見出し画像

ご縁がある方だけにこっそり教える秘密のビーチ


引き寄せられるようにたどり着いた秘密のビーチ。
沖縄県宮城島『アクア浜』

ここはNHK朝ドラ「ちむどんどん」のロケ地ともなった秘境です。
(TVは観ないので内容は分かりませんが💦)

車1台ギリギリ通れるほどの細い畑道を抜けた先にあります。

降り立った砂浜では、まず太陽が物凄い放射エネルギーで迎えてくれました。

天然ビーチの溢れるパワー⭐️


岩山は見張り番のようにどっしりと構えています。

岩にも植物にもご挨拶をして足を踏み入れます。


ヒルガオは自由自在に絡み合い、移動しながら、砂浜をお花模様に仕立てあげる♡
自然の造形美にうっとり。


曇り空でも綺麗


沖縄は不思議とカタカナ表記の地名がとても多いです。
方言はとても難しく、私たち世代にも意味不明なものばかり。


アクナ浜の意味を調べてみても何もヒットしませんでした。

どちらかと言えば、超古代文字カタカムナに当てはめた方がスーッと腑に落ちたので、私なりの素人解釈はこちらです^^


アクナ浜

ア・・・生命・感じる

ク・・・中心へ引き寄る・球(地球)

ナ・・・核・重要・中心

生命の源である海、そこは自分自身の核でもある。原点。
地球の中心へと引き寄せる波。 それは常に躍動していて循環している。 今地球と自分が一体となり球となる場所。

ゆりぃ


カタカムナは奥が深くて未知のロマンが広がっています。

そしてここも古来のエネルギーが渦巻いているアクナ浜。

このnoteでご縁があった方は是非、母なる海そのもののエネルギーを感じてみるためにいつか訪れてみてください♡



心と触

今日はここまで♪
心で感じたことや、心の栄養になることなど、
書きたいことを気ままに綴っていくnoteです。
また次回も遊びに来てくれたら嬉しいです💓
お読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?