2024年は何がなんでも自分主体に生きてやる


こんにちは。

HSPミニマリストのcocoです。

突然ですが、今年の目標ができました。
それは、「何がなんでも自分主体に生きてやる」です。

というのも、今までずっと自分を後回しにして生きてきた気がするからです。

頼まれたら断れない、我慢して引き受けてあとで1人文句を言って自分に追い討ちをかける。

そんなことをしていたら自分が我慢をするのが当たり前になってきて、自分を優先させることが悪いとさえ思ってしまう時もありました。

じゃあなんでいきなり?と思うと思いますが、それは2023年12月22日にすごくすごく悔しい思いをしたからです。悔しすぎて日付まで覚えてます(笑)

何かというと、疲れている中自分の予定を犠牲にし、無理して頼まれたことをこなしたのに、頼んだ相手は頼んだことすら忘れていたということがあったからです。

今までの我慢の糸が切れた音が聞こえた気がしました。

もうその人の言うことは絶対聞かないと心に誓いましたが、それと同時に、やりたくないことはやらない、ちゃんと断ろうと思いました。

2024年になって、まず一つ、家族からの頼まれごとを断りました。それは、実家に帰省すること。

今の私にはそんな体力と気力と気持ちに余裕がない。だから
帰りたいと思えない。そう素直に打ち明けました。

すると、少し悲しそうにしていたけど分かってくれました。

今思い返すと、そのほかで自分を犠牲にしすぎて大切な家族の頼みごとを受け入れる隙間をなくしてしまっていたなと思います。

全部自分がやってきたことが、悪い意味で自分に返ってきてしまった。

他人の人生ではなくて自分の人生を生きる。

未来を変えたいから、行動を変える。

簡単だ!

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?