見出し画像

幸せ ✖️ 独り言

『幸せになりやすい体質のつくり方』、
そんなのあるの⁉️

そんなことを日々考えながら過ごし、
気づいたことを書いてます☺️

今日はhohoさんのイラストをお借りしました😊
hohoさん、ありがとうございます‼️


さて、みなさんは、どんな時に『独り言』を使っていますか❓

『独り言』って、
 ・独り言がうるさい
 ・独り言が多い

といった、ネガティブなイメージが多いですよね。

気がついたら、独り言を喋っていた。という経験をされた方もおられるのではないでしょうか。

今日お話しするのは、意識的に独り言を喋ると、幸せを感じやすくなるかも⁉️というお話しです。

私は、独り言を『セルフトーク』と言っています。自分の脳との対話ですね。


自分が発する言葉は、誰が一番反応しているか知っていますか❓


実は、自分です。



正確に言うと、耳から入った自分の声が、脳のある特定の部位で、『いいね😊』『いや😩』を判断し、その後の行動を決めているそうです。

あなたは、あなたが使っている言葉でできている。と言う人もいるぐらいです。


いやぁ〜、そんな、自分が発する言葉で人って変わるほど、楽なもんじゃないですよー。自分の性格は出来上がっているので、そう簡単に変われるもんじゃないですよ。

って、思っている、そこのあなた❗️


朗報です‼️


確かに、1990年代頃までは、脳の成長は幼少期でほぼ終了し、成人してからは、脳は衰えていくものだと考えられていました。しかし、近年の研究では、脳には驚くほど変化する力があり、適切な刺激を与えれば何歳になっても脳は新しいネットワークを形成し、学習して発達していくことが明らかになっています。専門用語で神経可塑性というそうです。
(大阪風に言うと)知らんけど。

話を戻しますと、セルフトークで適度に良い刺激を脳に与えれば、脳はポジティブにもネガティブにも、意図した反応をしやすいネットワークが形成されていくことができるかも、知れないと言うことです。(知らんけど)


例えば、朝、目が覚めます。
もう少しと思い、2度寝をしてしまいました。

さて、なんとセルフトークをするでしょうか。

😩『あ〜、またやっちゃったー。意志が弱いなぁ』
😊『わ〜、2回もステキな朝を迎えることができた❗️』



目覚ましジャンケンで負けたときはどうでしょう?

😩『わっ!負けた!最悪!』
😊『そりゃ、勝つときもあれば、負けるときもあるわな❗️』



職場で上司に怒られたときは?

😩『あかん。やってられへん!』
😊『ありがたいなぁ』



家に帰って、大好きな餃子を子どもたちが全部食べていたときだと?

😩『なんでオレの餃子がないねん!』
😊『まぁ、そんな時もあるわなぁ』

などなど、


そんなセルフトークの積み重ねで、未来に起こることがいい事に変わると信じています。


他にも、こんなセルフトーク

・私には意志がある
・私にはできる
・先がわからないから面白い
・私は何も期待せず、全てを受け入れる


この4つのセルフトークはいろんな場面で使っています。👇この本に書いてました。


腕立てや腹筋で筋トレし、身体をきたえるように、セルフトークで脳トレし、幸せを感じやすい身体にきたえあげられるよう、これからもトレーニングを積み重ねていきたいと思います。


一日腹筋30回とセルフトーク『私にはできる』30回をワンセット!ってな感じも面白そう。


みなさんのおすすめセルフトークあれば、是非コメントへ🤗


では、今日もさらに幸せな一日になりますように😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?