shima@HSPの人生開花サポーター

【生き方をつくる人】ライフコーチ×フォトグラファー×エッセイスト|HSS型HSP|IN…

shima@HSPの人生開花サポーター

【生き方をつくる人】ライフコーチ×フォトグラファー×エッセイスト|HSS型HSP|INFP-A|𝕏では日々思ったことを呟いてます|無料相談はこちらhttps://lin.ee/eqp0e97

最近の記事

  • 固定された記事

【(残り1枠)無料相談】頑張りすぎて自分を見失ってしまったあなたへ

周りから認められたくて 勉強も仕事も頑張ってきた。 人に迷惑をかけないように、 真面目にやるべきことをやってきた。 だけど、これから先の人生を考えると、 このままでいいのかなと思ってしまう。 年収や安定を重視してきたけど、 もっと自分らしく働きたい。 周りから必要とされてる実感が欲しい。 そう思うけど、そもそも自分らしさって なんだろう。 今いる会社から出ても 必要としてもらえるのかな。 そう思うと、だんだん自信が持てなくなって、 ぐるぐると同じこ

    • 優柔不断なあなたへ、後悔しない生き方に必要なのは〇〇だった…!

      こんにちは、ライフコーチのshimaです。 「あのとき、あの選択をしていればこんな結果が得られたのに」 とか、 「より良い結果を得るためにどちらを選択するべき…?」 とか、 生きていると何かしら迷いながらも選択をする機会があります。 そしてその都度、 「どの選択が最善なのか」  「自分が選んだ道を進んで後悔することはないか」 と、考えてしまうと思います。 ある時は大学受験や就職活動かもしれないし、 またある時は人からのお誘いや、 所属している組織のルー

      • 不幸ではないけど漠然と将来に不安を感じるのはなぜ

        不幸な人生ではない。 そこそこの大学に入って、 そこそこの就職先に就いた。 人並みに収入があって生活はできてるし、 趣味を楽しむ時間もある。 友達がいて、何ならパートナーもいる。 だけど、将来が全然見通せない。 自分の生活は何とかなるかもしれないけど、 子供が生まれたらどうだろう。 教育費を捻出するために必死に働いて、 仕事と家事で自分の時間も削って、 「子供がいるせいで不自由だ」 なんて思いながら子育てはしたくない。 両親も働いてるから、昔の時代み

        • 飽き性なHSS型HSPは考え方を変えると生きやすくなる

          結果を出すには一点突破だと言われる。 色々やってる人は「何の人かわからない」「何がしたいの?」と言われる。 自分でも、自分が何になりたいのかはわからない。 やっていて楽しいこと、興味があることはたくさんあって、でもどれもずっとはできない。 それだけは今までの人生経験上わかっている。 1つに絞ろうとすると、自分の人生が味気なくなる喪失感や、枠にはめられる息苦しさを感じる。 1つに絞っても絞らなくても、それぞれデメリットがあって、どっちつかずの生き方になっている。

        • 固定された記事

        【(残り1枠)無料相談】頑張りすぎて自分を見失ってしまったあなたへ

          上手くいかないことがあっても落ち込みすぎる必要はない

          日々生きていると、どうしても思うようにいかないことが出てくる。 そんな時はつい「自分なんてダメだ」「自分は価値がないんだ」と、自己否定をしてしまいがち。 落ち込んで辛くなってしまっている時は、「上手くいっていない自分」を自分の全てだと思っていたりする。 「上手くいっていない自分」はあくまで、自分の一部でしかない。 何かに失敗したら、自分の人生が失敗なのではなく、ただ、「それに挑戦している自分」が失敗してしまったまで。 人から否定されたら、「その人との関わりのある自分」

          上手くいかないことがあっても落ち込みすぎる必要はない

          【HSS型HSP・INFP】生きるのが辛くなってる人を減らしたい

          ライフコーチのshimaです。 最近発信をしていて、改めて「なんのために発信してるのかな」と自分に質問してみました。 その答えがタイトルの「生きるのが辛くなってる人を減らしたい」でした。 ただ減らすだけでなくて「生きてて良かった」とか、「生きていて楽しい、幸せ」と思える人を増やすというのがその先の目標です。 ちょっと偽善者っぽいかなとも思うんですけど… 「そう言うあなた自身はどうなの?」と聞かれると、20代後半に差し掛かってやっと「生きていて良かった〜」「自分の人生

          【HSS型HSP・INFP】生きるのが辛くなってる人を減らしたい

          【HSS型HSP】感情の起伏の激しさに振り回された話

          こんにちは。ライフコーチのshimaです。 今回は、HSS型HSPの特徴でもある感情の起伏との向き合い方について書いていきたいと思います。 みなさん、自分の感情をコントロールできている感覚はありますか? 私が自分の気分の変わりやすさに戸惑ったのは大学生になり、パートナーができた時でした。 当時遠距離恋愛をしており、電車で片道2時間ほど、月に会えるのは1〜2回という頻度。 付き合い始めた当初は続いていたLINEも、気づけば頻度が落ちていました。 というか、パートナーか

          【HSS型HSP】感情の起伏の激しさに振り回された話

          【HSP】自分らしく生きたいけど決断が怖いあなたへ

          「20代の女性が自分のためだけにだけに生きられる期間って短いですよ!自分のために生きなきゃ!」 って、1年ほど前にキャリアカウンセラーの方に言われました。 当時はあんまり響かなかった。今となってはその通りだなと思うのですが、当時の自分は他人軸が強すぎました。 「今」自分がどうしたいかより、どうすべきか。親、職場、パートナーから求められる自分像の型にはまりすぎて、元々の自分の形がわからなくなってました。 その時は響かなかったけど、じわりじわりとこの言葉は私の心に入ってき

