見出し画像

【1on1】マネージャーと会員さまの面談をスタートしています!

みなさん、こんにちは!
co-ba hiroshima 3代目学生アンバサダーの池田佳穂です。

2週連続、マネージャーの都さんの自己紹介はいかがでしたか??

今日は久しぶりに私がnoteを書かせていただきます(^^♪

1on1 スタート!

co-ba hiroshimaでは、この春、
創立時から3年間、コミュニティーマネージャーとしてco-ba hiroshimaのスタッフをしてきた幸田良則さんに代わり、井口都さんが2代目コミュニティーマネージャーとしてJOINしました。

「よりビジネスを加速させる場」であることを目指すco-ba hiroshima.

ビジネスを加速させるには、まず、会員さまのお仕事のことを知っておくことが土台になってきます。そして、スタッフと会員さまの距離を縮めて、お互いの近況について話すなど、より、親密な関係性を築くことが大切になってきます。

普段、顔を合わせている会員さまでも、時間をとってお話を聞くということで、より深く会員さまのことを知ることができ、想的な関係作りへの第一歩になるのでは…と都さんが考え、始めたのがこの1on1です。

実際の様子

私も写真を撮らせていただきながら、少し会話に混ざらせていただいたり、
雰囲気を覗かせていただきました。

画像1

こちらは株式会社FRASCO尾崎さん
普段から会話している様子で楽しそうな雰囲気でした!お仕事をされている姿は見ていても、具体的にどんなことを今されているのかをお聞きできたようです✨

画像2

お次は​NOZa-maru野崎さん
普段なかなかゆっくり聞くことのない、お仕事や鳥取での活動の情報など、たくさん話していただき、情報をたくさんゲットしました!笑 地元の鳥取のまちづくりの活動のこれからの展開が楽しみです♪


そして、見出し写真に使わせていただいたクルーズデザイン上本さん
お仕事のことから、4月からのco-ba hiroshimaの変化について、お話しいただけました。静岡県出身の私は、お茶の話で盛り上がることができ、楽しかったです!

これから面談の方も、よろしくお願いします!

以上、簡単に1on1の様子をお届けしました!

都さんはすごく積極的に会員さまとの距離を縮めている印象で、
私も自分なりに、会員さまに親しみを感じていただければいいな、と思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

co-ba hiroshimaの情報はこちらから👇

ホームページ https://co-ba.net/hiroshima/
Facebook https://www.facebook.com/coba.hiroshima/
Instagram https://www.instagram.com/coba.hiroshima/?hl=ja
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC9MQ7T-MigTdbMJXM6Ss1pw?view_as=subscriber

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?