見出し画像

コインランドリーと代替不可_230630_#12

□少し前になるが、雨の合間の晴れた週末に、

こたつ布団を持ってコインランドリーに行った。
毎年この時期に冬物を収納するために、家では洗濯しにくいこたつの敷布団と掛け布団を持っていく。

やはり晴れた日とあって、ランドリーは全て稼働中。
何度も来るのは嫌なので少し順番を待ち、最初に空いた1番小さな洗浄機に敷布団を放り込む。
本来なら、M サイズの機械に入れなきゃならないが今回は時間が無いため、無理矢理投入。

そして、洗浄+乾燥が終わり、取り出してみると、真ん中が結構濡れている。

昨年はもっと乾燥していた気がするが、仕方ないので隣の乾燥のみのMサイズの乾燥機へ放り込む。
1コインで10分ぐらい乾燥してくれるので、安いんだと思って、終わって取り出すとまだ乾いていないところが結構ある。

??

確かに掲示されている目安となる乾燥時間は50分になっている…。

また、周りを観察しているとカゴ一杯位の服や衣類を乾燥させている人達は、慣れた様子で最低30分はタイマーをセットされている。

そうなんだ、敷布団やコタツ布団なんで、10分では簡単に乾かないのだ、、(100円足したとこで不可)と、変に納得する。

今更ではあるが、ランドリーでは常識と思われる、知らなかった事に気づいた。


□昨年は少し湿っていても、

その後家に持ち帰り天日に干すのを前提に洗濯・乾燥しているのであまり気にはしなかったが、今回は遅いのでそんな余裕もなく、ついでに翌日は天気が悪くなる様子。

これは、機械でとことん乾かさなきゃとなり、乾燥機を回しては取り出しチェックして、再度投入し乾燥、これを3〜4回繰り返しようやく乾いた感じになってきた。

多分、1回1回取りだして確認するので、機械も一から稼働する事になり、連続で回している時よりも乾燥させる効率は、悪い気がしたが。


□やはり機械は凄いよねと思う。

1人で家で洗濯して乾燥させようとしたら、結構大変だし乾くかもわからない。

しかしランドリーでお金を投入すれば、老若男女フトンを放り込むだけで、仕上げてくれる。

なんでこんなにランドリーに魅力を感じるんだろうと思っていたら、そういう事だったんだと。

自分の代わりに自分では出来ない事を短時間でやってくれる。
(もちろんそれを開発した人も凄いと思います)

今の世の中では代替が効かないモノなんだと改めて思いました。
(少なくとも私の生活の中では)

□昔設備の業務をしていた時、

ネジを締める設備を担当した時があって、あの時はあまり思わなかったけれど、やはり自働化された機械は凄かったんだなとふと思い出した。

(8時間ひたすらネジを締めてチェックする設備。多い日にして1500本くらいだったか。あれを人の手で1日中対応したら、手が動かなくなり、私だったら次の日は休んで他の職場を探すだろう。それくらいハード。)

□きっとこれなんですよね、私が目指したいものの1つは。

代替の効かない存在になりたい、多くの人からそう思ってもらえるようになりたい。

それくらい価値のある仕事や手助けをしたい。

今日からこの言葉を意識して、仕事にプライベートに取り組んでみます。

〈今回の気づき〉
・便利さが当たり前になった今、その存在は代替不可のモノも多い。
人でも同様で、この人の代わりはいないと思われる、そんな凄い存在を目指したい。

最後まで、お読みいただきありがとうございます。
本日も大切な1日となりますように!!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?