コーヒー豆の寝言

私は関西に住む現役大学生です 日常のつぶやきの場として活用させて頂きまs

コーヒー豆の寝言

私は関西に住む現役大学生です 日常のつぶやきの場として活用させて頂きまs

マガジン

  • コーヒー豆の日常

    私、コーヒー豆が日常の中で感じたこと考えたことを発信していきまs!

  • コーヒー豆が少しでもあなたのためになればと思い書きました。

    ここでは私の体験談を真剣に記したものを投稿しています。

最近の記事

コロナワクチン(モデルナ)接種n...

私は先日、コロナワクチン(モデルナ)の接種を受けた。 接種会場は先生や補助員の方を含め合計で10人以上に対し、接種者は私1人だけ。私は会場の雰囲気に圧倒された。 もちろん順番はあっという間に訪れ、心の準備ができていないまま先生のいるところへ案内された。 先生のところへ着くなり私は胸が苦しくなった。(ドキドキ...) …〝なんて奇麗な先生なんだ〟 例えるならば芸能人の橋本マナミさんと重盛さと美さんを足して4を掛けた感じた。 接種者が私1人だから少し雑談を挟んで…なん

    • 今日のヒーローは車掌さんだった件

      先日、とある用事があったため、大阪の梅田行きまでの電車に乗っていたときのこと 車内は昼前だったこともあり乗客はポツポツと数人だけであった 「ガタン、ゴトン」と都会の街並みを見ながら座席でたたずんでいた すると次の駅に着くあたり、スピードが落ちてきたあたりに 『ブフォ。プスーーッ。』と、臭うタイプの屁確定の音がした 私含め周りの人たちは「覚悟した」 そのとき車両の扉が開き その扉が開いている時間がかなり長く感じた おかげさまで車内の空気は換気され、清き空気でいっ

      • 明日やるはバカやろう

        私は昨晩、ベッドの上でスマホをいじりながら、「あれ、もしかして最近、廃人になってね?」と、ふと思いました。同時に、「よしっ、明日から早起きして気合を入れなおそう!」と考えたが、Instagramのお勧め欄に「明日やるはバカやろう」という画像が流れてきた。 スマホの画面と瞳をそっと閉じた。お休み自分。頑張れ自分。

        • スポーツで実際にイップスになってしまい、克服した方法

          この記事をご購入いただき有難うございます。 私は小学生の頃から卓球というスポーツをしており大学生になった今でも続けています。 私が実際にイップスになったのは高校2年生の春、ハイレベルな試合で団体メンバーとして試合に出場していた時です。克服するには約1年間かかりました。 イップスの症状は、常に自分の動きが常に制御できないというものではなく、制御できる時と、制御できない時がありました。

          有料
          200

        コロナワクチン(モデルナ)接種n...

        マガジン

        • コーヒー豆の日常
          5本
        • コーヒー豆が少しでもあなたのためになればと思い書きました。
          1本

        記事

          「私の特技はフラグ回収」

          私は昨夜、次の日朝5時半に起きなければならなかったため23時にはベッドへ飛び乗った。 「明日朝早いし早く寝よう」そう思い目を閉じた。 しかし寝れない。寝よう寝ようと思えば思うほど寝れない。 どうしたものかと「すぐ寝れる方法」とスマホで検索。 検索結果「寝る1時間前はスマホなどのブルーライトを遮断するべし」 うん。フラグ回収してたね。乙

          「私の特技はフラグ回収」

          【キュン♡】不愛想なコンビニ店員

          お世話になっておりますコーヒー豆です。 私は先日、家の近くにあるコンビニへ、いつも飲んでいるカフェオレを購入するため向かった。扉の開閉音と共に入店すると初めて見る奇麗な女性がレジ打ちをしていた。彼女はギャル風メイクを施しておりモデルの「みちょ〇ぱ」に少し似ていた。私は購入する商品をカフェオレからブラックコーヒーに変更。レジへ向かった。(少しでも渋い大人な雰囲気を出したかった) しかし、レジを受け持ってくれた彼女は一度も目を合わすことなくそっけなく仕事をこなしていく。、、、一

          【キュン♡】不愛想なコンビニ店員