見出し画像

恋愛回避型、結婚適齢期の恋愛にビビる

彼氏に先日買った本について報告したら、
「今度会う時に一緒に読もうよ」と言われた。


「質問に正直に答えるだけの本」である。

だれも見ていないところで
あなたはどこまで正直になれる?

質問に「正直」に答えるだけの本が全世界350万部突破。

驚異の大ブーム!

が、なんだかそわそわと不安になってしまい、
言語化して落ち着くためにnoteを描き始めた。笑

なぜ不安に思うのか
 
恐らく、自分を曝け出すのが怖いからである。

考え方を把握しておきたいのか?
考え方をジャッジされるのかな?

という考えが、通知があった時に頭をよぎった。

ちょくちょく将来の話はするし、結婚だってしたい。超したい。
が、いざ未来の話や踏み込んだ話をされると逃げたくなるのです…。

恋愛に対して回避傾向があるので、
将来的な話が始まりそうだな、と思うと話題を逸らしたりしてしまう。

26歳にもなってアホだなーと思うけどやめられない。

なんだか心臓がバクバクしてしまい…。
恋愛経験の無さが如実に出ているのだろうか🥲

どうせ失望される、どうせどうせ…と無意識に予防線を張っているのかもしれない。
そんなにいいところ見せられてないのに。
見捨てられることを恐れているということは、
見捨てられないことが前提になっているわけで、自己評価が高いのか?逆?

回避した過去の恋愛

今までの元彼たちも、彼氏にカウントできないくらいの期間しか付き合えてない。

私が悪い。

距離を縮めるために時間を使うことが億劫

信頼関係を構築する過程が面倒臭い

短期間で懐かれる意味がわからない(本当に最悪)

信頼関係が深く構築されていない人間との身体的接触が嫌(それっぽい雰囲気になったらかわしてた)

会ってない日に会いたいとか連絡来ても会えないものは会えないんだよな…とか会えなくてごめんねと思うのが嫌だった、好きになれないのが申し訳なくて、それで悩んで、彼氏にエネルギーを使うのが嫌だった(なら付き合うなという話かと思う、本当に本当に最悪)

それですぐお別れしてしまった。

毎度別れた後は愛着障害についての本を読み漁り、
自分の性格や考えを理解したなと思ってから次の恋活に臨んだ。

今考えると自分の臆病さがよくわかる。
利己的で残酷かもとも思う。

でもすぐ別れて相手の時間を無駄にしないようにしようという考えで動いていたことにも拍手を送りたい。

あと、誰と付き合っても
「一緒に、暮らす…ずっと…」
「養う…」
「私が幸せにする…」
「決めなきゃ、覚悟を…」
みたいな気分になるのがいけないのかもしれない。
普通はそこまで考えるものじゃない…と思う笑

恋愛、向いてない〜

向いてないくせに一丁前に人生設計考えて何歳までに結婚して何歳までに子供産んだら何歳までに子育てが終わるみたいに逆算している。

回避回避でやってきたけど、今の彼氏と別れたらまた探さなきゃいけないし、回避とか言ってられない…。

でも今の彼氏のことは大好き大好き大好きなので全然大丈夫。私が幸せにする。

しかし大好きなはずなのに不安になるのはなんでだろう。
嫌われるのが怖いのか、そっけなくされる夢を何回も見る。

私の心の中は不安でもなんでもいいけど、彼には私から幸せを提供したいなあ。

人生設計とか考えず、のんびり生きて、気づいたらプロポーズされてってほうがいいな〜そんなんみんなそうか。ははは!!!

はい。

とりあえず寝て起きたら思考がポジティブに切り替わることでしょう。

というのを夜中の2時に書き、今、夕方、修正しているのですが、寝不足のためよくわかりません。

自己開示できるといいですね。

そういえばこないだ彼氏にはイラストを描くタイプのオタクってことを自己開示しました。 

あれ…?それに比べたら悩むことじゃなかっ…た…く…ないか?

心のうちに温めておきたいことと、出してもいいか〜と思えることを、いい塩梅をとっていきたいなと思いました。

今日は早く寝ます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?