見出し画像

繋がっていること

2月9日日曜日、山形県白鷹町文化交流センターあゆーむさんにて今年初参加イベント【春うらら、ら】へ。

朝から並んで待っていてくださったお客様
足元の悪い中お越しいただき本当にありがとうございました。
イチゴイチエを手に取ったお客様に「欲しかったんです」「卒業式につけたかったんです」など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました(涙)
主催のぽたじぇさん、その他の出展者の皆さん大変お世話になりました。

さて、この季節「啓翁桜」や「ミモザ」が人気です
clueでは毎年ドライフラワーにしたものを使用してアクセサリーにして販売しています。

啓翁桜は上山市の友人の花農家さんに
ミモザは山形市の友人の花屋さんに

作品は自分1人で作るのではなく、同じ山形で活動している友人から大切に育てていただいた花を使わせていただくようにしています。

インターネットから買う事ももちろんできますが
花に関しては何年もまえから、繋がりのある信頼できる友人からお願いしています。

山形が好きだという事もあるし
山形って凄いところがたくさんあるんだよって言う事もアクセサリーを通して伝えたい気持ちもあるからです。

ハンドメイドと一緒で、「人」が作っている花ですからそれはそれは愛情たっぷりなのがわかるのも魅力です。

昨日のイベントでは「ミモザ」のアイテムがお嫁に行きました!啓翁桜は現在ドライフラワーへ変身中なのでもうしばらくお待ち下さいね!

色んな人とのご縁があり、次々と繋がっていくのもハンドメイドの魅力だと感じています。

3月8日日曜日には、山形県上山市で開催される
かみのやまSAKURAfes.vol 8へ参加します
かみのやま温泉街にある「武家屋敷」などを会場に
町中が桜やお花で溢れる毎年大人気の春のイベントです。

そちらには「啓翁桜」のアイテムも必ずお目見えすると思いま…いや、出します!笑

1ヶ月なんてあっという間です
制作がんばるぞっ!
(今週胃カメラがんばるぞ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?