          【HSP】自分らしく生きたいけど決断が怖いあなたへ

          HSPは社会で追い込まれやすいからこそ強く生きられる

          HSPが困難にぶつかった時、乗り越える方法は大きく2つあると思います。過剰適応するか、別の道を切り開くか。 HSPは察しが良いのでいつの間にか過剰適応して、自分の本心とはかけ離れた思考や行動で周りから評価を受けることが多いのではないでしょうか。 だけど、その壁を乗り越え切った時、自分の心と現実のギャップに気づいた時、「戻るべき自分像」を見失って苦しむこともあると思います。 「周りから求められる行動を取れない自分には価値がない」「だから「しんどい」とか「辞めたい」とか「疲

          HSPは社会で追い込まれやすいからこそ強く生きられる

          【HSP】やりたいことがわからなくて人生に虚しさを感じるあなたへ

          こんにちは。 HSPの人生開花サポーターのshimaです。 好奇心旺盛で繊細な気質を持つHSS型HSPが対話を通して自分らしい人生を楽しめるように活動しています。 今回は、やりたいことがわからなくて思い詰めていた私が、やりたいことを見つけて自分の人生を楽しめるようになった方法についてお話しします。 この記事を読むことで、やりたいことがわからず人生に意味を見出せない辛さを軽減する方法がわかります。 私は就職する時、自分のやりたいことがわかりませんでした。 自分のやりたい

          【HSP】やりたいことがわからなくて人生に虚しさを感じるあなたへ

          【HSP】些細なことでイラッとしてしまうのは心が狭いから?

          こんにちは。ライフコーチのshimaです。 今回は些細なことでイラッとしてしまう瞬間について書いていきます。 私は相手の細かな言動が気になることがあります。 ちょっとしたことでキツく注意されると「そんな言い方しなくていいじゃん」と思うし、質問の仕方が尋問めいていて心理的な圧を感じると、「なんでそんな聞き方するんだろう」とモヤモヤします。 そして、「自分だったらこんなふうに言うけどな」と頭の中でシミュレーションをするまでがセットです。 それを繰り返しているうち、無意識に

          【HSP】些細なことでイラッとしてしまうのは心が狭いから?

          生きていくために必須のスキルって結局何なの??

          「社会人になったものの、今の仕事向いてないな」と思った時、リスキリングで未経験の職種に転職するために準備されている人は多いと思います。 仕事内容だけでなく、「毎日満員電車に乗るのが嫌」「毎日同じ部屋で決まった時間に座っていないといけないのが嫌」と、働き方にも不満がある人は、今後の人生のために行動せねばと思い腰を上げて勉強モードに入ったものの、こんな壁にぶつかるのではないでしょうか。 「何を勉強したらいいんだ」と。 Webデザイン、ライティング、マーケティング 、コーチン

          生きていくために必須のスキルって結局何なの??

          【HSS型HSP】飽きっぽい人が自分を活かす方法

          私は昔から、1つのことを長く続けられないタイプ。 ある程度できるようになったら、「もういいや」と熱が冷めてしまって、全然やりたいと思わなくなる。 進学するたびに別の部活動をしていたし、習い事もバラバラ。 なんの関連性もない趣味がたくさんあって、どれも人に語れるほどのレベルではないし、『本当に中途半端な人間』と思ってました。 年齢が上がるほど、『何かを極めている人』の結果が眩しくて、周りから認められてるのが羨ましくて、自分も『極められる何か』が欲しいのに見つからなくて・・・

          【HSS型HSP】飽きっぽい人が自分を活かす方法

          公務員辞めたら、自分には何が残るんだろう

          こんにちは。公務員ライフコーチのshimaです。 今回は、今の仕事辞めたら自分には何が残るのか?ということについて書いていきたいと思います。 年功序列の大きな組織に入ると、初めはヒラで始まって、普通に頑張っていれば主任になり管理職になり…と『組織の中での立ち位置』は変わっていきますよね。 だけど、一歩組織の外に出て、『組織の名刺』がなくなったとたん、役職も社会的な役割もなくなって『ただの人』になってしまう。ような気がする。 今いる環境を変えたくて、転職、独立が頭をよぎ

          公務員辞めたら、自分には何が残るんだろう

          公務員1年目なのに「向いてないかも!?」と思った時に考えてほしいこと

          新年度が始まりましたね。今回は、公務員初日から「公務員からの転職方法」をググっていた当時の私へ、今の私から伝えたいことを書いてみました。 新社会人になり、公務員として働き始めた人は「公務員の仕事ってこんなことするんだ・・・」「思ってたのとなんか違うかも」と感じるかも知れません。 なぜなら公務員の仕事って外からはすごくわかりにくいから。 もちろん面接を突破するためにHPやパンフレットでどんな事業をしているのか調べたり、先輩職員の話を聞いて何となく想像はしていたはず。でも、

          公務員1年目なのに「向いてないかも!?」と思った時に考えてほしいこと

          陰口を言われていることがわかって傷ついた時どうするか

          表向きは当たり障りのない態度を取っているのに、裏で実は悪口を言われている。ということがある。知らないうちはまだいいけど、人づてに聞いてしまった時のショックは大きい。 「気にしなければいい。」なんて気持ちの切り替えはなかなかできないですよね。普通に傷つきます。 けど、大丈夫。 あなたはちゃんとその痛みを乗り越えられる。もちろんされたことは忘れないけど。 まずは「なんでそんなこと言われなきゃいけないの」とか、「そんな人だと思ってなかったのに」といった『悲しい』『悔しい』『

          陰口を言われていることがわかって傷ついた時どうするか