見出し画像

表示初で焦ることに_240506_#303

▼今日は焦りました。

市民会館で演奏を聴くために車で、子供と友達を1時間ほどかけて送ることになりました。

朝、友達の家に迎えに行った後、コンビニに寄りたいとのことで、駐車場に停車し店内へ。

色々見ているうちに、自分もお腹が空いてきたので、車のキーを既に買い終わっていた子供に渡して、先に車内で待っていてもらことにしたんです。

▼そして私も購入し、車に乗り込み、目的地へ。

雰囲気を壊さぬよう、会話を軽く聞きながら運転し、到着。

キツくなってきた雨の中、二人ダッシュで会館に入って行きました。

▼車内から見送った後、そのまま車を走らせようとすると、『キーレス』のアラーム表示が、前面に表示されることに。

『え、車内にキー置いてないの?』 
と思いつつ、

『そうかコンビニで預けたままで返却を忘れて、そのままいっちゃたんだ。。。

ということは、エンジンを切ってしまうと、道路上であろうが、その場から動けなくなるのでは。。。』


▼そこから冷や汗をかきつつ、電話を鳴らすことに。

演奏だから、電源OFFされてしまうと、帰る時間まで気づいてもらえないのでは?

と何べんも鳴らすとようやく気づいてもらえ、雨の中キーを持って駆けつけてくれました。


▼結局演奏が始まる前に処置はできたのですが。

一歩間違えれば、その近辺の駐車場で待つことになりそうな状況でした。



〈今日の気づき〉
・キーを預けたが、預け後に回収をしておらず、
 危うく問題発生となる状況に。 

 簡単に預けず、また どうすれば防げるのか。

 考えてみる。



 最後までお読みいただき、
 ありがとうございます。

 明日もみなさんにとって
 大切な1日となりますように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?