あんみつ。

性暴力に遭った普通の会社員。裁判終了。もう二度と同じ思いをする人がいませんように。 #…

あんみつ。

性暴力に遭った普通の会社員。裁判終了。もう二度と同じ思いをする人がいませんように。 #PTSD #ADHD 使用画像は主にAI作成、またはフリー素材。その他私の細かいことはツイプロへ。 https://lit.link/coconutchocolate

マガジン

  • 実際の被害に関するお話。

    被害にあった当日のことをまとめました。 マイルドに書いているつもりですが、フラバ注意です⚠

最近の記事

思い出すこと。

今回はネガティブな感じ。 時々思い出すことがある。 「俺は止めたのに」 事件後、上司に言われた。 でもそれ、事件の1週間前になってからだよね。 「あいつそろそろ危険じゃない?関わりすぎない方がいいかもよ笑」 そんな感じだったでしょ。 それまで、あなたは私に対してなんて言ってたか覚えてる? 言われてたこと 犯人はちょっと変わった独身貴族男性でした。 仕事もできず、会社から疎まれている感じの人です。 上司はネタで、犯人と私のカップリング?みたいなことをしてい

    • スマホでの医療費控除。①

      こんにちは!あんみつです。 今日は暖かいですね😊🌸 さて、医療費控除は3/15までの確定申告と一緒に行う作業。 会社員の方だと、放置になりがちじゃないでしょうか? わたしも実は今までそうでした💦 大学生の頃の確定申告も、税務署に行くのが面倒で、一度も手続きしませんでした。 ですが、、今はスマホで簡単に出来ると聞いて! ついに今年! 初めて医療費控除申請を試みたので、今回はその記録としてまとめてみました。 今回の私の状況は ・会社員 ・マイナンバーカード方式ログイ

      • 控訴審とは。

        こんにちは😊あんみつです。 控訴審。 なんかいや〜な響きですよね。 裁判なんて1回で素早く終わらせたいですよね。 てか、普通は1回で終わります。。 私は運悪く、控訴審まで経験してしまいました。 私の担当の弁護士に教えてもらったものが少しでも参考になればと思い、自分が知ってることをお話ししたいと思います。 ※あくまで被害者目線の刑事事件の場合の話ですので、ご了承ください。 ※私は専門家ではありません。もっと正しい情報は法律家に聞きましょう! とは そもそも控訴

        • 2023年どんな年?

          #1年間をざっくり振り返る こんにちは。あんみつです。 年が明けてしまいましたが(笑) 2023年を振り返ってみました〜 昨年はほぼニートだったので 自分が戦ってたこと以外、ほぼ何もしてないです(笑) 良ければご覧下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 1月 初日から寝坊する 精神の限界を迎えてしまう 12月に続き、会社に休職したいと伝える 2月 引き継ぎが終わらないまま休職開始 御朱印を集め始める マッチングアプリのサクラ会員を辞める 彼氏に性被害経験を伝える 初の一人旅をする

        思い出すこと。

        マガジン

        • 実際の被害に関するお話。
          2本

        記事

          トラウマの再演。

          トラウマの再演。 性被害者の中には、性的なことを避けるようになる人がいる一方、過剰になってしまう人もいます。 私は両方でした。 事件直後の私 最初は、彼氏との性的な行為への恐怖感。 顔を近付けるだけで、涙が出るほどでした。 彼は何も知らないし、何も悪くないのに。 これが、事件後最も嫌悪感を抱く出来事でした。 広告に出てくるような男性向けのエロ漫画だけではなく、 ごく普通の少女漫画さえ私は読めなくなっていました。 事件から1ヶ月後の私 ここから、徐々に自分を傷

          トラウマの再演。

          待ち合わせ場所難しすぎ問題。

          検察庁での待ち合わせ場所。 めちゃくちゃ難しいと思うのは私だけですか?🐣❓ 昨年被害者参加をした際。 地方裁判所の法廷に行く前に、地方検察庁で待ち合わせをすると言われました。 1番近い、霞ヶ関駅B1出口から出ます。 日比谷公園を背にして 左から「弁護士会館」「家庭裁判所」「B棟」「A棟」の順に並んでるとのこと。 東京地方検察庁はB棟だそうで。 東京地検のウェブサイトにはオリジナルの地図がなかったので、東京地裁のサイトを漁りました。 出てきたのがこちら↓ ふ〜ん

          待ち合わせ場所難しすぎ問題。

          いつまで被害者らしくしてないといけないのか。

          「被害者は被害者らしく、下を向き、悲しそうな顔をし、いかに辛いか体現しろ」 なんでこんなことを言われるんでしょうか。 私たちはずっと、過去を引きずって生きていかなければいけないのでしょうか。 あの日から時間は止まったままです。 しかし、動き出したいと思ってる私だっています。 今、二審の意見陳述を書いているところ。 また色々考えさせられるようになりました。 一審地方裁判所。懐かしいな。 最後に行ったのは約5か月前ですね。 一審の2回目で私の意見陳述が読み上げられるこ

          いつまで被害者らしくしてないといけないのか。

          他人を簡単に信じてるな。〜ことわざ編〜

          他人を安易に信じてはいけない。 それがたとえ顔見知りであっても。会社の同僚であっても。 そう思って私は生きています。 伝える手段。 最初から不穏で、すみません😂 こんなことってないですか? ・他人に裏切られたけど、それをオブラートに包みつつも周りに上手く伝える術がない ・周囲にも注意喚起をしたいけど、直接言う勇気はない (私だけ!?) そんな貴方! そしてそうでも無い貴方も! 日本語には ことわざ・慣用句 というツールがあるじゃないですか❗ 今回は、そ

