2023.12.20 本格始動

 今日もカフェでの仕事を終え、1日を無事終えることができました。今日は本格的にハンドドリップをし始めて、実際にお客さんに提供するコーヒーを担当させていただきました。レシピ自体は以前に教えていただき、家ではそのレシピに沿って実際にドリップをしていて。けれど実際にお店の道具を使い、お店のあの雰囲気の中、お客さんのドリンクを作るという状況下でのドリップはやっぱりプレッシャーが桁違いで。何よりも失敗は許されないっていう自分で自分を追い込んでいたところはあったけれど。とにかく数をこなさないと上達はないとは言いつつ、その過程でのコーヒーにも今の自分にできる全てをしっかり出し切れるように。今日感じはことは今日のうちに文字に残して今後に励めるようにしたい。だからこそ、これから書いていくことは誰かに伝えるとかそういうものじゃなく、単に自分の頭の中を整理しつつ、今日のことを改めて振り返るための文章になるかもしれません。

 まず持って、提供の際に作るレシピ以前に1杯どり〜3杯どりまでの種類があって、それぞれでもちろんドリッパーのサイズも、豆の量も、お湯の量も変わってきて。でもドリップにかける時間は同じで。なので一定時間の中で落としていくお湯の量に差異が出てくる。それを自分が調節しなければならなくて。早すぎてもいけなければ遅すぎてもいけない。早過ぎればその分お湯の落ちる速度も上がるので、抽出後の味が若干薄くなってしまう可能性があって。逆に遅すぎたり、お湯を全体に満遍なく落とすことができていなければ、それがテイストを嫌に強くしてしまう原因になったり、アフターテイストの雑味になってしまったり。そして何より、1杯どりと3杯どりでは一定時間に落とすお湯の量の差がかなり大きくて。とにかく今は集中力を切らなさい。1回1回丁寧に落としていくこと。(もうできることなら自分の手元を動画に撮っておきたいくらいで。)お客さんに提供するコーヒーの余りを毎回自分でもテイストするようにしてて。なんか薄いかなと感じたり、アフターが綺麗に抜けていかなかったり。少し雑味を感じたりと。納得がいったかと聞かれると、やっぱり自分の淹れたものに対しては、粗探しをしてしまうというか。100点満点中どうだったんだろう。って。でもきっとこの先自分で独立をして、ハンドドリップを提供し続ける中で、 100点のドリップって1回もないのかもしれないなと思ったりもして。常にもっと上手にとか、もっと豆のポテンシャルを出せる方法ないかな。みたいな追求をし続けたいと思ってて。でもその中でも最低このライン以上のものを提供し続けたいみたいな線引きはしたくて。自分の納得のいくって自己肯定感みたいな部分にも繋がるのかもしれないけど、難しいなって思って。やっぱりこういう時に、一緒になってやっていける誰かって大事だなって思ったりもして。とにかく、今日の課題は、お湯を注ぐ速度、お湯を全体に満遍なく注げるか。お湯を動かすときの速度。この3点。お湯を常に一定量出し続けて、時間通り誤差5秒前後でピッタリ規定のお湯量を注ぎ切る。そして、全体に満遍なく丁寧にゆっくり動かして注ぐ。特に一番外まで注ぐこと。ドリッパーの中でお湯むらが出てしまえばその分テイストの劣化につながってしまう。明日以降もありがたいことに淹れさせてもらえる機会をいただけることになりそうで。その1回1回を大事にどんどん上達していきたい。お店でも家でも。

 そして、実はエスプレッソマシンも触らしてもらって。というより昨日の講習会の中でエスプレッソを落とすこと自体はさせてもらって。今日はミルクスチームからカップへの注ぎの部分をやらせてもらって。結果は絶望。というよりも、マシンのスチームの力がカナダのポンコツマシンより最高に良すぎて。良すぎるのもなかなか問題で。ミルクフォームが想像の倍近くできてしまって。もはやカプチーノ?くらいにフォームだったと思います。そして何より、フォームが綺麗に出来上がるもんだから、注いだ時にすごく綺麗にそして早い段階で浮いてきて。もう浮いてくるのってくらい速かって。あとはやっぱりカップに注ぐのに慣れてなさすぎました。カナダでは紙コップに注ぐことがほぼで。カップに注ぐのなんて週に6日フル出勤しても両手で数え切れるくらいしかなくて。そして、カップのサイズも小さいので注ぐ量が少しでも液面がかなり上がってくるので、どれくらい注いだらどれくらい上がってくるか。スチームの段階でどれくらいフォームができるか。そういった部分を細かく調整するのに数回は必要だなって感じました。ありがたいことに自分でミルクを買ってきて置いておけば練習していいとのことだったので、早速買ってきて練習させてもらおうと思います。家にエスプレッソマシンはあるんですけど、まだ箱から出してなくて。っていうのも、なんか実家暮らしなうで、キッチンのリフォームをするらしくて、そのあとで出そうかなって思ってたらなかなか出せなくて。でもリフォームもいつされるのやら。もう出してしまおうかな。とにかくこっちもこっちでなかなか大変。

 とまぁ、こんな具合に今日改めて本格始動って感じで。もちろんそれ以外の業務もあって。明日からは勤務時間も長くなりレジやら掃除、開け閉めなんかのカフェを経営していく上で必要不可欠な経営って部分の一面も見て学ばせてもらえるので、そういった部分も自分の糧として。そしてとにかく1日でも早くそういった部分にも慣れていけるように。今はまだ研修としてプラス1状態なので、一人立ちできる日が1日でも早くくるように。日々これ精進ってやつで。まずは年内あと数回の勤務。励もう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?