見出し画像

私の母が施設にお世話になって、この秋で2年になる。

入居時、リピートは多く時々混乱するものの、まだごくごく軽度だった認知症は、徐々にしかし、着実に進行しているようだった。

だけれども、
それまで「私は苦労するために生まれてきた」といい、

過去を悔やみ、未来を憂いで、側から見ても生きづらそうだった母が、
薄れる記憶の中で、過去の恨みごとを昇華させ、

すっかり前向きになって、”今”を懸命に生きる姿は、それまで悲しく切ない病だと感じていた認知症という病気も、彼女にとっては命の祝福の側面もあるのだなと感じられることは、娘の私にとってはとてもありがたいことだった。

そんな母に今年もお花とお菓子を贈ったのだけど、昨年、受け取りでちょっと混乱したのを思い出し、
大丈夫だったかしら?と電話した。

母は 

「まだ届いていない。いつ届くの?」と言うから、

配送記録を確認すると、配送済になっていた。施設のどこかで止まってしまったのだろうか?

贈ったものの詳細を話すと、

「それ、お父さんのところ(お仏壇)にあるよ」

と母は言った。

「あぁなら届いだんだね。良かった」

と言いながら、あぁもう母は誰からのものなのかはわからないんだなと
思ったら、切なさに胸が痛んだ。

その後、またたわいのない話をしばらくし、切り際 

「無事に届いたのがわかって安心したよ」

と伝えると、

「千果からの贈り物だとわかったら、嬉しくて涙をぽろぽろこぼしながらお父さんに報告したんだよ」

と言った。

私は少し混乱しながら、あぁ母はちゃんと受け取って、受け取ったその時には、私からの贈り物と認識していたのだな。 

だけど、そのことも次の瞬間には忘れてしまうのだなぁとやっと気づき、涙が溢れた。

どんどん不確かになる記憶の中で、
それでもひたむきに“今”を生き、

「私のことは本当に何の心配もないから。娘2人とその家族も元気で、幸せに暮らしてくれている。それだけで本当に幸せ。ありがとうね。」

と毎回言ってくれる母。

お母さん、こちらこそ本当にありがとう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?