物語について

今からダラダラと私の物語愛を語ります。
興味のある人はぜひ読んであげてください。
そうじゃない人にはこれだけ!

漫画でもアニメでもゲームのストーリでもドラマでも映画でも歌でも詩でも小説でもなんでもいいから物語に触れてください!

歌ならたったの5分程度!長編小説を読めだなんて言わないんで!!

皆さんは物語が好きですか?
私は大好きです!
小説、漫画、アニメ、映画、絵本、歌、詩、ドラマ…
世界は物語で溢れています。

最近は物語を読まない(見ない人)も少なくないと聞きます。
学生はそんなことを先生に言われ、本を読めと言われることもあるかもしれません。
私も是非とも物語に触れてほしいと思います。
ですが、それは別に小説に限りません。
漫画でもアニメでも、なんならゲームのストーリーでも構いません。
物語に触れると世界が広がります。
残念ながら私たちは一度の人生しか送ることができません。
あの時別の選択をしていたら、なんていうもしもの世界を体験することはできません。でも、物語はそんな自分ができなかったこと、あり得ない世界を疑似体験させてくれます。
いろんな世界を経験すればいろんな立場に立って物事を見ることができます。
今までなかった新しい選択肢が生まれます。
自分では思いつかなかった考え方を知ることができます。
物語は新しい自分に出会えるのです!
たった1人の自分で世界を見るよりも、たくさんの自分で見た方がきっと何倍も楽しむことができます。

例えば私は物語を読むことで現実では一切触れたことのないギターを弾くバンドマンになりました。また別の私は辛い家庭環境に苦しみながらも強く立ち向かいました。芸能界の闇に揉まれながらトップアイドルを目指したりもしました。
これらのことを全て現実で体験するのはきっと不可能でしょう。

このように私は物語に触れることが大事だと考えているため、小説以外でもなんでもいいと思っているのです。

ですが、やっぱり小説もぜひ読んでほしいです。
漫画やアニメは基本的に一人称の物語です。文体も口語体が多いでしょう。
また、イラストや声が当てられているので作者に与えられたイメージでしか読めないことが多いと思います。
もちろんそれでもいいのですが、小説は三人称のものも多い上に、漫画やアニメとは違った描き方をするものが多いです。
硬い表現や遠回しな表現など比較的読者の想像に委ねる傾向にあると私は思います。そういった自分で想像する物語というのは自分の中に自分の世界を形成してくれます。
これが小説の大きな特徴だと思います。

色々言いましたが簡潔に言うとどの物語でもあなたの世界を豊かにしてくれます。ですが、それぞれ違ったいいところがあり、自分のどこをどう豊かにしてくれるかの特徴に違いがあります。なので、できるならばいろんな物語に触れてほしいと思います。
さらにいろんな物語に触れてみると、その違いにも気づけてまた別の楽しみ方もできると思います。

物語でみなさまの世界がより豊かになりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?