Coffee Roasters 1sinan

珈琲焙煎。 また旅。 ここではないどこかへ。 そして、日常へ。

Coffee Roasters 1sinan

珈琲焙煎。 また旅。 ここではないどこかへ。 そして、日常へ。

マガジン

  • 日々の気になるブログ

    日々にかける人たちのブログをまとめ

ストア

  • 商品の画像

    ドリップパック 10g×6個

    ◆カップとお湯があれば完成!「本格×お手軽」をかなえるドリップバッグ ◆スペシャルティコーヒーシングルオリジン6種類がセット カップにセットしてお湯を注ぐだけ、インスタント感覚で簡単に作れるコーヒーです。 オフィス・旅行中・アウトドアシーンなどでも、手軽に本格的なスペシャルティコーヒーがお楽しみ頂けます。 <シングルオリジン> 【エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル】 ナチュラル製法で、ストロベリーの香りとラズベリーの甘みが、 独自の世界を醸し出すフローラルなコーヒー。 【ペルー アンデスブルー】 胡椒のスパイシーな香りながら、チョコレートの甘み 【インドネシア バリ キンタマーニ シンガ・ラジャ ウォッシュ】 ココナッツの香りにはちみつ系の自然な甘み 【インドネシア クリンチマウンテン G-1 コマーシャルグレード スマトラ式】 スパイシーな香りにダークチョコの甘みとほろにが 【デカフェ コロンビア サンタンデール ラプラデーラ農園 ウォッシュ】 アーモンドナッツの香りにダークチョコの甘味 【タンザニア キゴマ チンパンジーコーヒー ウォッシュ AA】 きな粉の香りにダークチョコの甘みと苦味 フラットビーンズで人気のコーヒー <美味しい淹れ方> ①ドリップバッグを入れたカップに1/3(約30cc)程度お湯を注ぎ、30秒蒸らす。 ②追加で合計90cc程度までお湯を入れ、更に3分待つ。 ③最後に何度かバッグを上下し、好みの濃さに調整 ※ドリップバッグ1つで、コーヒー1杯分 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ・名称:レギュラーコーヒー ・原材料名:コーヒー豆 ・内容量:10g×10個 ・賞味期限:パッケージに記載 ・保存方法:直射日光、高温・多湿を避けて保存してください。 ・使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ =配送について= クリックポストで全国一律送料185円。   ご自宅の郵便受けに投函となります。 <サイズ;縦・横34×25cm、厚さ3cm> (およそ、A4コピー用紙500枚の大きさ。  600gまでは1ケ口、800gから2ケ口となります。)  ポストサイズによっては、ポストに入らない場合があります。 その場合、配達員より直接のお渡しとなります。(ご不在の場合、不在通知)    お届けの目安はご注文後の週末に焙煎、発送。  翌週、月曜日から水曜日にはお届けします。  (遠方の場合、離島等の一部地域の場合等は更に数日が目安となります。)
    980円
    Coffee Roasters 一心庵
  • 商品の画像

