ここみ

アイドルと映画とドラマが生きがいな自由気ままなおたく。INFJ

ここみ

アイドルと映画とドラマが生きがいな自由気ままなおたく。INFJ

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】わたしのこと

もう新年度が始まっているということで、改めて自己紹介をしてみたいと思います🌸 大阪生まれ大阪育ち 社会人3年目の24歳 介護施設で働いています 趣味 アイドル鑑賞 timelesz(旧Sexy Zone)、なにわ男子、SixTONES、アンジュルム、BEYOOOOONDSが今はアツい❤️‍🔥 万年掛け持ちオタクなので、楽曲リリースやライブツアー時期によって好きの割合が変化します アイドルや推してる方々は全部ここにまとめてます↓ 映画鑑賞 映画館に行ったりサブス

    • 小説『嘘の世界で、忘れられない恋をした』を泣きながら読んだ

      久々に本を読みながら泣きました なんだか綺麗な恋愛作品を浴びたくなってしまって読んでたら涙が止まらなくなってた 私が個人的に大好きで泣きまくった映画「世界からこの恋が消えても」の原作者の一条岬さんの作品ということで、絶対間違いないだろうと読み進めました 余命1年の男子高校生"月島誠"くんが好きな人"美波翼"ちゃんに想いを伝えたことで映画制作に奮闘していく物語 序盤は部員みんなで試行錯誤しながら映画制作を頑張る姿がめちゃくちゃ青春全開ですごく爽やかな気持ちに 中盤から

      • なにわ男子さん、いつも可愛くいてくれてありがとう

        長年掛け持ちオタクをしているのですが、今1番なにわ男子熱が高い時期を過ごしている今日この頃です 先日自己紹介をする機会があり推しについての話になった時、パッと出たグループがなにわ男子でした 今まではSexy Zoneと答えていたのにもうグループ名は変わったしメンバーの人数も変わってかなり熱量が下がってしまい…毎年行ってたツアーも今回は大阪だけ申し込んでみたけど落選しちまった… SixTONESも好きでこの間初めてライブに行けて最高~になれたのですが、私的に彼らはアイドル

        • コメダ珈琲店がすき!

          私にとって1番好きなチェーン店 コメダ珈琲店✨ 1人でも入りやすいし 全部美味しいし お店の雰囲気も好き コメダ珈琲店のガチャガチャや1番くじやったこともある 私がコメダが好きと知っているからか、LINEギフト1000円分をもらうことが時々あって有難いことに使わせてもらってます☺️ 少し前にコメダ珈琲店のアプリがあることを知ってスマホにインストールしていたのですが、この間久々に行ったらお店での注文がそのアプリからモバイルオーダーできると知ってめちゃくちゃ便利になって

        • 固定された記事

        【自己紹介】わたしのこと

          介護の仕事を1年続けて思うこと

          私は今、介護の仕事をしています なんとか1年続けられています 以前は販売営業をしていて、日々数字に追われたりするのがしんどかった 転職して本当に良かったと思ったのは、自分が笑顔でいられる時間が増えたこと 介護施設で利用者の方々とコミュニケーションをとりながら接する上で私はできるだけ明るく温かく笑顔でいるように心掛けています 人の役に立つ仕事がしたいと漠然と思っていたあの頃、介護職という選択肢は全くなかった けれど今は今の自分にピタッとハマっているような、自分の性格

          介護の仕事を1年続けて思うこと

          絶対に映画館でしか観れない映画『14歳の栞』

          2021年3月に公開された映画「14歳の栞」を先日映画館にて鑑賞してきました 3年経ってもこの季節に期間限定上映で観れるの有り難すぎました 今24歳の私は10年前の自分を思い出していました 私にとって14歳の1年間はアイドル沼にハマり初めて将来の夢を抱いた大切で忘れ難い年齢 今の自分を形作る大切な年齢 14歳という年齢、その時期は色んなことが複雑でいっぱいいっぱいになる人が多いんじゃないかな この映画はとある中学校の中学2年生のクラス35名の3学期に密着したドキュメ

          絶対に映画館でしか観れない映画『14歳の栞』

          『人を好きになるとは短所を愛おしく思えることである』って台詞にウルっときた…誰かに自分の短所を許してもらいたいし、私も誰かの短所を好きでいたい ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」より

          『人を好きになるとは短所を愛おしく思えることである』って台詞にウルっときた…誰かに自分の短所を許してもらいたいし、私も誰かの短所を好きでいたい ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」より

          『傲慢と善良』を読んで

          全然ただの恋愛小説じゃなかった 恋愛小説を突き抜けた人生のえぐいとこ全部引っ張り出してかき集めた小説だった 人間が人間をどう思うのか、人の心の奥底まで潜って潜って深いところの見つめたくない痛い部分をめくって広げられてしまう感じ 婚活やマッチングアプリで出会う相手をどう見つめているのか いいなと思う人がなかなか現れない"ピンとこない"の正体 将来のビジョンが明確にあって、手に入れたいものが分かっている人が結婚を手にできる とか 全人類が同じ価値観でないにしろ、自分

