見出し画像

50代から人生を好転させる ~体調の変化~

人生がグッと楽しくなるコーチング カエです


50代に入り

自分自身の体調の変化と健康管理には今まで以上に意識しています


更年期と言われる時期ですが

わたしはこれといった症状もなく現在に至っています

ただ胃もたれだけ


年齢的に消化機能が低下しているのが原因らしい

お味噌汁数口でおなかいっぱい

しばらくすると胃がもたれてくる…

料理が趣味で、食べることが好きなわたしにとって一番の苦痛…


いつもお世話になっている鍼灸院の先生も

たんぱく質!タンパク質!とアドバイス頂いているので意識しています


そして体力維持も意識していることのひとつ


最近はスイミングをお休みしているのですが

ウォーキングだけは気分転換もかねて毎日1時間程度歩いています

わたしにとっての貴重な時間です


アイディアが浮かばずにパソコンの前で悶々としていても

ウォーキング始めると100メートルも歩かないうちに、するするとアイディアが出てくるのです

自分の中の『換気』です


体力って、結局はメンタルにもつながってくると感じます


運動をすることでポジティブになりやすいという研究結果もあるそうです


自分の身体はひとつしかなく、誰も管理はしてくれまん

自分しか労わってくれる人はいないのです


なによりも健康第一

自分が自分の身体と向き合って、メンテナンスすることが大切ですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?