見出し画像

ムダな事は意外と日々の生活を豊かにさせる事も

最近何かと世の中では効率性や生産性など言われているが・・・

最近、あるYouTube動画で本を読んだり、星を眺めたりすることはある意味ではムダな事かもしれないが、人生にとっては大事なことというふうな考え方を示されていた。
確かに星を眺めたりする事は、お金にならないし、逆に都会だと時間がかかる、お金もいることだろう、けれどそれでは自然の豊かさは感じることできなく、心の豊かさも保てないだろう。このように効率性や生産性だけでは豊かな生活はできないと考える。

むしろムダがある方が楽しい生活になる

お酒を飲む、ゲームをする、映画をみる、コンサートやライブに行く、見るなどもある意味ではムダな行為かもしれない、でも生活は豊かなものしてくれる多少ならムダがあってもいいと思う。ムダをして生活を思いっきり楽しもう。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?