    ドリップパック 10g×10個

    ◆カップとお湯があれば完成!「本格×お手軽」をかなえるドリップバッグ ◆スペシャルティコーヒーシングルオリジン、オリジナルブレンド10種類がセット カップにセットしてお湯を注ぐだけ、インスタント感覚で簡単に作れるコーヒーです。 オフィス・旅行中・アウトドアシーンなどでも、手軽に本格的なスペシャルティコーヒーがお楽しみ頂けます。 <ブレンド> 【No.1(青)】 フローラルな香り、ベリーな酸味、ほろにが。   ☆インドネシア (中煎り)   ☆エチオピア(中深煎り) 【No.2(緑)】 ダークチョコの香りとほんのり甘みに酸味。   ☆タンザニア(シティ)   ☆エチオピア (シティ) 【No.3(黄)】 アーモンドの香り。 プルーンの酸味と苦味。    ☆グァテマラ (中深煎り)   ☆エチオピア (中煎り) 【No.4(黒)】 ピーナッツの香り。レーズンの酸味。ダークチョコの苦味。   ☆ブラジル (深煎り)   ☆コロンビア (深煎り) <シングルオリジン> 【エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル】 ナチュラル製法で、ストロベリーの香りとラズベリーの甘みが、 独自の世界を醸し出すフローラルなコーヒー。 【ペルー アンデスブルー】 胡椒のスパイシーな香りながら、チョコレートの甘み 【インドネシア バリ キンタマーニ シンガ・ラジャ ウォッシュ】 ココナッツの香りにはちみつ系の自然な甘み 【インドネシア クリンチマウンテン G-1 コマーシャルグレード スマトラ式】 スパイシーな香りにダークチョコの甘みとほろにが 【デカフェ コロンビア サンタンデール ラプラデーラ農園 ウォッシュ】 アーモンドナッツの香りにダークチョコの甘味 【タンザニア キゴマ チンパンジーコーヒー ウォッシュ AA】 きな粉の香りにダークチョコの甘みと苦味 フラットビーンズで人気のコーヒー <美味しい淹れ方> ①ドリップバッグを入れたカップに1/3(約30cc)程度お湯を注ぎ、30秒蒸らす。 ②追加で合計90cc程度までお湯を入れ、更に3分待つ。 ③最後に何度かバッグを上下し、好みの濃さに調整 ※ドリップバッグ1つで、コーヒー1杯分 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ・名称:レギュラーコーヒー ・原材料名:コーヒー豆 ・内容量:10g×10個 ・賞味期限:パッケージに記載 ・保存方法:直射日光、高温・多湿を避けて保存してください。 ・使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ =配送について= クリックポストで全国一律送料185円。   ご自宅の郵便受けに投函となります。 <サイズ;縦・横34×25cm、厚さ3cm> (およそ、A4コピー用紙500枚の大きさ。  600gまでは1ケ口、800gから2ケ口となります。)  ポストサイズによっては、ポストに入らない場合があります。 その場合、配達員より直接のお渡しとなります。(ご不在の場合、不在通知)    お届けの目安はご注文後の週末に焙煎、発送。  翌週、月曜日から水曜日にはお届けします。  (遠方の場合、離島等の一部地域の場合等は更に数日が目安となります。)
    1,680円
    Coffee Roasters 一心庵
  • 商品の画像

    インドネシア クリンチマウンテン G-1 コマーシャルグレード スマトラ式  200g (フルシティロースト)

    ●2024年春シリーズでは農薬・化学肥料不使用、  シェードグロウン、Animal for SDGsを厳選 ●豆本来の風味を引き出す直火式焙煎でご注文ごとに焙煎しております スパイシーな香りにダークチョコの甘みとほろにが しっかりとしたコクの大人のコーヒー 生産地 スマトラ島南部 クリンチマウンテン周辺 カユアロ村 精製 スマトラ式 標高 1,300~1,650m 品種 シガラルタン アテン等 栽培: シェードグロウン、栽培期間中 農薬化学肥料不使用 焙煎レベル:フルシティロースト(中深煎り) 焙煎指数:1.22~1.23 コク ★★★★★ 甘み      ★★★★☆ 苦味      ★★★★★    香り      ★★★★☆ =生産地情報= 注目を集めるクリンチマウンテン。 ALKO生産者組合は、460世帯の小農家さんで構成されており、 現在全ての栽培面積を足すとおおよそ400haあります。 通常の樹間よりも少し広くとり、 2m x 2,5mで栽培しています。 シェードツリーにはシナモンや、マンダリンオレンジ、カリアンドラ(Lmatoro豆科)を植えています。 剪定も定期的におこなっており、コーヒーの栽培管理をしっかりとおこなっている生産地です。シェードツリーとして植えられているオレンジの木の下でゆっくりと育つコーヒーは、まさにオレンジのような、明るく甘さのある酸味が楽しめます。彼らの主食は米。そのため米の栽培も盛んに行われており、換金作物としては、コーヒーのほかにスパイスが栽培されています。クリンチマウンテン周辺の山々から流れる水を利用して、農耕し、生活用水として使用しているため、自然林を大切に守ろうという風土がある地域です。 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ・名称:レギュラーコーヒー ・原材料名:コーヒー豆 ・生豆生産国名:インドネシア ・内容量:200g ・賞味期限:パッケージに記載 ・保存方法:直射日光、高温・多湿を避けて保存してください。 ・使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 ・販売者:Coffee Roasters 一心庵 山下正樹      紀の川市貴志川町丸栖759-130 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ =配送について= クリックポストで全国一律送料185円。   ご自宅の郵便受けに投函となります。 <サイズ;縦・横34×25cm、厚さ3cm> (およそ、A4コピー用紙500枚の大きさ。  600gまでは一個口、800gから2個口となります。)  ポストサイズによっては、ポストに入らない場合があります。 その場合、配達員より直接のお渡しとなります。(ご不在の場合、不在通知)    お届けの目安はご注文後の週末に焙煎、発送。  翌週、月曜日から水曜日にはお届けします。  (遠方の場合、離島等の一部地域の場合等は更に数日が目安となります。)
    1,550円
    Coffee Roasters 一心庵

