yamaguchi cocone

映画監督 いい子にならないように、何かぶろうとしないように、できるだけ素直な文章を書…

yamaguchi cocone

映画監督 いい子にならないように、何かぶろうとしないように、できるだけ素直な文章を書くように努めています。

最近の記事

朝早く起きた日

今日は7時起き。いつも10時、11時に起きている私からすると結構早起きでして、、いつも目を覚ましてもそこからなかなか起き上がれないんだよね。 だけど今日は朝イチで予定があったから、早起きしてすぐ家を出て、9時にはお開きになった。そこからは自由時間!! お昼に映画を見る予定だから、三宮に行って初めての喫茶店に入った。 照明がいっこいっこ違う形をしていて、それがめっちゃかわいい。しかも禁煙室の喫煙室が分かれていて、私は禁煙室に座ったんだけどちょうど喫煙室との間の壁際に座った。

    • 夜。

      深夜2時16分。 明日は10時からバイトで、良い加減早く寝た方がいいと思う。 わかってるけど、自由時間がもう少し欲しくて、自分のやりたいことをする時間が欲しくて、まだ文字を打っている。 今日はお昼まで寝てたはずなのに、12時を回る前から眠かった。珍しいな。 多分人とたくさん喋って、気持ちがたくさん動いたから疲れてるんだと思う。 人と関わるってすごく体力がいるよね。 私は人が好きなんだと思うけど、疲れやすくて最近じゃ都会に半日いるだけで大疲れしてしまう。早く家のベッドで横に

      • 冬に戻った日

        お久しぶりです。もうNOTE書かないかなぁと思ってたけど、やっぱり思ってることが渋滞してきてどこかに吐き出したくなる。 やっと私の嫌いな冬が終わって春が来るかと思ったのに、先日雨が降ってまたふりだしに戻ったみたい。ヒートテックはもうちょっと必要ですね 撮影と東京に行く予定が無くなっちゃって、急に休みができた。 だからといって遠出する元気もないし、やらないといけないこともある。 バイトもたまたまお休みなので、朝からゆっくりして編み物したり、今こうやってお昼から喫茶店にきた

        • 十一月二十一日 いっぱいのやりたいことを残す。

          うわぁもう12月やんか〜〜〜!! 街がクリスマスに向けてルンルンしてくるのを感じますね。 二十歳の今、やりたいことが沢山。でもそれにはお金も時間も労力も必要で、口ばっかりが先立ってなかなか結果として出てきません、、、。 でも、私はすぐ忘れてしまうから忘れないためにも今やりたいことを残しておこうと思います。 今日思ったのは、大学卒業したら、海外に行きたい!!! お金稼ぐために現場行って、時給高いバイトして、お金貯めて、その間にまた脚本書いて、。それでお金貯まったら実行した

        朝早く起きた日

          十月五日 ちょっと早く起きた日

          おっはよーー!!! 今日は目が覚めたら9時!!でした!!! 私にとっては早いんです。ぐうたらな生活ですみません。 朝から起きた日ってちょっとわくわくしますよね。今日は何をしちゃおうかな〜〜 私、午前中の空気が結構好きなんですけど、 多分太陽光の具合が好きなんですよね。 なんというか、、ちょっと青っぽい光ていうのかな? 深呼吸をすれば、体のそこからすーっと抜けていくような。 そんな空気を、青白い太陽光が作り出してくれています。 今日はみなさんはどんな一日を過ごす予定ですか

          十月五日 ちょっと早く起きた日

          おんがくは、私の生きがいです。

          今日、また新しいびびっとくるアルバムを見つけた。 ある人に私にあう曲、アーティストを教えてもらってからここ一年ぐらいで音楽の幅がぐっと広がった。 元々こんな音楽が好きだったんだけど、見つけられてなかったんだよね。 NHKの朝番組の歌とか結構好きで、今でもたまに聴いてる。 私は文章を書く時、音楽を聴きながらが多いんだけど、 本当におんがくって私の生きがいだと思う。 小さい頃から習い事で音楽を全身に浴びながら感じながら過ごすことが多かった。どれだけ嫌なことがあっても、音楽が

