見出し画像

おいでやす小田さんのかっこいいところと、幸せになろうとする力

おいでやす小田さん、いいなあと思っています。
もちろん、M-1決勝に出られてからの大活躍で、好きな芸人さんのおひとりではありました。
だから見ていた先日のラヴィット!の おだみょん での
本当に誠実な、真面目な、周りに愛されて、その上でおもしろい姿からさらに興味を持って、最近真剣にYouTubeを見ているのです。

小田さんのチャンネル幸せを考えるコンテンツ

NON STYLE 石田さんとの対談での「芸人ってほんまみんなええ人」の話、

特に素敵だと思います。


「幸せ」については、コーチとしてめっちゃやって差しあげたいことがある!!
なんとかできんもんかいな、と心わさわさしております。だから今日のコラムはおいでやす小田さんなのです。
衝動を、コラムに。コーチの三木未希です 笑

さて

「ぼく幸せになりたいんですよ」と何度もおっしゃっているからか
小田さんは「幸せになろうとする力」の素質をたくさん持っておられるように思います。
その素質をまとめていうと、「自分の体で受け止める」ことでしょうか。そこがかっこいいと私は思います。
チャンネル名が「おいでやす小田 どストレートチャンネル」なところからも現れているなあ。

どういうことやねん?というのを思いつくままに書いてみましょう。


小田さんは、話を主観でできるところがかっこいいのです。
MCとかインタビュアーって客観性を持つことが大切とされていて
「周りを見る」とか「全体を見る」、「誰かに伝えるために」というのは非常にプロっぽくカッコよくて、コンテンツを成り立たせるためには確かに必要です。

でも、YouTubeでの小田さんは、あくまでもご本人として話をされます。意外と、そういう人はほかにいないなと思うのです。新鮮です。

(私は、客観性のために編集者がいると思っているので、出役にはそれを求めちゃいかんと思うの)
(なのでno編集者の本コラムは書き捨てスタイルなのです)

そしてもちろん、お話を聞き出すのがお上手です。聞く力最高です。
お上手を分解して、小田さんが持つ能力を挙げてみると


相手の話を的確に理解する
疑問を持つ能力
好奇心、理解(not 同意)したい心
分からないこと、自分とは違うことをちゃんと言える度量
話を本筋に戻す力

これらは、
しっかりと考えて聞くこと、
一旦自分の考えを横に置いて聞くこと、という
一見相反するような聞き方ができているからです。
加えて興味を持って聞く。とても大事。

コーチのトレーニングの基礎でもありますが、なかなかできない人も多いし、できないことに気づかない人も多い。

小田さん素晴らしいです。
小田さんの徹子の部屋的な番組、今の時代にあった方がいいと思うな。


相手の話を客観的に処理(おもしろくする、もそうですね)するのではなく、
自分の体で受け止める姿勢を見られる機会が今の時代には少なくて
でもこれは
「自分の人生を生きる」ために必要な姿勢だと私は思っています。



いいな、と思ってくださったら、ぜひスキ!やサポートをお願いします。 この記事を、ふとした時に思い出してもらえるとうれしいです。