記事一覧

固定された記事

直火焙煎は火が命

夏の終わりのとある夕暮れ。フライパン焙煎から、手回し焙煎機への回想録 「じかび」とばかり思っていたが、専門的には、「ちょっか」と読む。 「直火」、生豆に直接火を…

25

ドラゴンボールとトトロ

鳥山明さん、まだ若い人だと思っていた。 約10歳は年上。ご冥福をお祈りいたします。 ドラゴンボールの連載は1984年から、 仕事の関係で、愛知県豊橋市あたりにおり、そ…

6

土地に愛着はあるのかなぁ

「野のユリ」という古いモノクロ映画を見た。 1963制作、シドニーポアチエ主演。 アカデミー主演男優賞、ゴールデングローブ主演男優賞と 黒人としてはじめて受賞した作品…

7

猫豆太郎また旅日記☆滋賀県守山市あたり

滋賀県守山市佐川美術館で だまし絵で有名なマウリッツ・エッシャー展が2月25日まである。 なにか、芸術的インスパイアが訪れることを願って神頼み的に訪れた。 回りは水…

7

猫豆太郎また旅日記☆熊野あたり

八坂神社にお詣り。 パワーアップしたので、今回は、年中行事化している熊野三山詣。 いつもは勝浦に宿取って、観光バスツアーコースですが、 今回はcoolなkumanoさんの記…

7

200回以上スキいただいて

200回以上スキいただいて、これは、ありがたい。 ここまで続いているのは皆さんのスキの賜物である。 「20回以上スキいただいて」から1か月と10日。 10倍のスキを頂いた。…

7

猫豆太郎また旅日記☆八坂神社あたり

ここのところ、PC、スマホ漬けの日々。 今日は陽気もよく、ドライブで遠出。 いつも、突然、出かけるので、かなりアバウトな行程計画。 TVで特集してた八坂神社を第一目的…

7

100回以上スキいただいて

100回以上スキいただいて、 驚きを隠せず、ありがたい。 80回スキから、記事も15を超えて、 「拙者、またつまらぬものを書き込んでしまった」 状態だったのだが、また一つ…

8

2023年7月猛暑の夏のとある日曜日

振り返ると、2023年猛暑の夏、珈琲焙煎は始まった。 フライパンあればと始めたが、とりあえず、温度と重さ測るために 温度計とスケールを買った。 においとチャフがあるの…

26

80回スキいただいて

80回以上スキいただいて、ほんとにありがたい。 最近、思うこと2つ書いてみました。 2024/1/25:思いついて、1つ追加しました。 1:本読まなくなった。 以前は、文庫本…

19

海辺の記憶

海は遠かった。 学生時代は、友人達と海辺へとバイクを走らせた。 思春期の悩み、満たされない心、将来の不安。 「なにかを教えてくれる」と言葉にしたことはなかったが、 …

8

50回目スキいただいて。

30回、40回と進んで、今日、50回目スキいただいた。 また、また、また、ありがたい。 スキ頂いた方々のプロフィールや記事を参考にして 書き方スキルアップを目指し…

8

珈琲と健康

健康のためにも、少し早起きして、運動前に、 コーヒーをドリップし飲み始めた。 昔は眠れないからとか、中毒になるとか、 あまり、良い話聞かなかったような気がしたので…

10

20回以上スキいただいて

20回以上もスキ♡いただいて、ありがたい。 「スキ」がめぐっている。 他のブログを半年くらい、 珈琲焙煎のこと記録帳がてら、書きはじめた。 ちょっと、プログラミング…

8

走ること

こんなオヤジなのに、バイク馬鹿。 幼稚園に上がる前のころ、いつも見ていた写真があった。 モトグッチか、BMWだかのリーンしながら、走る写真だった。 どうして、手元にあ…

