見出し画像

チャーガをチャージ♡で生命力UP

お早うございます。

心キラキラ・心ウキウキ生きていくことを大切にしています。

ゆりぃcocoです^^

わたしの気ままな心のnoteへご訪問ありがとうございます!

生命力満点のキノコ「チャーガ」
チャーガは、白樺やダケカンバなどのカバノキ類の木に寄生する別名「カバノアナタケ」というキノコです。
それも、2万本に1本の割合でしか寄生しない、とても貴重な幻のキノコだと言われています。
「森のダイヤモンド」とも呼ばれているので、その希少価値が伝わりますね。
10~15年以上もかけて樹液を吸い込み、やがて大きなきのこになります。

極寒のシベリアや、北海道で育つチャーガ。
想像を絶する寒さの中でも生命力は途絶えることなく、生き続ける強さがあります。

私も生命力を強化するため、数年前から時々チャーガを飲み始めました。
最近は、他にも飲んでいるお茶があるためチャーガを飲むことを忘れていましたが、ここ数日の私は突然急激な眠気に襲われたり、人からの念?で左肩が重くなり指先まで電気が走ったように左腕全体がビリビリ感に襲われたりと、少しメンタルが重くなってしまうことが続いていました。

自分なりに浄化したあと、キッチンでふと目に入ったチャーガ!!
これこれ、これだよ!チャーガをチャージ♡しなきゃ!!


チャーガには、活性酸素を除去してくれる「SOD」という強力な酵素が含まれています。

活性酸素って体に悪いんですよね😣

実は呼吸をしているだけで活性酸素は溜まります。吸い込んだ酸素の約2%〜3%が活性化することを言うのですが、活性酸素が増えていくと、細胞内のタンパク質やDNAが傷ついてしまいます。
その他、ストレスや紫外線・大気汚染、飲酒や喫煙、不摂生な食生活などでも活性酸素は発生します。
活性酸素は、体内に侵入してきた細菌を殺菌・分解してくれる作用もありますが、必要以上に発生してしまうと、細胞や脳にまでダメージを与えてしまいます。

活性酸素が過剰に発生してしまうと、みるみる体が酸化していき・・・

・皮膚の老化
・糖尿病などの生活習慣病
・脳神経の疾患
・白内障
・免疫力の低下
・ガンの発症
など、一気に病気へ近づいていってしまうのですよ。



生命の存続が最も困難な状況下でも生き続けるチャーガ。
その生命力を自身の中にも摂り入れます。
温かいエネルギー巡って巡ってふぅ〜〜。

きのこが乾燥して土のよう


季節の変わり目の心理的変化と、仕事の状況が変化中の今、沸き起こる生命力で乗り越えていきたいと思う今日この頃です。



心と植

今日はここまで♪
心で感じたことや、心の栄養になることなど、
書きたいことを気ままに綴っていくnoteです。
また次回も遊びに来てくれたら嬉しいです💓
お読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

今日やったこと

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?