          『傲慢と善良』を読んで

          桜が散る前に

          コロナにかかってしまった 風邪が長引くなあとは思っていたらコロナだった コロナのような症状にかかったことはあったけれど、ちゃんと陽性反応が出て期間が決まって休むのは初めてだったのでアアアァ🥲という感じ 陽性が分かってまっすぐ家に帰ろうとした時、ふと気づいた 来週家を出られる頃にはもう桜がないかもしれない 桜が散ってしまっているのではないかと それがとても悲しくて、桜の木がある道を通って帰ることにした コロナ陽性人間だからはよ家に帰らないと、、と自覚しながらも絶対に

          桜が散る前に

          掛け持ちオタクで良かった

          掛け持ちオタクは嫌いですか? 私は能動的にアイドルオタクになった時、すでに掛け持ち状態でした 今からちょうど10年前、中2で初めてのスマホを手にし中3のママこれから受験がんばるね時期にアイドル沼へドボンしました ハマったのは乃木坂46とSexy Zone まさかの性別も人数も規模も全然違うジャンルです 塾に行かずに進研ゼミ一本で受験頑張る宣言をした私は夏休みほぼ毎日家にいました 10年経った今、受験勉強した記憶より毎日充電ケーブルをつなぎながらTwitterを徘徊し

          掛け持ちオタクで良かった

          ありがとうSexy Zone

          2024年3月31日 ついにこの日がやってきてしまいました 布団から出れずに寝ながら書いています 散々noteに書いてきたのですが、Sexy Zoneと堂々と言えるのも今日が最後になると思うととても寂しいです 私の体も抵抗するかのように数日前から急に風邪をひき始めてしまい、今はなんとかましになってきました いや〜今日は忘れられない日になるだろうなあ 3月末、月末、年度末、そしてSexy Zone最後の日だと思うと、今日本中で色々なことが終わりを迎え始まりに向かって

          ありがとうSexy Zone

          ときめくほうへ

          人生は決断の連続らしい 確かにこのnoteを書くか書かないかで、書くという決断をしたと言える 私は決断する時、迷った時、できる限りときめくほうを選び取るようにしている 最近春服を買ってみた🌷 今まであまり挑戦してこなかったメンズライクなカジュアル系 でもリボンがついててちょっと可愛い要素もあって、そのガーリーカジュアルな感じが今の自分に合っている気がして結構ときめいてる ネットで買ったお洋服が当たりだとめっちゃ嬉しい 4月から新しい世界を学ぶことにした🎬 映画

          ときめくほうへ

          大阪出身だけど大阪観光がしたい

          24年間大阪生まれ大阪育ちで生きてきました そして最近、わたし大阪のこと好きかもしれへん、という気持ちに気づき始めました! なんだその恋が芽生え始める感じは まあ全然恋とかではないんですが、梅田や難波の街を歩いていると落ち着くし、いや時にはガヤガヤとしてて落ち着かない時もあるのですがなんかいいなあと思えてくるんです それも全部含めて心地良いというか 明確な理由を書きたいんですけど、それがないから今困ってます!笑 昔はすごく東京に憧れていました オタク的な観点で言

          大阪出身だけど大阪観光がしたい

          私は私を気に入っている

          単純に自分のことを好きだとは明言できないけれど、自分の好きなことに対しては自信を持って好きだと言えるし、好きなもので溢れている今、私は大変有り難いことに生き心地がいい 日々幸せ それは当たり前に守られているから たくさんの当たり前があって今が成り立っている 日頃から、たくさん、「ありがとうございます」を言うようにしている 目の前の誰かのことを「好き」「かわいい」「かっこいい」と素直に口に出して言えなくて、もぞもぞしてしまうことがたくさんあるけど「ありがとう」は言える

          私は私を気に入っている

          いちばんすきな色

          いちばん好きな色ってありますか? 例えば、街中を歩いていて、意識しなくとも目に入ってくる色ってありますか? 私は、幼い頃からずっと黄色が大好きです🟡 理由は分からないのですが、本能的に黄色を見るととても嬉しくなります☺️ だから、好きな色は?という質問には食い気味で黄色って答えられる 一時期本当に黄色が好きすぎて、黄色だらけの写真集を作りたくなって、ただひたすら黄色のものを見つけたら写真に収めるという高校時代を過ごしてました 今でも偶然黄色を見つけるとテンション上

          いちばんすきな色

          ネガティブをかき集めないで

          何か1つ嫌なことがあった時、気分が沈んでしまう そしてまたすぐに、別の嫌なことが起きてしまって、ああ今日は良くない日だ、、と思って落胆してしまう そうすると、今日までを振り返った時、あんなことやこんなことがあって、また今もこんなことがあって嫌なことばかりだ、、、とネガティブをどうしてもかき集めてしまうのが私の癖だったりする でもまじで全然良くないんだよな〜〜 分かってるけど、なかなかやめられなかったりする 一日の終わりに今日良かった出来事を1つ思い出すと良いと、どこ

          ネガティブをかき集めないで