2
直火焙煎は火が命

直火焙煎は火が命

夏の終わりのとある夕暮れ。フライパン焙煎から、手回し焙煎機への回想録

「じかび」とばかり思っていたが、専門的には、「ちょっか」と読む。
「直火」、生豆に直接火をあてて、ハゼ音、煙の排出具合、香り、
温度や時間で判断して焙煎する。
豆の特性を引き出すことができる焙煎方法。
当然、火力の調整、温度管理ができるものは、高価。
パソコンでコントロールして、再現性を高めている。

現状、手が出せる、手回し

もっとみる
ドラゴンボールとトトロ

ドラゴンボールとトトロ

鳥山明さん、まだ若い人だと思っていた。
約10歳は年上。ご冥福をお祈りいたします。
ドラゴンボールの連載は1984年から、
仕事の関係で、愛知県豊橋市あたりにおり、そのころ、イチロー選手も高校生で、なにやら、時代をつくる人たちの現場にいたような気がする。
スランプあられちゃんは、かわいいけど、破壊的。

宮崎駿さんの「君たちはどう生きるか」アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞。
少し前になるが、

もっとみる
土地に愛着はあるのかなぁ

土地に愛着はあるのかなぁ

「野のユリ」という古いモノクロ映画を見た。
1963制作、シドニーポアチエ主演。
アカデミー主演男優賞、ゴールデングローブ主演男優賞と
黒人としてはじめて受賞した作品。バハマ出身、アメリカ国籍。

黒人青年のホーマー・スミスはアリゾナの砂漠を気ままに放浪していたが、車の故障で一軒家にたどり着く。
そこには東ドイツから亡命してきた5人の修道女が住んでいた。
ホーマーを見たマリア院長は、ホーマーを「神

もっとみる
猫豆太郎また旅日記☆滋賀県守山市あたり

猫豆太郎また旅日記☆滋賀県守山市あたり

滋賀県守山市佐川美術館で
だまし絵で有名なマウリッツ・エッシャー展が2月25日まである。
なにか、芸術的インスパイアが訪れることを願って神頼み的に訪れた。

回りは水辺で、夏場は気持ちよさそうな美術館の
玄関ホール左にエッシャー展示場がある。
写真撮影OKも珍しく、気になるものを撮影させてもらった。
日常的には、芸術には無縁だが、
しかし、時折、美術館に行こうとなる。
ここのところの陽気に誘われて

もっとみる
猫豆太郎また旅日記☆熊野あたり

猫豆太郎また旅日記☆熊野あたり

八坂神社にお詣り。
パワーアップしたので、今回は、年中行事化している熊野三山詣。
いつもは勝浦に宿取って、観光バスツアーコースですが、
今回はcoolなkumanoさんの記事を参考にして少しコアな旅になるかも。
結構、嫁は温泉スキなので、
旅番組の日帰り温泉立ち寄りコースになりました。

<1日目>有田市から明恵峡温泉、白馬トンネル、竜神温泉近く。
田辺市から中辺路を走り、熊野本宮到着。

家内安

もっとみる
200回以上スキいただいて

200回以上スキいただいて

200回以上スキいただいて、これは、ありがたい。
ここまで続いているのは皆さんのスキの賜物である。
「20回以上スキいただいて」から1か月と10日。
10倍のスキを頂いた。ありがたい。
珈琲焙煎はじめて、広がった世界に恐る恐る飛び込んだ世界。
色々な人の世界観や趣味、仕事、情熱に触れて、
困惑、驚き、感心、そして猫にさえ羨望の日々だった。

あまり、かわりばえしない日々の繰り返しなのだが、
明らか

もっとみる
猫豆太郎また旅日記☆八坂神社あたり

猫豆太郎また旅日記☆八坂神社あたり

ここのところ、PC、スマホ漬けの日々。
今日は陽気もよく、ドライブで遠出。
いつも、突然、出かけるので、かなりアバウトな行程計画。
TVで特集してた八坂神社を第一目的地にGo。

八坂神社は、秦氏の創建らしく、渡来人伝説にもよく出てくる。
水脈があり、龍脈があり、今年は、特によい。
レンタル着物のカップル、外国の家族つれが目立つ。
お参りを済ませて、円山公園を散策。人出は少ない。

