見出し画像

HELPカード運用スタート!

憲法14条は「法の下の平等」を定めていますが、
日本における男女平等問題はまだまだたくさんありそうです。

世界各国を、男女平等が達成されている順にランク付けすると、
日本は153か国中121位なのだそうです。びっくり。
(参照:WEF「ジェンダーギャップ指数2020」)

みなさま、こんにちは!
co-ba hiroshima学生アンバサダーの池田佳穂です。

私は、勉強して感動したり、驚いたことって
誰かに共有したくてたまらなくなります。笑

また、法律関係の豆知識を共有するかもしれません。

さて、今回はHELP CARDの運用開始のお知らせです!


HELP CARDはじめました!

先日まで都さんが行っていた会員さまとの「1on1」では、
「聞いたから知ることのできた」情報をたくさん得ることができました。

その中で、ある意味ではご要望のような形で提案して頂いたのが、
こちらのHELP CARD!

様々な職種の会員さまが集う場所であるからこそ、
困りごとをササッと解決してくださる方が実は身近にいるのかも、、?

「今困っていること」を共有することで、お金をかけずに
co-ba hiroshimaのコミュニティ内で解決できたら最高ですよね。

そんな意見からできたのがこちらのHELP CARDです。👇

画像1

Troubleの欄に「困りごと」を大きく共有。

name(名前)とContact information(連絡先)を記載して
掲示板に貼ってください。

困っていることを外部に発信すれば、
解決に近づくことは間違いありません!

こちらがco-baの掲示板の様子↓

画像2

「ちょっとなんとかならんかねぇ?」が広島弁なのがいいですよね(笑)

助けてほしい側も、助ける側も要チェック!!

自分にとっては大きな困りごとが、
ある人にとっては朝飯前ということもあります。

助け、助けられる関係が築けたら、これもまたビジネスの加速に繋がりそうですよね。

ぜひ活用していっていただけたら幸いです。😊

それでは本日はこのあたりで。
最後までお読みいただきありがとうございました!

co-ba hiroshimaの詳しい情報はこちらから!👇
HP https://co-ba.net/hiroshima/
Facebook https://www.facebook.com/coba.hiroshima/
Instagram https://www.instagram.com/coba.hiroshima/?hl=ja
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC9MQ7T-MigTdbMJXM6Ss1pw?view_as=subscriber

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?