          他人を簡単に信じてるな。〜ことわざ編〜

          恐竜博に行ってきた。

          お久しぶりです!あんみつです🫰🏻‪ 最近、国立科学博物館の特別展示室で 「恐竜博」が開催されていることを知り、 何だかとてつもなく 恐竜を観たい…恐竜と戯れたい… という気持ちになり(笑) 友人と遊びに行ってきました✨ 今日はそのお話です🦖✨ 今回は全然被害自体は関係ないです〜(ᐢ ̥_ _ ̥ᐢ) ご了承ください💦 ⚠恐竜には触れられません(笑) 恐竜博2023とは 場所は、上野にある「国立科学博物館」 なんと期間限定で、 「恐竜博2023」を開催していま

          恐竜博に行ってきた。

          こころの治療。

          朝からお散歩こんにちは、あんみつです! 先日は、朝から高層ビルのあるエリアをぶらりとしてきました✨ 天気がめちゃくちゃいいです☀︎ 毎日晴れてたら気分も最高なのになぁ…😇 (とは言いつつも、用事が無いと家を出ない) 最近は風も強くて出るの躊躇っちゃいます(笑) しかしだんだんと花粉も少なくなってきたようで、 花粉症の私も生活しやすくなってきました✨ 現在、治療中。さて、PTSDの症状を治すにあたって、 私は2月から「PE法」という治療を受けています。 アメリカで確

          こころの治療。

          国際線で不審な人に遭った話。

          海外旅行🏰こんにちは!あんみつです。 皆さんは海外に行ったことがありますか? 私は2回だけあります🙋笑 今回は、2回目の海外旅行の時に飛行機で経験した 衝撃エピソードを思い出したので、 書いていこうと思います😅💦 注意喚起にもなれば嬉しいです。 ※このノートには性被害の実体験が含まれます。 フラッシュバック等にご注意ください。 卒業旅行🥖あれは私が大学4年生の3月、、 友達と3人でパリに行った時の話です🇫🇷✈ 安いプランで行ったので、直行便ではなく、 成田〜ホー

          国際線で不審な人に遭った話。

          第1審判決について。

          こんばんは🍒こんばんは😊あんみつです。 Twitterではお伝えしましたが、 先月、無事第1審(地裁)が終了しました。 その結果をお伝えしたいと思います。 ※性犯罪について扱っているため、フラッシュバック等ご注意ください 罪状知らない方のために再度お伝えしておくと 本件は 準強制性交等未遂罪 として法廷で争っていました。 判決(主文)結論から言うと… 2年6月の実刑判決  となりました😊 なんと、ありがたいことに 執行猶予はつきませんでした🎉😳😳😳😳

          第1審判決について。

          出来なくなったこと。

          こんにちは🌸こんにちは。あんみつです😊 事件から、8ヶ月以上が経過しました。 事件から半年経つまで。 できなくなったこと、 そして、変わってしまったことがあります。 ・フラッシュバック ・倦怠感 ・涙が止まらない これがよく言われている主な症状です。 今回は、私の身に起きたことを具体的に挙げていこうと思います。 事件直後〜・難しくなったこと ・街中を堂々と歩くことが出来ない (常に誰かに見られている気がする) ・男性を信じられないことが増えた ・自分を大切に出来

          出来なくなったこと。

          示談・合意。(実際の書面あり👌🏻✨)

          こんにちは😊あんみつです。春ですね🌸 私は昨年、ある性被害に遭いました。 その件で、私は加害者と「合意書」を交わしています。所謂「示談書」です。 ですが、その後も法廷で争うことになりました。 「示談したのになぜ裁判をするの?」と思う方もいると思います。 経験のない方には、中々分からないですよね、、 今回は、そのことについて私の経験を混じえてお話ししたいと思います。 最後には、実際に交わした「合意書」も添付しちゃいましたので ぜひ読んでみてください😂✨ ※※※※

          示談・合意。(実際の書面あり👌🏻✨)

          事を荒立てなければ

          楽に生きたい私がことを荒立てていなければ、こんなことにはならなかった。 逮捕時に押収された犯人の日記に書いてあった。 「事を大きくするな」と。 時々思い出すけど、少し、その通りだと思ってしまいました。 もし私が、人を許せる優しい心や寛大さを持ち合わせていれば。 全てが一瞬で終わり、私ももっと楽に済ませられたはず。 私は、犯人の家族の人生まで奪ってしまった。 そして一番は、私の周りの人たちを傷つけないで済んだ。 仕事も、休職じゃなくてきちんと退職していれば、人員補

          事を荒立てなければ

          参拝。(御朱印ブーム)

          こんばんは!あんみつです·͜·❤︎‬ Twitterでもたまに呟いているのですが、 最近は御朱印集めにハマっています(笑) 元々は、この裁判で絶対に勝ちたいという気持ちで始めたのがきっかけでした。 少し不純ですかね、、😇💦 今は、自分が置かれているこの状況下で 何とか少しでも前向きになれるように参拝しています。 とにかく当時は藁にもすがる思いでして、、 気休めにはなってます☺ でも今も日々、神頼みですね。。。笑 最近の参拝。前置きが長くなりましたが 最近参拝し

          参拝。(御朱印ブーム)