、不慣れな人にとっては集中するまでに時間がかかるのではないかと思います。

日頃からオープンな席で仕事をしているため、
初めての環境でもすぐに集中できました。

不安な人は、まずはいくつかのコワーキングスペースに伺って、「慣れない環境でいつも通り仕事をする」ことの練習をしてから、ワーケーションやちょっと珍しい場所での仕事にチャレンジするのもいいかもしれません。

・打合せを詰め込むよりは、時間に融通がきく作業の日とできると良いかも
せっかく普段お会いできない方たちと一緒にワーケーションをしているので、合間で雑談ができたり、ゆとりの時間が確保できたことが私の満足度もを上げた1つの要因であると感じました!

・メリハリがついて、集中して仕事しやすい
普段仕事をしていると「もうちょっと…」と粘ってしまってもうこんな時間!?なんてこともあるかもしれませんが、複数人でワーケーションをしていると「そろそろお昼行きませんか?」と声を掛け合えたり、「懇親会は〇時から」とリミットが設定されていることにより、「ここまでにこれを終わらせよう!」と集中力が高まることを感じました。
あとは〇時まで頑張ればみんなで飲める…飲めるゾ…!と自分に暗示をかけられるとも言いますw 楽しいことや美味しいモノはエネルギーになりますよね😋


今回感じた三島の魅力

①「また行きたい」が叶えやすい立地
新幹線でアクセスできることや、三島駅に着いてから徒歩圏内で楽しめるのは大きいです。駅周辺に宿泊施設もたくさんありますし、急に来週行きたいから行こうも叶えられるのではないか?というくらい行きやすい距離と環境は魅力だと思います!

②程よい便利さと自然
おしゃれなカフェから昔ながらのお店まで豊富で、行き先に困ることがありません。また車で10分程走ると道路沿いに畑があったり、富士山の湧き水のおかげで川は透き通るほど綺麗で、空気が美味しい。
まさに「いいとこ取り」ができるような環境だと思います。

③美味しいモノがたくさん
夜も人通りが多く、賑やかでした。名物以外にも美味しいものがたくさんあり、幸せでしたね。今回は三島在住の方や三島に詳しい方が多数いらしたので、確実に美味しいお店をご案内いただけたおかげでもあると思います!感謝!

評判を聞いて楽しみにしていたTWO FACEのおそば!
あなた、本当に美味しかったわよ。
衝撃で飛んだ締め焼肉。
みんなが謎にイイコト言い始めるくらいに美味しかったですね


最高のワーケーション体験をさせてもらったおかげで、三島が必ず再訪した場所になりました。企画をしてくださったまもるさん、なっちゃん、ジャニさん・賑やかな参加者の皆さまありがとうございました!!!


番外編

ワーケーション体験の翌日、三島在住の社内メンバーに観光に付き合ってもらいました。

なんでこんなに笑っているのかは、私も知りませんw


その時にもらってハッとした言葉を載せて、終わりたいと思います。

『また来なきゃね。だって昨日、「またね」って言って別れたでしょ?』

たしかに、たしかに言ったわ。参加者の皆さんと別れる時、また会いたいから「またね」って言ったと思う。「またね」をただの挨拶にするのか、また会いたいという意思表示にするかどうかは、自分次第なんだなーと。

会いたい人には会いに行く。

次の三島訪問を楽しみに!皆さまありがとうございました~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?