駐車場代が気に

もっとみる
100回以上スキいただいて

100回以上スキいただいて

100回以上スキいただいて、
驚きを隠せず、ありがたい。
80回スキから、記事も15を超えて、
「拙者、またつまらぬものを書き込んでしまった」
状態だったのだが、また一つ、精進しようと思う。

Coffee Roasters 一心庵と銘うって、始めたのに、
焙煎の話があまり、ない。

タイトルに偽りありの疑義もあるので、タイトル付け替えないと
思いながら、、、

日の出の月を眺めながら、月探査SL

もっとみる

2023年7月猛暑の夏のとある日曜日

振り返ると、2023年猛暑の夏、珈琲焙煎は始まった。
フライパンあればと始めたが、とりあえず、温度と重さ測るために
温度計とスケールを買った。
においとチャフがあるので、台所は使用禁止。
当然、庭での焙煎。ところが、今年は例年になく猛暑。
豆も焙煎されるが、自分も熱が入ってくる。
家族に飲ませると微妙な反応。
いまはわかるが、安い豆をと購入した豆が、インドネシア産アラビカ種で
缶コーヒーなどに使わ

もっとみる
80回スキいただいて

80回スキいただいて

80回以上スキいただいて、ほんとにありがたい。
最近、思うこと2つ書いてみました。
2024/1/25:思いついて、1つ追加しました。

1:本読まなくなった。
以前は、文庫本、雑誌と本屋さん通って、店内をウロウロ。
見つけた本を買う。
読む。
一連の活動が、余暇、娯楽、知的好奇心の満足となっていた。

しかし、最近はネットを探すとすぐに情報は手に入る。
あまり、考えることなく、キーボードをたたく

もっとみる
海辺の記憶

海辺の記憶

海は遠かった。
学生時代は、友人達と海辺へとバイクを走らせた。
思春期の悩み、満たされない心、将来の不安。
「なにかを教えてくれる」と言葉にしたことはなかったが、
みんなそんな気がしていた。
暑い海、寒い海、日暮れの海、真っ暗な海。
そして、それぞれの道に走り去った。

今は、古女房と温泉巡りで訪れる。
今日は朝から冷え込んだので、足を延ばした。
リバージュ日置川温泉。海を眺めてゆったり入れる。

もっとみる
50回目スキいただいて。

50回目スキいただいて。

30回、40回と進んで、今日、50回目スキいただいた。
また、また、また、ありがたい。
スキ頂いた方々のプロフィールや記事を参考にして
書き方スキルアップを目指したい。

皆さんの羨ましいプロフィール、ライフスタイル、考え方に触発されて、書いていこうと思う。

山と川に囲まれたところに住まいしてほぼ、40年。
家族がいたから、今まで、しのいでこれたとしんみり。
土地柄、風が多い。川からの風が強く吹

もっとみる
珈琲と健康

珈琲と健康

健康のためにも、少し早起きして、運動前に、
コーヒーをドリップし飲み始めた。
昔は眠れないからとか、中毒になるとか、
あまり、良い話聞かなかったような気がしたので、
ちょっと、検索かけてみた。l

医学エビデンスとして、諸々、リスクが少なくなるようだ。

コーヒー豆を食べたヤギが元気だ。
エチオピアから始まったコーヒー。

医学で、代表的な JPHCスタディ。
脳出血と脳 梗塞との両方のリスクを下

もっとみる
20回以上スキいただいて

20回以上スキいただいて

20回以上もスキ♡いただいて、ありがたい。
「スキ」がめぐっている。

他のブログを半年くらい、
珈琲焙煎のこと記録帳がてら、書きはじめた。
ちょっと、プログラミングぽいので、大変。
それで、去年の12月にnoteで取り留めもなく書き出した。
名前の通りノートに書いている感じ。
その都度、バッジが届いて、スキしてくれる人がいて、
フォローしてくれる人も現れて、
その人の記事を読んだり、フォローした

もっとみる
走ること

走ること

こんなオヤジなのに、バイク馬鹿。
幼稚園に上がる前のころ、いつも見ていた写真があった。
モトグッチか、BMWだかのリーンしながら、走る写真だった。
どうして、手元にあったか、なにかの雑誌だったのか、よく覚えていない。
しかし、よく見ていた。
輪郭をなぞったり、ドカヘルの外人さんでレース中のようだ。
MVアグスタだった。イタリア。
自転車小僧から小型二輪。
カワサキ125TRのグリーンカラー。モクモ

もっとみる