見出し画像

滝を見守る巨人様?

お早うございます。

心キラキラ・心ウキウキ生きていくことを大切にしています

ゆりぃcocoです^^

わたしの気ままな心のnoteへご訪問ありがとうございます!

「竜返しの滝」

軽井沢を訪れた際、竜返しの滝という珍しい名前に惹かれたのと、
白糸の滝から程良く近くにあったので立ち寄ってみました。
竜返しの滝は、明治中頃に、竜の如く大きな蛇が対岸に渡ろうとした際に、その蛇が川に落ちてしまい、そのまま滝下の激流にのまれ姿を消した
という伝承に由来しているそうです。

熊の出没地域なので、用心しながら奥まで歩いていきました。


看板の裏側に滝がありますね!!
力強く豪快な滝です。
水の音や流れを眺めていると心が清らかになります。
今でも十分素敵な場所なのですが、
新緑の季節に訪れるともっと美しいのでしょうね^^

川の水に触れるととても冷たくてひんやりしました。
透明度がとても高く、心が洗われていく気がしたので、軽く瞑想をしてみました。。。

少しずつ緑が顔を出してきています!


滝を眺めながらしばらくボーッと過ごしていると、
滝の右側に何やら巨大な岩があり、こちらをじっと眺めている視線が・・・

え!! 巨人???


わたしにはもうこの巨岩が巨人にしか見えなくなり、
滝も素晴らしいですが、こちらの巨人?巨岩の方も気になって仕方がありません。

遥か昔、この地球には巨人がいたそうです。
わたし達が大木や巨岩だと思い込んでいるものが、実は巨人だったと耳にしたことがあります。

本当のことは誰も知らないのでしょうが、
でも全くのデタラメだとも思えません。

この巨岩から目が離せなくなり、ついつい合掌していました。

アップにしてみました


竜返しの滝を見守ってくだっている神様のようですね。

この場所には何やらもの凄いエネルギーを感じました。

ありがとうございました。


どんなことにも微動だにしない巨岩のような力強さは、今のわたしにはまだありませんが、
次訪れた際には、少しでも成長した姿でお会いできるように(巨岩様に)頑張ります!


竜返しの滝より、すっかり巨岩の話になってしまいましたが、

それほどインパクトがあり、わたしの心を強くしてくれた気がするので、
noteに残しておこうと思います。


心と触

今日はここまで♪
心で感じたことや、心の栄養になることなど、
書きたいことを気ままに綴っていくnoteです。
また次回をお楽しみに〜。
お読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?