見出し画像

なぜ「北枕」は縁起が悪いのか

どうも、こんにちは。

「北枕が縁起が悪い」というのは誰しも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

なぜ、頭を北にすると縁起が悪いのでしょうか。

気になったので調べてみました。


お釈迦様が亡くなった時の姿勢

北枕という言葉は、お釈迦様が亡くなられたときに頭を北にしていたことが起源となっています。

頭を北にして寝ると、亡くなったお釈迦様を連想してしまうので縁起が悪いと考えられています。


亡くなった人を安置する姿勢

日本では葬儀で亡くなった人を安置する際に頭を北側にします。

これはお釈迦様が亡くなった姿勢に合わせていると考えられています。

つまり、日本では北枕というのは「亡くなった人」というイメージが強いため縁起が悪いとされているのですね。


風水的には北枕は良いとされている

ここまで、北枕が縁起が悪いとされる理由についてみてきましたが、実は風水的には頭を北にして寝ると良いことがあるようです。

金運が上昇する

風水的には頭を北にして寝ると金運が上昇すると考えられています。

風水の考え方では、北の方角には大きな磁力が存在し、世界のあらゆる金属を集めると考えられています。

なので、北は金運アップの方角と呼ばれており、頭を北に向けて寝ることでその恩恵を受けることができるそうです。



まとめ

以上、北枕が縁起が悪いと言われている理由についてでした。

日本では縁起が悪いとされている北枕ですが、風水的には運気が上がると考えられているということがわかりました。

もちろん「頭を北にして眠ると死が近づく」といった科学的根拠はないですし、金運が上がるという証拠もありません。

寝るときは北枕のことは考えずに、安眠することを第一に考えるのが良いかもしれませんね。


それでは、また次回お会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?