見出し画像

もし、自分で選んだのだとしたら? エッセイ#16

「もし、自分で選んだのだとしたら、どうしてだと思う?」

これは、私が信頼するメンターの一人の言葉だ。

苦しかった過去や、今目の前にある試練を、
もしも、自分が選んでいたのだとしたら、それは何故なんだろう?

そんな視点をもって、眺めてみると、
今までと違った景色が見えてくることがある。

この言葉をくれたメンターは、癌を患ったことで、自分の思考グセを見直して心を整え、食生活を改善した。その結果、癌を手術をせずに治癒した経験から、自分と同じ疾患を患っている人のサポートをして、多くのクライアントさんに笑顔を取り戻している。

彼女も、癌になった時、

「もし、自分で選んだとしたら?」

そう問いかけたそうだ。

そして、今では、その答えを生きているかのようだ。苦しい経験があったからこそ出逢った天職を通じて、多くのクライアントさんを笑顔にしているのだから。

自分で選んだなんて、到底思えないこともある。

けれど、

もし、自分でこの状況を選んだのだとしたら。
もし、自分であの過去を選んだのだとしたら。

そう考えてみるだけで、ネガティブに思える経験の中に、今まで見えなかった側面が存在することに気付けることがある。

「神様は、水を学びたいという人がいたら、その人を砂漠に産み落とす」と聞いたことがある。

私は、自分らしさを抑圧される環境にいたからこそ、「自分らしく生きる」とは何なのか?がわかる。

自分らしく生きられない状態から、自分らしく生きられるようになるまでの道のりを知っている。

自分らしく生きられずに、苦しい人の気持ち、必要とする言葉がわかる。

あえて苦しい経験をする必要はないと思うけれど、

自分が経験した苦しい過去の裏には、心を優しくした何かがあるはずだと思う。

無駄なことなど、何一つないのだから。

だから、傷ついただけで終わらせない、勇気を持っていたい。

苦しい時、これからも私は自分に問いかけ続ける。

「もしも、自分で選んだのだとしたら?」

この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