          おんがくは、私の生きがいです。

          十月四日 あなたの秋って

          10月4日。あ、日付が変わった。 秋。 今、まさに秋だ。 さんま、もみじ、コスモス、さつまいも、 いろんな秋がある。 私は柿は食べたけど、それ以外はあんまり秋満喫できてないな。 あの日の柿は、じゅくじゅくで美味しかった。 ちょっと包丁で皮を剥くのが難しくて、何回も手から滑り落ちたな。 明日こそ、秋を満喫できるかな。 あなたの秋ってどんなものですか。

          十月四日 あなたの秋って

          十月一日 どんよりとした空色の中

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 昨日激しい雨が降ったのか、外に出ると風が冷たくなっていました。そろそろ本当に半袖が終わりを迎えるんでしょうか。悲しいです。 家を出る前にふと外を見ると、紫とピンクと赤が混ざって映った雲が見えました。普通、この三色の集まりってかわいいイメージがあります。多様化があるから一概には言えないけど、女の子、、、うん、やっぱりかわいいって言葉がピッタリ。 のはずなのに、なぜかとても気色悪かったんです。なんか黒や灰色が混ざっていたからかな。とにかく不快

          十月一日 どんよりとした空色の中

          九月二十八日 クロノタイプ診断って知ってますか。

          こんばんは。みなさん、お元気ですか。 今日はなんと、14時まで寝てしまいまして、、、 起きた頃にはもう一日の半分を過ぎていました。実質終わりみたいなもんです。 昨日寝たのが3時半とかで遅かったからまだ言い訳できるものの、小学生とかならそろそろ下校時間、、授業を一日分終えてるんだよね、、と少し凹みました。 どうでも良くなってビールを開けてしまったんですが、気持ちよーくなってきたとこ急に、虚無感が襲ってきました。なんか無理やり快感を得てるみたいで。 20歳になって、お酒を

          九月二十八日 クロノタイプ診断って知ってますか。

          九月二十四日

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 夜がだいぶ涼しくなりましたね。 日が暮れてから自転車で坂道を下ってると、ちょっと肌寒く感じました。 もう夜には、一枚上着をはおらないといけないです。 今日は昼に起きて、昨日買った柿を剥いて食べました。 お供は半額の贅沢ヨーグルトと鍋もどき。普通はこっちがメインというのかもしれません。 ベランダから見える空を見ながら、 「ゆーーーっくりな生活だな〜、、、こんなのんびりしてていいんだろうか。まぁ今日は体調不良だからいいか」 って納得させてま

          九月二十四日

          SNS

          「どんなときに自分の可能性を感じたのか」「未来のためにどんな選択をして今があるのか」 そんなこと言われたってわかんない!! 常に毎日は選択の連続で、今日何時に起きたのか、二度寝するか、顔洗うか、ご飯は食べるか食べないか、外に出るか出ないか、、。 今部屋がものすごい散らかってるんだけど、それも選択なのかな。過去の自分が選択したから、こういう結果になってしまったのかなとか考える。 まぁでもそのおかげで、部屋を一掃しようと今考えているわけで、もしちまちま片付けしていたら全部片付

          九月七日

           私はさ、何かを調べるのに何も出てこない時、「ごはん」って打っちゃうんだよ。意味わかんないよね。いつからこうなったのか、検討もつくはずがない。へんてこな私。意味わかんない私。でも、周りから見るとたぶん私は優等生なんじゃないかって思う。あ、学歴はないし数学のテストで5点とったこともあるから馬鹿だけど。でも物理のテストで平均点30ぐらいの時59点を取った。  しかも周り受験生ばっかりの中でもう推薦決まってた私にはなんも関係ないのにさ、42人中13位ぐらいのまぁいいんじゃね?ってい

          有料
          300