見出し画像

暴れる女の子

映画『ノック・ノック』(2016)を観た。

43歳建築家の男性が、愛する妻と子供たちがビーチに行っている間に、2人組の若い美女に何もかもめちゃくちゃにされる、というストーリー。

女性2人組は土砂降りの日にずぶ濡れで家に来て、雨宿りをさせてくれた男性を誘惑して性行為をさせた後、次の日には性格が180度変わって、人間離れした邪智暴虐の限りを尽くす。

主人公の男性はすごくいい人で、文句のつけようがない。

にもかかわらず、一度誘いに乗っただけで、初対面の女性にすべてをぶち壊される。

思ってたよりも暴力がハードですごかった。

全く関係ない人が死ぬシーンもあって純度高めのやばさだった。

予告編。


この映画の怖いポイントは「犯人に目的がないこと」だと思う。

暴力をふるう、というのは普通ならお金、名誉など、何か目的や因縁があってやることだと考える。

しかしこの女性2人組にそういったものはない。

すべてをぶち壊すのが楽しいから暴れている、といった感じ。


誤解を招きそうな言い方だが、これって非常に女の子的だと私は思う。

これを書くととってもサブカル女子感が増しちゃうのだけど、でも書くんだけど、私「ひなぎく」という映画が好きなのね。


ひなぎくも、女の子2人組が楽しそうに家に火をつけたり、パーティー会場に忍び込んでケーキの投げ合いをしたりするポップな映画なのだけど、

これもおそらく女の子だから成立している世界観。

「女性」ではなく「女の子」。「少女」でもいいかも。


現実社会の人、特に男性は、社会に対して「何かしていかなければならない」と、教育されて育っている。

だから男の子が暴れるときは、必ず何か目的がある。

何かのアンチとか。

男の子の暴力は、常に何かへのカウンターである。

女性でも、「社会を良くしたい」「世界を変えたい」と思っている人は、男の子的だ。


一方で「少女」は、もともと社会からそんなに期待されていない。

(記号としての少女、ね。)

だから映画の中で暴れる女の子たちは、社会に対して「何かしていかなければならない」という考え方から、自由だ。

社会的に「クズ」などと思われても、彼女たちには社会という軸は存在しないので、どう思われようが痛くもかゆくもない。

どうしても都合が悪くなったら、「女の子だから」で許されればいい。

怖いものは何もない。


したがって、お金が目的じゃない強盗をするし、怨恨とは無関係に善い人を殺す。

一生そうやって「遊んで」、楽しく生きていきたいと、本気で思っている。

それはすごく意味不明で怖いのだけど、同時に、どこか愉快で、クールさがある。

彼女たちは知っている。

変に深刻ぶって真面目に生きるのはバカらしい。

それなら本物のバカになって、遊びまくったほうがよっぽど楽しい、と。


生きることの本質って、やっぱり「楽しむこと」に尽きる。

そこに目的は、本来、必要ないのかもしれない。


無目的に生きてみたい。

そんな願望は、きっと少なからぬ人の中にある。

だからこれからも映画の中で、女の子たちは暴れ続ける。





<作詞作曲のお仕事をお受けしています>

詳しくはこちら→https://coko223.com/entry/what_nigaokyoku

ココナラにも出しています→https://coconala.com/users/708089

フォロー、スキ、サポート とても嬉しいです! いつもありがとうございます♡